

タイトルが疑問文の曲で素敵なのを教えてください。
例えば、こんな感じです。
Kiss - Do You Love Me
Huey Lewis & The News - Do You Believe in Love
http://m.youtube.com/watch?v=ML5Sp57nR68&client= …
John Lennon - How Do You Sleep?
http://m.youtube.com/watch?v=LNjTPZW7GCU&client= …
George Harrison - What Is Life
http://m.youtube.com/watch?v=3XFfUt7HQWM&hl=ja&g …
Peter,Paul & Mary - Where Have All The Flowers Gone?
http://m.youtube.com/watch?v=7btcIj3p4-I&guid=&h …
CCR - Have You Ever Seen The Rain
http://m.youtube.com/watch?v=J5_Y22aDaY0&gl=JP&h …
洋楽オンリーでお願いします。
ものすごくたくさんあるんで、いつもどおり一回5曲まで、複数回答ありです。
よろしくお願いします。
No.13
- 回答日時:
5W1Hの5Wからです。
The Dø - When Was I Last Home?
Gene - Where Are They Now
http://www.youtube.com/watch?v=vts4jq4cuYM
Soda Fountain Rag - Who Needs A Car?
http://www.youtube.com/watch?v=JB32O5sNjdE
Kirsty MacColl - What Do Pretty Girls Do?
http://www.youtube.com/watch?v=qcP91pQgDsg
Tom Glazer and Dottie Evans - Why Does the Sun Shine?
http://www.youtube.com/watch?v=p7Q4VYHPZw8
The Do、美しい曲ですが、少し淡々過ぎる印象でした。
Geneは、なんとなくSmithsフォロワーの感じがしました。そういう点では、本家の方が一枚上でしょうか。
Soda Fountain Rag。なんかバカっぽいポップソングで大好きです。
Kirsty MacColl。この人、名前しか知りませんでした。いい曲ですね。失敗した。もっと早く聴いておけばよかった。お気に入りにさせていただきます。
Tom Glazer and Dottie Evans。なんか古さを感じますね。
古くてもいい曲は、たくさんあるんですが、すみません、あまり魅力を感じませんでした。
No.12
- 回答日時:
お好みに合うか分かりませんが。
URL のないものは、通常スタジオ版をお聴き下さい。
○NICK GARRIE-Can I Stay With You?
69年の曲ですが、Vは新しいです。
○BAND OF HORSES-Is There A Ghost?
http://www.youtube.com/watch?v=JK716RqoUms
○HIS NAME IS ALIVE-Why People Disappear?
4AD レーベルのグループです。
ループする笛の音?が何か懐かしい感じで好きです。
○WEEN-Mister Would You Please Help My Pony?
「おじさん(先生?)、僕の子馬を助けて下さいませんか?
彼は具合が悪いんだけど説明できないんです。だって馬だから」
っていう、可笑しくもかわいい1曲です。
○WIPERS-Is This Real?
ガレージパンクのバンドです。
NICK GARRIE、絶対に初めて聴いた曲なんですが、どこか懐かしい感じです。気に入りました。
BAND OF HORSESもいいですね。特にイントロが終わって、ギターが入ってくるところがかっこいいです。
HIS NAME IS ALIVE、これはダメな雰囲気と思って聞き始めましたが、意外とすっきり聞けました。いい曲ですね。
WEEN、ちょっとヴォーカルもとぼけたところもあって、楽しい雰囲気でした。
WIPERS、なんか頼りない声ですね。これでパンクですか?なんか弱そう。この曲だけ、苦手なかんじでした。

No.11
- 回答日時:
追加です。
「What Is This Thing Called Love」(Ella Fitzgerald)
「恋とはどんなものかしら」(作曲:モーツァルト)
http://www.youtube.com/watch?v=fEqAXXD98hQ
原題は「Voi che sapete che cosa è am」らしいですが、疑問文としていいかどうかは分かりません。
Ella Fitzgeraldは、ものすごく苦労した人と聞いていますが、素晴らしい歌声ですよね。
恋とはどんなものかしら、ひえ~、やっぱりクラシックは受け付けない体質なんです。ごめんなさい。
No.10
- 回答日時:
The Beatles - Do You Want To Know a Secret
Men At Work - Who Can It Be Now?
http://youtu.be/BPlNzWbX9c8
Howard Jones - What Is Love?
http://youtu.be/smmtzejfpZ8
Culture Club - Do You Really Want To Hurt Me
http://youtu.be/2nXGPZaTKik
Gerry & The Pacemakers - How Do You Do It?
