アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧ありがとうございます。
長文になってしまうかと思いますが、お力を貸していただけますと幸いです。

当方は現在20代前半女です。
今は実家で家事手伝い(すらあまりしていないのですが…)をしており、いわゆるニート状態です…。
このままではいけないとは思うのですが仕事が続かず…やりたいことや好きなことがその時したいと思ってしまうとそれを我慢して仕事を優先するということができずいけないとわかっていながら無断欠勤をしてしまいます。そしてそのまま行きづらくなり辞めるという流れです。
やる気や根性が足りないだけだと思いますし、実際仕事をしなくてはならない生活の苦しさというわけでもないので、ただの甘えだとは思うのですが…。
一応ハローワークに行っており続けれそうと思えるような勤務時間や場所、内容が見つかるまで今は気長に探しているところです。

その中で月一間隔ぐらいでハローワークの方とお話したり、サポートステーション(以下サポステ)というところでお話をしたりしています。
ハローワークでは主に仕事の相談ですが、サポステでは仕事ももちろん含んでいるのですが、自立するためのサポートなども行っているので(面接の練習や履歴書の書き方、人間関係の築き方などの講座があったりします)、そこにいらっしゃる臨床心理士の方と仕事だけに関わらず自分の性格というかその辺のことを相談したりもしています。

仕事が続かないけどもやってみれば続くかもしれないと思っているところはあります。
でもどうしても面接を受けるという段階に踏み込めないのです。
特に面接が緊張するとかそういうのはありません、むしろ好きな方です。
なぜ踏み込めないのかというと、先述しましたように続かないから相手側に申し訳ない、辞めてしまって親に怒られたり呆れられるのが嫌だ(それで家の空気が悪くなるのが嫌だ)、などというのもが半分あるのですが、これらは自分の責任であって続ければ問題はないのだからと自分でも理解しております。
ただもう半分に、体調が悪くなってしまったらどうしようという不安があるのです。

かなり前置きが長くなってしまったのですが、自分は心気症なのではと思うようになりました。
昔はそのようなことはなかったのですが、ここ1年以内でかなり酷くなったように感じます。

わたしは特に○くことが苦手で、漢字を見るのも嫌なぐらい苦手です。
(なので伏せさせていただきましたが、汲み取っていただけますと幸いです)
昔から乗り物は苦手な方だったのですが、遠出する時に怖いなと思うぐらいでした。
なのに最近では、車の映像を見ただけでやばいかも…、船の漁師の映像を見てやばいかも…、今この入力している文字を見ただけでもやばいかも…、魚→漁師→船→あ…、旅行→移動→バス→あ…などというように一人で関連ゲームのようにそっちに関連付けてしまい、やばいかも…と不安になってしまうほど過敏になってしまいました。
(説明がかなり下手で申し訳ございません…)

また一ヶ月ほど前体調が悪くなったのですが、未だになぜあの時は体調が悪くなったのか原因を考えてしまいます。
もちろんいろいろな原因が重なったのだと思います。
食べ過ぎ、疲れ、運動不足、睡眠不足、不規則な睡眠、生理前、暑さにやられていた、精神的にやられていた、パソコンのやりすぎ…今パッと考えただけでもこれだけあの日に思い当たる節があります。
ただどうしてもその日のことがトラウマになってしまい、同じものを食べたらダメかもとか気になりすぎて特に食事が緊張してしまいます。

拒食症とまではなっていないので心配することはないと思うのですが、食事がどうしても怖いです。
食べたあと気分が悪くなったら…と思ってしまい、思いすぎて本当に気分が悪いような気がしてしまいます。
もしかしたら本当に体調が悪くなってしまっているかもしれないですが、結局数時間すると何事もなくなり普通に睡眠やにこにことおしゃべりをしたり出来るのでやっぱり気分的なものだと思います。

でも例えば隣の人が頭が痛いというと自分も痛いような気がしてしまいますし、病気の特集で諸症状は足が痛くなると紹介されているともうこの病気かも…となってしまうぐらい過敏です。
父には「気にしすぎ」と言われ、自分でもそう思います。

まだまだ書きだすとこのようなことがあったあのようなことがあったと長くなってしまうのでこの辺で止めますが、本当に気にし過ぎだと自他共に認めております。
ただこの話をサポステの臨床心理士の方に相談すると、心気症ということを言われました。
それで調べてみたのですが…確かに当てはまるところが多くありましたが、一部違うところがあり自分は心気症なのかわからなくなりました。

