
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫できますよ。
先ず基本は裾上げしたところに持って行って直してもらうべきです。
裾は切ってから三つ折りにまいて、裏側、裾の内側からぐるりと一周回して最後の縫い目を重ねて少々バックして縫い止めします。ここで重なっていなかったら素人縫い。突き返してもいいと思います。
丁寧にほどいてもらってもう一度縫い直せばきれいに仕上がるはずです。前の縫い跡が多少残ると思いますが、2~3回洗濯すれば消えます。
次からは受け取りのその場でチェック入れて、直してもらいましょう。そうしないとお店の側も同じような被害者を増やすことになりますので、キチンとその場ですぐに伝えたほうがお互いの為です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ズボンの裾を引きずっている方
-
ジーンズの裾伸ばし
-
丈直しと裾直しの違いは何ですか?
-
学ランやセーラー服は要らない...
-
シャツの裾をズボンから出して...
-
メンズファッションについて
-
赤ちゃんが大きすぎる?
-
詳しくないので教えてください...
-
どうしてズボンのウエストより...
-
何で女のズボンは良いのに男の...
-
レディースのLLサイズはメンズ...
-
GU ボクシーT(5分袖) 他のと違いは
-
ボクサーパンツのサイズ150と16...
-
少しの違いが気になる
-
EVIS(エビスジーンズ)のN...
-
わたり幅ってどこの幅ですか?
-
メンズの服をレディースが着る...
-
アンダーカバーの服のサイズ
-
メンズの<L>はレディースで...
-
ジーンズの男性用と女性用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ズボンの裾を引きずっている方
-
リーバイスの生デニムについて...
-
古着でパンツを買ったのですが...
-
ジーンズの裾伸ばし
-
これ、何のためにあるんでしょう?
-
ユニクロのスキニージーンズを...
-
リジットジーンズ(生デニム)の...
-
チノパンとジーンズって特徴面...
-
ジーンズの裾上げを失敗されました
-
スラックスワイドパンツのロー...
-
501リジットの裾上げのタイミン...
-
ブーツカットジーンズ
-
ユニクロのボアスウェットパン...
-
ジーンズを1着しか・・・
-
SEIYU 西友 裾直し
-
メンズ。このインナーの裾出し...
-
ユニクロ、H&Mでの裾幅修正。
-
足の長さ
-
黒のデニムって?どんな高級な...
-
ジーンズの選び方
おすすめ情報