重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼女と別れて二週間ぐらい過ぎました。
元彼女とは職場が同じな為
別れてからも顔を合わせるのですが、
今日彼女の仕事が辛そうなので、
差し入れをしました。
その後、「差し入れありがとう。嬉しかったよ。」とメールが来ました。
彼女は色々溜め込んでしまう為、「何かあったら俺に頼りな」と返信しました。
その後、彼女から「ありがとう。けどもう付き合ってないから、気持ちだけありがとう」とメールがあり、
その後「変な意味ぢゃなくて、付き合ってないから迷惑かけたくないって事」
とメールが来ました。

彼女に優しくする事は負担になっているのでしょうか?
又復縁の可能性はあるのでしょうか?
色々な人の意見が聞きたいです。

A 回答 (3件)

私は、重いとか負担とかそうゆう事じゃない気がしました。



彼女の反応から、貴方を大嫌いになって別れたわけでもなく、大喧嘩の末に別れたわけでもなさそうですね。
価値観の違いなのか、方向性の違いなのか分かりませんが、綺麗なお別れの仕方をなさったのだと思います。


今の段階では、復縁は無いです。

しかし、優しくするのは、彼女の負担にはなりません。

負担になるとしたら、「復縁したい」と言う貴方の気持ちは今の彼女には負担になるでしょうね。
だから、彼女の事をまた取り戻したいと思うのなら、「復縁」を匂わせる行動は避けた方がいいでしょうね。



それは、彼女のメールから伺えます。


差し入れはうれしかったので、こうゆう心遣いは歓迎される。
だから、お礼を言ったんです。

私だったら、もう関わりたくない元彼から差し入れされても、お礼のメールはしませんから。
これは、女性共通だと思いますし。


「頼りなメール」に対して、彼女のメールは、お礼と共に別れた念押しです。


「ありがとう。けどもう付き合ってないから、気持ちだけありがとう」

「変な意味ぢゃなくて、付き合ってないから迷惑かけたくないって事」

ですから、復縁は無いよ。

「付き合ってないから」を連呼してます。


「迷惑」と言うキーワードにトピ様はひっかかったのでしょうけれど。
この「迷惑」には意味はありません。



彼女の行動で分かるのは、貴方とは嫌いでは別れたわけでは無い。
別れたのだから無論復縁は無い。
ただそれだけです。


嫌いになっていないし、大喧嘩してないのに 別れたと言うのは・・・復縁が難しいのです。

彼女の中では理由がはっきりしているだろうからです。

友人としては、付き合えるけれども、彼氏としてはごめんなさい。


それが今の彼女の気持ちだと思います。


なので、優しくされても負担にはならないが、復縁を望まれれば迷惑になる。

友人として優しく今回のように差し入れをされれば、もちろんうれしい。

だが、復縁目的だとそのうち分かるよになれば、彼女の気持ちを貴方は理解してくれないのだと、段々負担になり、迷惑になります。


ただ、好きと言う気持ちはどうしようもありません。


他の誰かを好きになれば一番良いのですが、彼女を好きでいるうちは、優しくしたくなるでしょうし、「好き」「復縁希望」を悟られないように、貴方が同性の友人にするように、優しくすればよいと思います。

「ありがとう」と言われれば 「同志だからね^^ ファイト」的な返事。


そうゆう方が、もし復縁があるとしたら・・・・

あるとしたらですよ?