確かにちょっとした誰もが経験する不調が病気かもしれない…となってしまう、大丈夫だと言われた時は何事もなかったように大丈夫になるけどまた同じ症状が出ると不安になってしまう、といった部分は完全に当てはまっています。
ただ、医者に異常なしと言われても不調を訴え続けるというところが全く当てはまらないのです。
そもそもわたしは体調不良が表れても、極度の病院嫌いなので病院に行きません。
もちろん病院に行って万が一があっても早期発見できる方がいいと思いますし、ちゃんと医者の判断で異常なしと言われるのが一番の薬だと頭ではわかっています。
でももし病気だと言われたらそれがショックで死んでしまうのではないかと思うぐらいには怖いのです。
先ほど大丈夫だと言われた時は~と書きましたが、これは父からの言葉です。
父はわたしとは真逆で、何か体調が悪くなったらすぐ病院に行きますし、もし病気でも「なったものはしょうがない」と強い心を持っています。
そんな父だからこそ、わたしがいつものように不調を嘆き出すと「大丈夫に決まっとる、お前のはただの運動不足じゃ」と呆れ笑いながら言ってきますが、それが自分にとって一番の薬なのです。
逆にどうした?大丈夫?しんどい?寝とく?何かいるものは?というように病人扱いされると、そんなに自分は体調が悪いのかな…と逆に落ち込み、その精神的なものが今度は本当に病気になりそうになってしまいます。

他にも自分の中にジンクスのようなものがたくさんあって、これをしたから大丈夫というものがたくさんあり、それに医学的根拠がなくてもそれで元気になるのですからやっぱり気分的なものであり、逆にそれを否定されると頼るものがなくなってしまうので病院に行きたくないというのもあります。
そのジンクスを作るためにも、なぜあの時体調が悪くなったのかをずっと考えてしまうというのはあります。
原因を探すことであの日はこれがいけなかったと責任を押し付けれて多少楽になり、その原因を自分の中で決めることにより同じことを繰り返さないように気をつけれますし、もし体調が悪くなってもあの日のようにあれをしてないんだから大丈夫と自分に言い聞かして落ち着かせることが出来ます。

他にも病院には行かないにしてもネットで調べたりはしています。
それで大丈夫ですという書き込みがあれば安心しますし、悪い病名ばかり見るとああもうダメなんだ…と落ち込んでしまい、調べたことがよかったのか悪かったのかというような繰り返しをよくしてしまいます。

変なやり方だとは思いますが、自分を落ち着けるために必死で毎日言い聞かせたり原因を追求したりして…楽になるためですがやっぱり疲れます。
こんなことを四六時中考えているなんて結局気にしているわけで、本当はそんなことを考えないのが一番楽とわかっていますが何も考えないと悪い方に行ってしまうので、いい方に考えるために原因を追求したりと毎日なんだか大変だなと他人ごとのように思えるレベルです。

支離滅裂な文章で自分でも何が言いたいのかわからなくなり質問は何なのかよくわからなくなってきましたが…この症状はやはり心気症なのでしょうか?
またどうしたらいいのでしょうか?

ああいえばこういう体質で、アドバイスをもらってもすぐ「でも…」と言い出してしまって質問すること自体間違っているのかもしれないですが…もう少し楽に生きたいです。
見た目的にいつも落ち込んだ顔や変な行動をしているというのであれば周りも何かしら気付くのかもしれませんが、常に人の目を気にする性格でもありそのような行動は出ない気がするのです。
また出ないように無理してニコニコしているのか、本当に心からニコニコしていてなんともないのか、それもよくわからず…。
別口ではありますが、自分の本心がよくわからないというのも悩みの一つだったりします。
長くなるので割愛しますが…。

いろいろモヤモヤと悪いループを繰り返してしまい、日常生活に支障がというと大げさに感じるのですが、仕事を始めるということにも手付かずになるのです。
もちろんこれだけを原因にしたくはありませんが。
仕事をすればモヤモヤ考えてしまう時間をなくせると言うふうな考えは一応持っているので…。

毎日こう気楽にポジティブにしゃきっとしたい!と思っているのに、気付いたら病名を調べたり体調不良になた日を事細かに思い出したりダメな方向に走ってしまいます。
何かこう毎日ダラダラモヤモヤグダグダな感じを断ち切れる方法もあれば教えていただきたいです。
(金銭がかかるものは難しいです)

A 回答 (2件)

心療内科でカウンセリングを受けて下さい。

ここでの相談以前の問題です。
    • good
    • 0

>やりたいことや好きなことがその時したいと思ってしまうとそれを我慢して仕事を優先するということがで>きずいけないとわかっていながら無断欠勤をしてしまいます。

そしてそのまま行きづらくなり辞めるという>流れです。

ここの部分を読んで頭に浮かんだとことを質問させて下さい。

あなたの頭の中をパソコンの画面に例えてみると
1.常に複数のウィンドーが立ちあがっている
2.現在開いているウィンドーから次のウィンドーに切り替えるのが困難
さて、どちらでしょうか?

