dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキャナーに入りきらないサイズの雑誌を2分割して合成したいと思います。

1冊100ページ程度なのですが大よそどのくらいの時間がかかりそうですか?

機能はPhotomergeを使おうと思うのですが他にお勧めの機能はありますか。

またPhotomergeは違和感なく繋ぎ目が合うのでしょうか。
ソフトの種類でよい物がありましたらぜひ教えてください。

沢山質問ありますがお願いします。

A 回答 (2件)

ソフト・・・アプリ・・すべてを知っているわけではないですが


PhotoshopのPhotomerge最強じゃないですかねぇ・・・。
撮りっぱなしで画像の方向がバラバラでも
回転かけてきっちり合わせてくれます。
しかも、4分割でも8分割でもまとめて選択するだけです。
少々のゆがみも補正してくれます。
境目をギザギザにして目立たなくしてくれます。

ただ、重ね合わせ(オーバーラップ)の部分が少なかったり
その部分の階調が平坦だったりするとうまく合わせてくれません。


>1冊100ページ程度なのですが大よそどのくらいの時間がかかりそうですか?
Photomergeにかかる時間は、PCの性能が良ければ一瞬です。
一瞬は言い過ぎかも知れませんが、待たされることはあまりありません。
問題は、スキャンの時間だと思います。
スキャナーの読み込み時間が、その作業の大部分を占めると思います。
なので、
「私」のところにあるスキャナーで100ページ・・・・
と「あなた」のところにあるスキャナーで100ページ・・・では
たぶん違いがあると思われます。
「あなた」のところにあるスキャナーの性能を
回答者の誰も知らない以上、誰もその時間を言うことはできないでしょう。
・・・・
少々イジワルな回答でしたか・・?


ちなみに
実際の使用するサイズはどの程度なのでしょう。
あまり大きくなければデジカメで撮影してしまうという手もあります。
三脚でカメラを固定してリレーズ、もしくはセルフタイマーで。
雑誌を開いておく手だてが難しいですが
例えば・・端っこを指で押さえて撮影。
Photoshopでトリミングの際に指ごと切るように
若干小さめにトリミングみたいな感じで。
光を反射させないライティングにも気をつかう必要がありますが。

どうでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

てっきりPhotoshop側の問題だと思い肝心のスキャナー名を記載しておらずすみません。
スキャナは、ScanSnap ix500を使用致します。

PhotoshopのPhotomergeの機能はすごいですね。
ネットで見てみましたが元々1枚の画像にしか見えないほど違和感がなかったです。

ただ、雑誌を2分割してスキャンしてしまうためオーバーラップの部分がない状態なので違和感のない画像に仕上げるのは難しいでしょうか。

また、PhotoshopのバージョンはElements 11でも大丈夫でしょうか。

たくさん質問してしまいましたがどうぞ宜しくお願い致します。

補足日時:2013/11/11 16:48
    • good
    • 0

コンビニのマルチコピー機を使えばA3までスキャンできます。



http://www.sej.co.jp/services/scan.html

1枚30円が高いかどうかは判断に任せますが、
100枚以上のスキャン画像の合成などの手間を考えたら考慮の余地はあると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
セブンイレブンのマルチコピー機はとても便利なのですが枚数が多く他のお客様のことや料金のことも考え諦めていました。

時間がかかっても構わないので自宅で出来るPhotoshopで何とかできればと思っています。

宜しくお願いします。

お礼日時:2013/11/10 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!