
セルフカバーと言うのでしょうか?他のアーティストに提供した曲を自分たちもリリースしてると言うような曲があったら教えてくださいm(__)m
※ボーカルが違う人物でお願いします(同Vo.の別バンド等ではないもので)
※歌詞などは変わっていてもOKです
※提供した曲以外に、共作してそれぞれリリースしたものでもOKです
※新旧・ジャンルは問いません
※邦楽にはたくさんありますが、今回は洋楽でお願いします
※提供した方・された方両方のアーティスト名を教えて頂けると助かります
例:提供された方が後のリリースなのは、92年制作のアルバム自体が一旦お蔵入りしたため^^;
提供された方
☆Nelson - We're All Alright 1996年
提供した方
☆Enuff Z'Nuff - We're All AlRight 1994年
http://youtu.be/UJ_ELIwGojA
※洋楽アーティストが邦楽アーティストに提供したものでもOKです↓
☆Bon Jovi - Next 100 Years
http://youtu.be/tjPn2UCHxq4
J-FRIENDSに提供、後に自分たちでもカバー
自分では全く思いつきません^^;
お心当たりがありましたら回答お願い致します。

No.7
- 回答日時:
以前、ある回答に書いたことがありますが、
ママス&パパスの「夢のカリフォルニア」も、ちょっとしたセルフカバーと言えるかもしれません。
提供された方 バリー・マクガイア(リード・ボーカル)
提供した方 ママス&パパス
http://www.youtube.com/watch?v=qhZULM69DIw
回答ありがとうございます。
お待たせしてすみません(>_<)
「夢のカリフォルニア」・・・バリー・マクガイアバージョン渋いwオリジナルももちろん素晴らしいですが、この提供された方がすごくいいです(^^)バリー・マクガイアバージョンがあったとは知りませんでした。大変失礼ですが、綺麗なメロディに汚い声が(褒めてます^^;)好みでしたw

No.6
- 回答日時:
小出しですみません。
Come and Get Itを。
BeatlesというよりもPaulがBadfingerに提供した曲です。
Beatlesのオリジナルには入っていませんが。
Badfinger
Beatles
http://m.youtube.com/watch?v=Heaecj6R09g&client= …
続いてありがとうございます(^^)
Come and Get It・・・Paulさんと言われれば、そんな雰囲気の曲に聴こえます(笑)でも、BadfingerでもBeatlesでも合ってる感じがしますね~どちらもいい感じですが、Beatlesバージョンの方が好みには近い感じでした(^^)Paulさんはいっぱい曲提供してそうですねw

No.5
- 回答日時:
Glenn FreyとJackson Browneの共作になりますが、Take It Easy。
Jackson Browneは、多分、アルバムには入れてないと思いますが、ライブではよく演奏しています。
Eagles
Jackson Browne
http://m.youtube.com/watch?v=wQ-FqAGa4uA&guid=&h …
回答ありがとうございます。
お礼が遅くてすみません^^;
Take It Easy・・・Jackson Browneバージョンは聴いたことがありました(^^)アルバムで聴いた記憶があります・・・どのアルバムか忘れましたが、たぶん1曲目だったような・・・^^;Eagles に提供していたんですか~初めて聴きました。こちらのバージョンの方が明るいですねwJackson Browneの方は以前聴いた時は何とも思わなかったのですが(失礼^^;)ライブバージョンいいですね!
No.4
- 回答日時:
長くなったんで分けてみました。
今度はCAROLE KINGで。
<Will You Still Love Me Tomorrow?>
THE SHIRELLES
CAROLE KING
http://www.youtube.com/watch?v=m8KlYc0xG80
<You've Got A Friend>
JAMES TAYLOR
http://www.youtube.com/watch?v=xEkIou3WFnM
CAROLE KING
http://www.youtube.com/watch?v=trEwDejTKRY
<Natural Woman>
ARETHA FRANKLIN
http://www.youtube.com/watch?v=eCqdrbiRxds
CAROLE KING
http://www.youtube.com/watch?v=KT0zGNNwip0
続いてありがとうございます(^^)
Will You Still Love Me Tomorrow?・・・THE SHIRELLESって知りませんでした。この曲は聴いたことがあるのですが、どちらとも違ったような気がします^^;CAROLE KINGが提供していたとは知りませんでした~。ご本人の方も素敵ですが、THE SHIRELLESバージョンが気に入りましたwこういう感じの曲好きなんです(^^)
You've Got A Friend・・・こちらはCAROLEさんバージョンの方が好みに近いかもしれません。JAMES TAYLORさんをよく知りませんが、CAROLEさんバージョンよりもソフトな感じに聴こえます(^^)名曲に対して失礼ですが、ちょっと自分には優しすぎな印象でした^^;
Natural Woman・・・ARETHA FRANKLINもほとんど聴いた事ないのですがソウルフルな感じがいいですね(^^)これもCAROLEさんの提供した曲なんですか~全然知りませんでした^^;確か同じ曲だったと思いますが、ジョス・ストーンバージョンなら聴いたことが・・・同じ曲でも歌い手によって全く印象変わってきますね(^^)
邦楽にはたくさんありますが、洋楽にもけっこうあったんですね^^;
No.3
- 回答日時:
Paulのお題で回答したばかりなんですが、
<An Old Fashioned Love Song - PAUL WILLIAMS>
THREE DOG NIGHT
PAUL WILLIAMS
http://www.youtube.com/watch?v=mg-GerS3-kU
<We've Only Just Begun - PAUL WILLIAMS>
CARPENTERS
http://www.youtube.com/watch?v=__VQX2Xn7tI
PAUL WILLIAMS
http://www.youtube.com/watch?v=ub0J8ZdaKE8
<Rainy Days And Mondays - PAUL WILLIAMS>
CARPENTERS
http://www.youtube.com/watch?v=F42VVAwa6tA
PAUL WILLIAMS
http://www.youtube.com/watch?v=xpWg6sibsdU
回答ありがとうございます。
お待たせしてすみません(>_<)
An Old Fashioned Love Song ・・・ PAUL WILLIAMSさんって知りませんでした^^;こんなにいろいろ曲を提供されてる方なんですね~。ご本人バージョンはちょっとユニークですねwTHREE DOG NIGHTバージョンの方が若干男くさいです(^^)
We've Only Just Begun・・・CARPENTERS バージョンは聴いたことがありました^^;ちょっと雰囲気違いますね。ご本人の方はしっとりした感じで素敵でした・・・ちょっとぼ~っとはしましたがピアノ中心の曲って嫌いじゃないですw
Rainy Days And Mondays ・・・あ、こちらもどこかで聴いた覚えが^^;こちらはCARPENTERSバージョンよりもご本人バージョンが好みです(^^)ちょっと切ない感じがいいですね~。他2曲の歌い方よりも好きな感じでした。もうちょい声が汚いと最高なんですけどぉ・・・ごめんなさい^^;
No.2
- 回答日時:
ペット・ショップ・ボーイズがブラーに提供した
ガールズ&ボーイズのセルフカヴァーは
好きです♪
この回答への補足
いつにも増してお礼が遅れて申し訳ありません(>_<)時間のある時にきちんと聴かせて頂きたいのでもう少しお待ちくださいm(__)m
補足日時:2013/12/12 21:15回答ありがとうございます。
お待たせしてすみませんm(__)m
ガールズ&ボーイズ・・・ペット・ショップ・ボーイズバージョンがライブしか見つからなかったのですが、Blurバージョンよりカッコイイですね(^^)実はエレクトロ系が少し苦手でして・・・^^;でも、ご紹介曲はすごく良かったです!ブラーバージョンの方がちょっと子供っぽい感じがしますね(当たり前か^^;)ペット・ショップ・ボーイズみたいな感じのエレクトロ系はいいですね。

