
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はて??
>3つのUserFormを表示させた場合、
>1つのUserFormを画面上に残した状態で、残りの2つのUserFormを閉じる方法
回答したマクロがまさにそのように作動しますが、いったいどういう事でしょうか。
回答のマクロをまだ試してもいないのですか?
それから意味が通じていないようなので、一応補足しておきます。
再掲:
>どこから実行したいのか不明
何らかの方法でユーザーフォームを3つとか表示させてます
ここから「どこに記載したマクロを実行して」要らない2つをアンロードしたいのですか。
・たとえば標準モジュールに記載したマクロを新たに実行する(回答は基本このパターンを想定しています)
・たとえば3つ開いているユーザーフォームのどれかに載っている、たとえばコマンドボタン等から実行する
その場合、残したいユーザーフォームと、いままさにボタンをクリックしたユーザーフォームの関係はどうなっているのですか。
・たとえば「コマンドボタンがクリックされたそのユーザーフォーム」が残って欲しくて、他を閉じたいのか
・たとえば「どのユーザーフォームのボタンをクリックしても関係なし」に、特定の1つのユーザーフォームを残したいのか
#でもまぁ、すでに2回も回答してますので、これ以上はあんまり回答を重ねるのは、こちらも大変ですしあなたも説明するのはメンドクサイでしょう。
まず自力で適切に応用してみて、それでも上手くいかないようなら一回このご相談は「解決」の操作で閉じて、改めて詳しい状況を添えてご相談を新たに投稿し直してみてはいかがですか。
大変申し訳ありません。
ご説明の通りUserForm1を残した状態で、他のUserFormを閉じる事が出来ました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) vba Sleep関数について教えてください 1 2023/01/18 10:18
- Visual Basic(VBA) Userformを閉じて開く時、一瞬閉じて開くのがわからないようにする方法はありませんか。 閉じて開 5 2023/06/26 13:09
- Visual Basic(VBA) Vba UserFormを前面に出す方法を教えてください 1 2023/08/17 11:08
- Access(アクセス) Vba Userformを前面に出すについて 3 2022/04/15 12:29
- Visual Basic(VBA) TextBoxで入力したらComboBoxに紐づいた情報を表示させたい 1 2023/06/20 12:17
- Visual Basic(VBA) VBA Bookの表示、非表示 1 2022/09/16 20:44
- Visual Basic(VBA) VBA Userform転記のみ編集可 1 2023/06/29 11:03
- Visual Basic(VBA) VBA シート上にドロップダウンリストを作り、予め指定値をセットしたいのですが 1 2023/03/25 15:15
- Visual Basic(VBA) VBAのことで質問があります 2 2022/10/12 14:39
- Excel(エクセル) vba userformで漢字を全角カタカナに 2 2022/07/24 15:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAでセルをクリックして...
-
コマンドプロンプト使用時に「'...
-
ACCESS カンマをスペースに置...
-
EXCEL VBAのユーザーフォームに...
-
エクセルVBA オプションボタ...
-
Accessでエラーメッセージの表...
-
Tex 可換図 包含関係の記号を...
-
Accessでaccdeへ変換で機能しない
-
JW-CADのAutoモードの解除はで...
-
ExcelVBAで指定外のUserFormを...
-
エクセルVBAからアクセスフ...
-
Access レポート印刷するときに...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
passwordが入れられません・・・・
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
MSワード 年齢を計算表示でき...
-
レコードを保存するコード ア...
-
アクセスのレポート合成(複数...
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
親フォームからサブフォームの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL VBAのユーザーフォームに...
-
ExcelVBAでセルをクリックして...
-
エクセルVBA オプションボタ...
-
エクセルVBAからアクセスフ...
-
アクセスで「モジュールがあり...
-
ACCESS フォームでの、データ...
-
JW-CADのAutoモードの解除はで...
-
コマンドプロンプト使用時に「'...
-
Accessでaccdeへ変換で機能しない
-
Accessでエラーメッセージの表...
-
ユーザーフォームのスクロール...
-
標準モジュールだとエラーにな...
-
ACCESS カンマをスペースに置...
-
ACCESS フォームで、ボタンの...
-
Notesでアンケートをとりたい
-
アクセスで検索ボタンを作りた...
-
jw-win CAD のコマンドの操...
-
アクセスでテキストボックスに...
-
Access VBAによるフォームの色...
-
access の 閉じるボタンを無効...
おすすめ情報