http://youtu.be/AQD-m2AQoXc
ジョージ・マーチンがビートルズの2作目と考えていたが、ビートルズに拒否され
ジェリー&ペースメイカーズのデビューシングルになり全英1位になりました
Beatlesは、ウーワーウーのコーラス部分がすごく好きです。
Men At Workは、サックスの部分がすごく印象的でした。一発屋かと思いましたが、結構しぶとく残りましたね。
Howard JonesとかNik Kershawとか、この頃は、同じようなエレポップが多くて。パーっと売れては、皆一斉に消えていった印象です。
Culture Club、Boy George は、本当抜群の歌唱力ですね。これで、性格がよければなあ。
Gerry & The Pacemakers、Beatles向けの曲だったんですか。この曲ならPaul のヴォーカルが合いそうです。
No.9
- 回答日時:
ありました(笑)
非常にシンプルですが・・・時々無性に聴きたくなるんです^^;
☆Enuff Z'Nuff-How Are You ?
ロッカーとして、ライブではこのかけ声ですねw
☆Backyard Babies - Everybody ready!?
http://youtu.be/4KlYsZG7fag
失礼致しました師匠m(__)m
Enuff Z'Nuff、なるほど、この曲を探していたんですね。How Are Youがらみのタイトルがやたらと多かったのが分かりました。
確かにシンプルですがいい曲ですね。かなり好みの感じです。
Backyard Babies、汚い声ですねえ(笑)でも、嫌いじゃないですよ。
ライヴのオープニングにもぴったりの感じです。
ライヴ、久々に行きたいなあ。
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
これはユニークなお題です。
それでは私の数あるプレイリストの中から、素晴らしい楽曲をまずは4曲ほど選んでみました。
The Only Ones / Why Don't You Kill Yourself?
Richard Hell & The Voidoids / Who Says?
http://www.youtube.com/watch?v=CAp-SEFLlNw
Lou Reed / How Do You Think It Feels
http://www.youtube.com/watch?v=aIofRTmTYVc
The Smiths / What Difference Does It Make?
http://www.youtube.com/watch?v=wikWQRmyIQo
The Only Ones、お待ちしておりました。この曲は、必ず来ると思っていました。私も、大好きで、既にプレイリストに入っています。
Richard Hell、この人も好きなんですが、どうもバンドは短命に終わっちゃう傾向がありますね。多分、性格に問題はたくさをあるんでしょうが。
Lou Reed、ついこの間、亡くなりましたね。あまりいい聴き手ではありませんでしたが、心より冥福をお祈りいたします。でも、70を越えたんだから、この人の人生を考えれば、長寿をまっとうした感じです。
The Smithsも懐かしいです。Johnny Marrのギターが好きなんですが、Morrissyのヴォーカルもいいですよね。
No.7
- 回答日時:
どうしても出したかった毎度おなじみのあのバンドの曲・・・いつの間にか削除されていて、今ちょっと落ち込んでます^^;
とりいそぎ第一弾w
☆The Easybeats - Hello, How Are You ?
☆Cheap Trick - How Are You?
http://youtu.be/EIVqVvGy9ko
☆The Offspring - Why Don't You Get A Job?
http://youtu.be/yR6A-Bk9eZQ
ではm(__)m
The Easybeatsのこの曲、大好きです。しかも、演奏シーンが超カッコイイ!
ばっちり、お気に入りです。
Cheap Trickも、動画で見たかったけど、あまりライヴ向きの曲じゃないかもしれないですね。
The Offspring、なんかオブラディみたいな感じの曲ですね。楽しくて好きですよ。

No.6
- 回答日時:
追加します。
「Can The Circle Be Unbroken ?」(Carter Family)
「Are You Lonesome Tonight?」(Carter Family)
http://www.youtube.com/watch?v=22R5IgxP_pg
プレスリーも歌っています。
「How Much Is That Doggie In The Window」(Patti Page)
http://www.youtube.com/watch?v=2AkLE4X-bbU
ごく最近、アンケート・カテで書いたばかりでした。
Can The Circle Be Unbroken ?
これまた古い曲で。いつも疑問だったのですが、SP盤とか、相当お持ちなんでしょうか?