No.1
- 回答日時:
提供者Lennon&McCartneyのI Wanna Be Your Manはすぐに思い付きましたが、あんまりないですね。
Rolling Stones
Beatles
http://m.youtube.com/watch?v=bOXIX4akKKs&hl=ja&g …
これはちょっと違いますね。
Dazed And Confused
Yardbirds
http://m.youtube.com/watch?v=ZjKg2_IT1QU&hl=ja&g …
Led Zeppelin
http://m.youtube.com/watch?v=pau8Zf7srlU&guid=&c …
回答ありがとうございます。
お待たせしてすみませんm(__)m
I Wanna Be Your Man・・・不思議ですね~。Stonesが歌ってもBeatlesに聴こえましたwこういうのをリアルで経験していないから余計ですが・・・奇跡みたいな曲提供ですよね^^;次元が違う2バンドですもんね。
Dazed And Confused・・・歌っている人は違うのでいいんじゃないでしょうかwYardbirdsの方が動画が削除されてしまったみたいなので、検索したのですが、この曲もちょっともめごとがあったんですね・・・Jakeさんって方と^^;何かZeppelin多いですね。でもそちらのオリジナルと主張している方よりこちらの方がカッコいいし(笑)ボーカルはルックス含め、ロバート・プラントがいいです(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冬休みの音楽の宿題で曲を聴い...
-
海中・海洋をイメージできる曲は?
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
自身に満ち溢れている曲
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
-
「時間」が入った曲といえば?
-
最近流行りの曲
-
佐野元春ハートビートと浜田省...
-
サビが♪なななーななーな の男...
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
B'zは明らかにパクリなのに、ど...
-
男女ツインボーカルのバンドを...
-
下記の曲に似たような曲を探し...
-
アーティストの新居昭乃さんが...
-
『異邦人』 vs 『迷い道』
-
随分前にやってた化粧のCMの曲...
-
タイトルに【悪魔】が入る曲
-
似たような雰囲気の曲を教えて...
-
サイレンの様な音を出すメタル...
-
あなたがもし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
最近流行りの曲
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
『 忘れじの言の葉』みたいな曲...
-
サビが♪なななーななーな の男...
-
B'zは明らかにパクリなのに、ど...
-
enyaみたいな雰囲気のミュージ...
-
合唱曲について質問です。最後...
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
-
癒し系のピアノ曲で、ジョージ...
-
音楽のジャンルを教えて下さい!
-
眼鏡姿が印象的なミュージシャン
-
オズの魔法使いの曲のタイトル...
-
80年代洋楽で、鐘の音で始ま...
-
バンド曲についての質問です。 ...
-
泣ける歌!!
-
冬休みの音楽の宿題で曲を聴い...
-
タイトルに【楽器の名前】が入る曲
-
「Remember」と「Forget」が入...
-
ドスの効いたボーカルを聴くこ...
おすすめ情報