可能性は0じゃないですよね。



女は、自分の決めた事を、理解してくれる男性が好きです。

女性は押せばなんとかなる!と男性に誤解されていますが、それは時と場合によりけりです。


今の彼女には教えても駄目です。

「もう諦めたよ! お互いに頑張ろう」の方が魅力的に映りますよ。


追えば逃げる 逃げれば追う 押しても駄目なら引いてみなって事でしょうか。
    • good
    • 0

負担にはなっていない。


でも、
貴方の優しさを受け止めると。
それと「一緒」に別の何かも引き受けてしまうよう「気」がする。
貴方がまだ、
復縁云々をひそかに考えているなら。
差し入れを受け入れた事(ありがとうと言われた事)。
それを個人的な栄養にされてしまう可能性がある。
これってまだ脈あり?
まだ戻れる可能性があるリアクション?
貴方にそういう目線を創られるのが彼女は嫌なんだよ。
今は、
別れた(付き合っていない)という距離感を大事にしたい彼女。
貴方との関係が終わったばかり。
別れたその後の関係が「始まった」ばかり。
終わったばかりだからこそ、
まだ以前の余韻を残したまま動きたくなる貴方と。
終わったばかりだからこそ、
時間を戻すような(交際時代)の雰囲気には逆行したい、
新しく始まった(別れた)関係を大事にしたい彼女との違い。
差し入れ有難う。嬉しかったよ♪。
それは彼女の本心。
貴方の優しさであり、気遣い。
シンプルに感じられたからリアクションも出来た。
でも・・・
その返信の「後」に貴方から再び返ってきた内容。
そこにはハッキリと、
復縁とかまだ彼氏時代の余韻を残した貴方がいたんだよ。
彼女がそう感じた。
俺に頼りな、とかね?
そういう貴方を感じた時点で、
あ、私が嬉しかったとか、ありがとうと伝える事も、
今の貴方にはまだ、
恋愛の「ニアサイド」になっているんだな・・・
もし私が、
俺に頼りな⇒うん、その時はよろしく♪
そんな返事をしようものなら、
貴方は彼氏時代の感覚のまま私を捉えてくるんだろうな・・・
それは申し訳ないけれど要らない。それはゴメンナサイ。
今は、
付き合って「いない」距離感の関係が始まったばかり。
その線引きを曖昧にはしたくない。
貴方の優しさ自体は、
付き合っていた彼女が一番分かっている事。
だからこそ、
優しい気持ち「だけ」は受け止めたけれど。
恋愛的なアンテナを立てて、
私の事を受け止めよう(優しくしよう)とはしないで欲しい。
先の事は彼女もまだ全く考えていないよ。
復縁の可能性という言葉自体にも向き合っていない。
でも、
今はそういう考え自体がしばらく「要らない」と思っている彼女。
要らない彼女にとっては、
付き合っていた時代の余韻を残し続ける貴方の姿は、
やっぱり気を遣ってしまう対象なんだよね?
貴方も本当は分かっている。
俺を頼りな。
それって思わず貴方が言い「たく」なった言葉。
復縁という目線がある分、
ついつい彼女を引き寄せようとしちゃったんだよ。
言われたありがとうが嬉しくてつい。
それに対して、
別れたばかりの彼女からドライなノーサンキューを貰ってしまった今。
貴方も本当は分かっている。
もし同じ言葉を伝えるのだとしても。
別れた直後で、
俺に対しては色々感じる事があるかもしれないけれど。
無用な気遣いや遠慮は要らないから、
必要な時は頼ってくれていいんだからね?
だから直ぐに恋愛的にどうこうするつもりは無いから、
君(彼女)を追いこむつもりも無いから、
僕にはシンプルに接してくれると嬉しいな。
もしそう伝えていたら・・・
彼女は「うん、ありがとう♪」。
それ「だけ」言えたんだよ。
付き合って「いない」からという言葉をわざわざ脚注のように添えて、
バタバタと線を引く為の釈明をさせる事も無かったんだよ。
今は、
貴方は貴方のペースで自分の生活をしていく事。
それはそのまま別れた彼女の為でもある。
自分「から」彼女の事を積極的に拾いに行かない。
まだ戻りたい(未練)のある貴方には不安な方向かもしれないけれど。
関係性自体を一旦落ち着かせる必要がある。
お互いにこれからも顔を合わせる同士。
メリハリはどうしても必要なんだよ。
優しさが発揮出来るタイミングも今後あるのかもしれない。
でも、
ダラダラと同じような目線で向き合う関係は彼女自身が望んでいない。
貴方もそれは理解しないと。
一度は付き合う事が出来た彼氏として理解しないと。
大切にね☆
    • good
    • 0

個人的意見ですが、私が彼女なら【何かあったら頼りな】の言葉は全面的に包み込まれている(包んでくれている)ので重かったんだと思います。



現時点では戻る気(復縁)はないと思うからこそ、「気持ちだけありがとう」と、あなたに今までの様に甘えていてはいけないと思っているのではないでしょうか。

優しくすされることに負担になっているのかどうかわかりませんが、【困ったこととか、俺でよければ話しぐらいはいつでも聞くよ】と軽いタッチで伝えるほうが彼女も楽だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!