Are You Lonesome Tonight? プレスリーも本当に有名な曲しか聞いたことがなくて。でも、音楽って電気がなくても、いい曲がたくさんありますね。
How Much Is That Doggie In The Window
この声も素敵です。この曲は、どこかで聞いた覚えがありますよ。
楽しい曲ですね。
No.5
- 回答日時:
Moloko - Where Is The What If The What Is In Why?
Fat Joe feat. Ashanti - What's Luv?
http://www.youtube.com/watch?v=VpvyG2NrS1Y
Aaliyah - Are You That Somebody?
http://www.youtube.com/watch?v=J9zc7f0jedM
Radiohead - You And Whose Army?
http://www.youtube.com/watch?v=gAUMgureA6o
The Flaming Lips - Do You Realize??
http://www.youtube.com/watch?v=lPXWt2ESxVY
洋楽を一番聴いていた時代
Moloko、初めて聞いた名前です。かわいいPVですが、曲はどこか不気味なところも。
Fat Joe。ヴォーカルの人でしょうか。ちょっとコミカルな感じの人ですね。
でも、この手のタイプはどうも苦手でして。
Aaliyah、この曲は子供の声が妙に耳に残りますね。それがちょっと気味が悪いところも。
Radiohead、この手のアンビニエント系もどうも苦手でして。すみません。
The Flaming Lips、こういうのが好きなんです。
最後で好みのタイプを紹介していただけました。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
ではパッと浮かんだものから5曲♪
CHICAGO / Does Anybody Know What Time It Is ?
BECK BOGERT & APPICE / Why Should I Care
http://www.youtube.com/watch?v=1ss8iaO8n48
MICHEL POLNAREFF / Qui as tué grand maman ?
http://www.youtube.com/watch?v=_wiYCgsdkwk
TODD RUNDGREN / Cab We Still Be Friends ?
http://www.youtube.com/watch?v=Sv2H5RfZMjw
FOCUS / Answers?Questions!Questions?Answers!
http://www.youtube.com/watch?v=jsqFEI_Ulhs
CHICAGOは、曲の始まりは、プログレ?と思いましたが、やっぱりいつもどおりのブラスロックでしたね。
BBA、久しぶりに聴きました。やっぱり、Beckのギター、惚れ惚れします。
MICHEL POLNAREFF。タイトルに?がついてるから、多分、疑問文なんでしょうが意味不明です。
単にフランス語を知らないだけですが。曲は、あんまり……かな。
TODD RUNDGREN、確かにアイドル的な人気もありましたが、結構派手な服装ですね。この人、老けたらどんな顔になっているのか興味があります。Toddのメロディラインって、何か好みに合います。
FOCUSのご紹介の曲はあまり好みに合いませんでしたが、懐かしくてHocus Pocusを聴いてしまいました。あんな感じのギターの方が好きだったりします。
この曲を聴き終わったところでヘッドホンが壊れちゃって……
新しいの買わなきゃ。トホホ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古い洋楽で男の人が歌っている ...
-
タイトルに『HELL』が入る曲
-
タイトルに「太陽」が入った洋楽
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
この2曲、似ていると思いません...
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
enyaみたいな雰囲気のミュージ...
-
ボカロ曲のECHOに似た洋楽を探...
-
学園天国のような、みんな知っ...
-
二桁以上の数字が入った曲
-
「時間」が入った曲といえば?
-
フレディ・マーキュリーとロバ...
-
運動会で流れていた曲、タイト...
-
「喜怒哀楽」が入った曲と言えば?
-
シベリウスの「もみの木」のよ...
-
小さい頃から大好きな犬のぬい...
-
テキトーに歌ってるように聴こ...
-
バンド曲についての質問です。 ...
-
こんにちは。教えていただきた...
-
ドスの効いたボーカルを聴くこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
最近流行りの曲
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
『 忘れじの言の葉』みたいな曲...
-
サビが♪なななーななーな の男...
-
B'zは明らかにパクリなのに、ど...
-
enyaみたいな雰囲気のミュージ...
-
合唱曲について質問です。最後...
-
癒し系のピアノ曲で、ジョージ...
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
-
音楽のジャンルを教えて下さい!
-
眼鏡姿が印象的なミュージシャン
-
オズの魔法使いの曲のタイトル...
-
80年代洋楽で、鐘の音で始ま...
-
バンド曲についての質問です。 ...
-
泣ける歌!!
-
冬休みの音楽の宿題で曲を聴い...
-
タイトルに【楽器の名前】が入る曲
-
「Remember」と「Forget」が入...
-
「時間」が入った曲といえば?
おすすめ情報