
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
しつこく出てきました。
よくわからなくなってきました....
>私のアドレスが含まれている???
はい。
メルマガとか広告メールは、いちいちメールの「To」にアドレス打ち込んで送っているわけではないのです。
送り先リストを作っていて、そこに含まれるアドレス全員に一斉に送ります。
でも、あて先になっている人たちには、それぞれこのメールが他の誰に送られているかをわからないようにするためにBCCという方法やNo.3さんご紹介の機能があるわけです。
そのリストにartart55さんのアドレスが含まれているということです。
>アウトルックのではなく、プロバイダーのメール拒否サービスの中です。
このプロバイダーのメール拒否サービスってどんな風になるのですか?
古いアドレスに来たメールは一切要らないのであればアドレスを変更(削除+新設)するだけでよいですよね?
ヘッダを見て、新旧どちらのアドレス宛に来ているものなのかはわかりませんか?
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
メーラーは何をお使いなのですか。
----------------
私はOEを使って居ますので「メッセージルールーの作成」←で即ゴミ箱へ行って貰ってますが、時々送信者が私(ウイルス・メールでは無く送信者偽装メール)と言うメールの場合は「メッセージルールーの作成」では対処出来なくて手動で削除しています。
----------
メッセージルールーを旨く組み合わせると可也の事でも対処出来ます。
No.5
- 回答日時:
三度、No.1&4です。
>自分と違う宛先で受信されるのです。
自分と違うあて先で受信しているのではなくて、あて先が隠されていて、その中にartart55さんが含まれているのです。
No.3さんのおっしゃる「Group」の名前として「undisclosed-recipients」が使われていると考えてください。
古いアドレスの「拒否設定」とはどういう風にされているのでしょうか?
別にもう使わないアドレスなら受信しないだけで十分だと思うのですが。
(ひょっとして古いアドレスの拒否設定というのが何か違うのかと思ったりしています)
もし新しいアドレス向けに迷惑メールが来ているのであれば、残念ながら(どういう形でかはわかりませんが)、既にアドレス情報が漏れているということになります。
(あて先が「undisclosed-recipients:;」でもヘッダを見ればどちらのアドレス向けに送られたものかわかることが多いです)
この回答への補足
私のアドレスが含まれている???
古いアドレスですね。
新しいアドレスを取得する前に来ていましたから
その元メルトモがその古いアドレスを登録しまくって
いたんで…。現在のアドレスはわかりませんし。
アウトルックのではなく、プロバイダーのメール拒否
サービスの中です。
No.4
- 回答日時:
No.1です。
お困りのようですね。
>この場合、受信拒否するときどうしたら良いのでしょうか?
拒否するには、アドレスを変えるしかないでしょうね。
>でもプロバイダーの拒否設定で
>その古いアドレスを全て拒否にしてあります。なので
>以前よりは減ったけど、「undiscl…」はなぜ受信され
>てしまうんでしょうか?
新しいアドレスがどこかに漏れてしまったんだと思います。
最近、BBSの書き込みや懸賞応募に新しいアドレスを使ったりしませんでしたか?
この回答への補足
いいえ、その新しいアドレスは今現在親しくしている
人のみだけです。古いアドレスの場合は
騙されてしまい悪用されましたが、今はその人間とは
やっていません。話が変わりますが、メールやりとり
している人でも喧嘩するととんでもないところに
登録しまくってしまうので注意ですね(苦笑)こんなこと
されるとは思っていませんでした。話がずれてしまい
スミマセン。
あと、懸賞はやっていません。BBSはアドレスは非公開
というより書いていません。たとえ、アドレスも記入と
あってもフリーメールを使っています。
なので新しいアドレスを取得しています。ただ古いアドレスも今月いっぱい受信可能なので…。その間に迷惑メール
が来るから拒否設定をしたんです。それにも関わらず
自分と違う宛先で受信されるのです。
意味不明でしたらすみません。
No.3
- 回答日時:
宛先: undisclosed-recipients:;
となっていますか?
一部の(?)メイルツールでは、
宛先: Group: addr1, addr2, addr3,,,,addrn;
という形でメールを送ると、addr1,addr2,,が見えなくなって
宛先: Group:;
だけが残ったメールが送られます。(機能の名称失念)
この機能を用いてメールが送られた可能性があるかと思います。
(他にも、Bccで指定された場合、直接メール配送プログラムを使ってメールを送った場合、何らかのメーリングリスト経由で送られた場合なども、表立っては自分のアドレスは表示されません)
この回答への補足
Groupには、なっていませんでした。
返信すると、fromには、相手の名前(前回も同じ人間)でした。
受信拒否するにはどうしたらいいでしょうか?
まだこの1件のうち2回だけ来ています。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
「undisclosed-recipients:;」は、受信者が誰宛に送られたものかわからないようにしているものです。
つまり、あて先全員をBCCにしている状態です。
この回答への補足
この場合、受信拒否するときどうしたら良いのでしょうか?
あと、以前は自分のメールに迷惑メールが来ていません
でしたが、以前メールしていた人が怒って私のアドレスを
悪用(方々のメルマガに登録された)してから来るように
なったんです。でもそれから新しいアドレスを取得して
古いアドレスは削除と言うより今月末まで受信可能な
状態にしてありました。でもプロバイダーの拒否設定で
その古いアドレスを全て拒否にしてあります。なので
以前よりは減ったけど、「undiscl…」はなぜ受信され
てしまうんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス 宛先が、recipients not specified:で届いています。これって、ウイルスですか。 2 2023/02/07 19:42
- その他(メールソフト・メールサービス) メールのCCについて 5 2022/07/27 16:04
- Outlook(アウトルック) outlookのメール設定で困っています 3 2023/05/26 09:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
- その他(メールソフト・メールサービス) 1つの端末で複数のメールアドレスを使って同じ宛先に送信した場合、相手には同じ端末からメールが送信され 3 2022/09/23 14:58
- その他(メールソフト・メールサービス) 複数のメールを送信した順と受信した順が違うのは何故? 4 2023/02/22 09:58
- SoftBank(ソフトバンク) 2日前くらいからSMSにこのような迷惑メールが30分に1通くらいのペースで届きます。 着信拒否も追い 4 2023/08/04 20:17
- Gmail Gmailについて質問です。 中学生です、職場体験で企業様に連絡をする時CCに先生のメールアドレスを 1 2022/07/31 17:26
- その他(メールソフト・メールサービス) 【大至急】メールが送付できているか分かりません 1 2023/08/26 08:05
- デスクトップパソコン outlookのメール:outlook.comの表示方法を教えて下さい 1 2022/03/28 00:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
メールがはねかえされて送れな...
-
夫のクレジットカードからのお...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
メールの未送信の理由は?
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
ジオメール←→yahooメール使って...
-
不正アクセス?ICMP too large
-
メルマガ配信と法律について
-
メールアドレスの@前の「.」「-...
-
Thunderbirdでメールの宛先アド...
-
iPhoneのことなんですが。 親と...
-
@rakuten.jpのアドレス変更
-
アダルトサイトを見ていたら、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
件名と本文なしのメールが多い...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
相手のアドレスも件名も本文も...
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
社内でのメールアドレスの通知...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
メールの未送信の理由は?
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
hotmailから携帯への送信
おすすめ情報