
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
つけたしです。
神奈川県藤沢市の、ジョイパークも安いです。
500円で140枚、1000円なら300枚です。
いつもこの値段です。
JR藤沢駅徒歩1分。駅前のダイヤモンドビルの6階です。
No.3
- 回答日時:
神奈川県横浜市、京浜急行または横浜市営地下鉄上大岡駅下車からすぐに、ジアス(The Earth)が安いです。
9000円で2000枚です。
明日4月29日10~11時の限定ですが。
こういう日にまとめて何万も買う人がたくさんいます。
No.2
- 回答日時:
東京葛飾区の亀有駅南口にある亀有ゲームセンターがメダル単価爆安です。
2000円買うと確か単価4円程度だったはずです。
ここしばらく行ってないので電話等で確認していただければいいと思います。
No.1
- 回答日時:
基本的にメダルは買わずにパチンコで増やす人間なので、あまり記憶にはないのですが参考までに(千葉県です)
・船橋駅徒歩3分位の所にある「FUJI」というゲーセンのコインが1番安かった記憶があります。駐車場はありません。付近の100円パーキングは15~20分100円です。30分100円の場所が1箇所だけあります。
最近行っていないので、まだあるのか値段はそのままかは不明です。アーケードが台によっては50円です。
・国道14号沿いのPLAPO?というゲーセン(幕張メッセ近辺、ホームセンター隣りです)も3千円分カウンターで買うと5千円分か何かオマケ(コイン増量チャンス)付きであった記憶があります。
アーケードゲームが50円なのも魅力的♪スーパーマリオとか懐かしいのがあります。
・国道16号沿いのオートウェーブ上(市原のあたり)も良心的な値段だった記憶があります。確か24時間営業。
買わずにパチンコで増やしてもいいぜ!と思うなら、歌舞伎町のゲーセンも(コマの前)結構いいですよ。大金で買う位なら、パチンコで頑張っても同じかそれ以上に返ってくる可能性が高いです。確変とかありますし。
通常時でもパチンコで結構狙えます。買った方が時間は掛かりませんが、その分楽しみも増えますよ^^
メダルはないけど、松戸(市川?)にあるのも24時間です。バッティングセンターやビリヤード、卓球、カラオケ、小さなカート場もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クトゥルフ神話TRPGにおける「...
-
ゲーム機
-
これって色分けられませんか? ...
-
クトゥルフ神話TRPGでの治療に...
-
レディーファースト主義なのに...
-
何が恥ずかしいのかわかりません
-
同人ゲームの同人とはなんなの...
-
モンティ・ホール問題で司会者...
-
ボードゲーム。1人で黙々とで...
-
先日友人らとの旅行での出来事...
-
たまごっちvsぷにるんず、どっ...
-
たまごっち好き男女比
-
人拓ってなんですか
-
たまごっち
-
懇親会があり、ビンゴゲームで...
-
TRPGをどう思いますか? アナタ...
-
ゲーム
-
昭和のボードゲームについて詳...
-
大人って忙しいの?
-
自作小説の中で使うゲームやア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲームセンターを出入禁止にな...
-
ゲーセンのスロットについて
-
大喜利
-
UFOキャッチャーで、1000円札が...
-
メダルゲームのコツ
-
時々メダルゲーム行くのですが...
-
セガワールドの
-
大阪でメダルゲームができるところ
-
このスーベニアメダル売ろうか...
-
鑑定して欲しい
-
数字の1ですが、下に横線があ...
-
貸してもらって、文句言う人、...
-
換金ミスについて(2)
-
祇園祭の霰天神山のわらべ唄に...
-
スプラトゥーンの前夜祭が地域...
-
1から37までの数字で、今週...
-
パチスロ日本最高金額は・・?
-
色々と手伝って貰って申し訳な...
-
設定6を打つなら次の機種なら...
-
イライラすることが多いって人...
おすすめ情報