
i-20についての質問です。
一度入国の際に使ったi-20でまたアメリカへ入国することはできますか?
三ページ目のサインの日付は一年以内です。
自分はいまカリフォルニア州の大学に通っているのですが
今年の夏に日本に一時帰国しました。
その際には学校から新しいi-20を発行してもらい三ページ目にもサインを貰ってから帰国したので全く問題はなかったですが、今回また冬に帰国することになり、お恥ずかしいことながら新しいi-20をもらうことをすっかり忘れておりました。
出国まであと僅かなところで気づいたので、もし一度使ったi-20(今年の夏に取得したもの)で入国できるのであればそれを使おうと思っています。
長文になってしまいましたが、質問内容は
一度入国審査で使用したi-20をつかいもう一度アメリカへ入国することはできますか?
とても困っているのでできるだけ早く返事をくださるとありがたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
在籍学校の留学生オフィスに確認したほうがいいですよ。
メールで聞けばいいことです。学校のサインの日付はいつなのですか? そこに再入国予定日を念のため併記する学校も多いのですが。基本的にはI-20自体が有効で、学校に在籍していることを証明できる書類(たとえば授業料の領収書など)があれば、再入国が問題になることはないはずですが、サインが夏の日付のままだったら、多少もめることは覚悟したほうがいいと思います。
とにかくまずは学校に確認をして下さい。学校が在籍していると認めれば、万一空港でもめても最終的には大丈夫なはずです。
この回答への補足
さっそく回答ありがとうございます。
学校のサインの日付は5/9/2013です。
明日学校が開いたら留学生オフィスの方にいって聞いてみたいと思います。
普通に新しいi-20を取得する時間があれば困らなかったのですが、もうフライトの日が迫ってきてしまい
できれば一度再入国に使ったi-20で帰ってくこれればいいなと思い質問しました。
皆様回答有難うございました。
今朝留学生オフィスに行ってみたところ、サインの日付が一年以内であっても
一度そのサインを使ってアメリカに入国した場合は新しいサインを学校からもらったほうがいいようです。
結局自分の場合は新しいi-20を取得することにいたしました。
ベストアンサーの方は一番最初に回答していただいた方とさせていただきました。
皆様本当に有難うございました。今後はこのようなことのないようにしてまいります。
No.4
- 回答日時:
門外漢ですが、
I-20を新しくするのでなく、裏書をもらうかどうかなんでしょう。
前のご回答のとおり一度学校からサインをもらったら1年間有効だそうですが、6ヵ月経ったらまたサインをもらったほうがいい、という見解もあるようですし、学校で聞いてみるのが良いんじゃないでしょうか。
参考URL:http://www.wharton-japan.net/travel_preparation0 …
No.3
- 回答日時:
アメリカの大学院に通っているものです。
I-20を発行してくれた学校に在籍しているのであれば、同じI-20を卒業するまで使えます。紛失でもして、再発行してもらうのならともかく、アメリカを出国する度に発行してもらうものではありません。3ページ目のサインを書いてもらう欄が複数あるのはその為で、出国前に学校でサインしてもらった日付から1年間は、新たなサインをもらう必要もありません。
実際に、私は今年の6月に書いてもらったサインで、6月と10月の二回、アメリカを出国しましたが、同じI-20を持って何の問題もなく入国しています。
No.2
- 回答日時:
#1です。
ああ、まだアメリカにいらっしゃるんですか。それなら何の問題も無いと思いますよ。今のI-20に2つめのサインを入れてもらえばいいだけだし。もし間に合わなくても、新しいI-20にサインを入れてもらって、日本に送ってもらえばいいだけです。DHLの送料だけ取られるでしょうけど。
ちなみに、夏休みの時のサインは日付的にもう使えないと思ったほうがいいです。出国して5ヶ月以上とみなされると、I-20は無効となってしまうからです。5月ではさすがに半年たってますからね。
2つめのサインをもらうか、後から送ってもらうかすればOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
海外AmazonでKindle電子書籍を...
-
二重国籍パスポートのミドルネ...
-
ネイティブアメリカンはモンゴ...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あ〜あ。シンガポールに入国す...
-
英語が出来ない家族のアメリカ...
-
デルタ航空ベーシックエコノミ...
-
J1ビザ有効期限内に、アメリカ...
-
ワーホリで渡航→一時帰国→再入...
-
自分には前科があります。 出所...
-
F1ビザ却下後、カナダ経由でア...
-
スペイン人との結婚前のビザって?
-
18才未満同士でもいける国!
-
アトランタ国際空港内の移動時...
-
ユナイテッド航空のオンライン...
-
アメリカビザ申請書の中のパス...
-
留学先と異なる州から入国でき...
-
各国を長期間、周遊する時、帰...
-
アメリカの入国審査について
-
卒業証明(英文)に旧姓しか記...
-
アメリカビザ申請 DS-160
-
残高証明書を切り取ってしまった
-
フランス学生長期ビザ申請(残...
-
小島瑠璃子さんの中国留学は、...
おすすめ情報