一般的な人の脳だと、今自分に必要なことを検索し、調べ物が終わったら画面を閉じるか、別の件を調べるために新たにウィンドーを立ち上げます。
同時に複数のサイトを見る必要があったとしても、それぞれの中身を把握しながら作業を続けます。
しかし1の場合、気の向くままネット―サーフィンを続けるので前に見た画面が開きっぱなしです。
となると、もう一度さっきのサイトを見たいと思って探そうにも、沢山有り過ぎて何が何だか分らなくなります。
2の場合、色んなことを調べないといけないのに、今見ているサイトのことが気になってしまい、次の作業に移れない状態を表しています。

何を言いたいのか説明します。
発達障害の可能性があるかも知れない、です。
1の場合は注意欠陥・多動性障害、2の場合は広汎性発達障害です。
スムーズに切り替われない、連動していない脳の機能障害です。

一度専門医の診断を受けて下さい。
私の夫も成人してから発達障害を診断されました。
何故他人と同じことが出来ないのかと悩んでいましたが、診断が下ってことで気持ちが楽になったと話しています。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

うまく頭の中をパソコンに置き換えれなかったのですが、普段調べ物をする時は1の常に複数のウィンドウが開いている状態です。
調べ物以外でもやりたいことがあるとどれも全部一気にやろうとしてしまい、~しながら~しながらとながらばかりで(一個のことに集中できない、もしくは続かないというのもあるかと思います…)、結局どれも中途半端になってしまう感じです。
中途半端になるとわかりつつも、同時にやっていないと落ち着かない感じがします。

まさに画面が開きっぱで…というかわからなくなると思いどんどんタブが増えてきて、ふと気付いたら大変な量になってしまうので慌てて不必要なタブを消して検索を再開するということはよくあります。
頭の中ということなのでこれはまた違うのかもしれませんが…。

サポステの臨床心理士の方にも、もしかしたら発達の関係で…というのもあるかも知れないから一度調べてみるのもいいかもしれないとおっしゃってました。
確かに気持ちが楽になるかもとは思うのですが、ただ親にどうしても言えないです…。

親としては甘えややる気が無いだけと思っているようですし、わたしとしてもそうだろう、そうであってほしいという思いがあるので、どう相談していいかもわからず…また病院嫌いの自分が突然検査がしたいなんて言うと逆にどうしたんだ?となりそうで…。

それに同じことが出来ないのは病気だったからということで楽になる反面、そのせいにしてしまいそうなのも怖いのです。
学生時代病気持ちの子がおり、もちろんその子としては辛かったのだと思うしわかってあげられない自分は子どもだったと思うのですが、何かと「わたし病気だから…」と自分だけ休んだり周りからよしよしされてるその一連がとてもイライラしました。
でも実際辛いなら仕方ないわけですしもう終わったことなのでいいやという感じなのですが、それ以来どうしても特にメンタル系の病気になると「病気だから」とか「鬱病だから」とか「薬飲んでるから」とかそういう発言がとてもイラっとしてしまい、ただ言うなとは言いませんが自分がもしなった時は言わないようにしようと思うようになりました。
(嫌いと思うような人に、自分自身がならないようにしよう的な感じです)

なので病名がわかって、何かと病気だから~と病気のせいにしてしまったり、人に病気だから可哀想なのアピールをして優しさをもらおうとしてしまったり、自分が嫌だと思っていた人に自分がなってしまったらどうしようと怖いです。
だから甘えだと思っている方がいいのかとも思ってしまうんです、甘えだから~と言うのは恥ずかしいことだと思うので…。

ただここまでいろいろと先読み出来るということは、むしろ脳が発達してるのではと思ってしまうのですが…それは自分がいいほうに考えすぎでしょうか…。
もう少し行動におかしなところでも出てくれれば、親がお前おかしいんじゃないか?と病院に連れて行かれることになったらいいのに、なんて思ってしまいます(もちろんおかしな行動は出てほしくないのですが)。
親に話さないとと思うだけでお腹を下してしまうぐらいには緊張してしまいます…。

補足日時:2013/09/05 23:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!