重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先ほどAndroidからiPhoneに機種変更しました。
現在JSバックアップアプリから連絡先を復元しようとしているのですが、復元ファイルを選択しても復元データのところになにも表示されず、復元することができません。
確かにお店の人と確認をしながらバックアップを取ったし、復元ファイルも「復元内容:連絡先」と表示されています。
ですがスタートボタンを押しても「復元ファイルが選択されていません」と出ます。

何か対処法などありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

アンドロイド→iphoneの場合、iphone側では保存先にDropBoxしか対応してない様ですが。


何処へ保存したのでしょうか。。
また、保存容量にも制限が有る様ですよ。
参考→https://itunes.apple.com/jp/app/jsbakkuappu/id59 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iPhoneの設定の問題だったみたいです…お騒がせいたしました(><)
何とか解決できました!
回答いただき、ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/18 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!