dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

UPデイト以降の現象のような気もするのですが(あくまで推定です)
■いままで
特殊な用紙サイズを使っていました(171×95mm)。エクセルで設定し、何ら問題なく印刷もできていました。
■あるとき急に
作成していたエクセルの表が、1ページの行数や左右の項目がくるっていることに気づきました。おかしいなぁと思いながら、サイズの設定を試みたのですが。
■サイズ設定の手順
「エクセルのページ」 → 「ページレイアウト」 → 「サイズ」 → 最下段にある 「その他の用紙サイズ」 をクリック
■表示される別表は 添付している 「表示される窓の【左側】」 です。この画面では、上記のサイズ(171×95mm)が設定できないように思うのですが。
■は、以前はワードでのサイズ変更の画面と同じような(だったと思います)でていたように記憶しているのですが。
■ワードの場合
「ワードのページ」 → 「ページレイアウト」 → 「サイズ」 → 最下段にある 「その他の用紙サイズ」 をクリック
「表示される窓の【右側】」 です。
ワードでは(171×95mm)が設定できます。
■エクセルで指定のサイズ(171×95mm)は どのようにして設定するのでしょうか。
たいへん 困っています。
■使用しているのは Windows7 Officeは2010です。

「エクセルで特殊サイズの用紙を指定したい」の質問画像

A 回答 (2件)

プリントをしているのはエクセルではなくて、プリンタドライバの仕事です。


プリンタドライバのほうで変形の用紙登録をするのです。
あと、用紙からはみ出すとかは「ページ区切り表示」にすれば、自分でこの列からここまでを1ページに納める。という調整ができます。拡大率を変えながら試すよりも手っ取り早いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご指導、感謝します。
100ページを超える枚数ですので、慎重に操作を続けます。
今後とも、よろしくお願いします。

お礼日時:2013/12/19 15:34

> ■エクセルで指定のサイズ(171×95mm)は どのようにして設定するのでしょうか。


たいへん 困っています。
> ■使用しているのは Windows7 Officeは2010です。

ユーザー定義の用紙サイズを登録すれば、用紙サイズの一覧に表示されるようになります。

「Windows 7でプリンタードライバーにない用紙設定を行う方法」
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報、ありがとうございます。
プリンタによっては、対応しない機種があるようですね。
残念ながら、対応しない機種でした。
これからも、よろしくお願いします。

お礼日時:2013/12/19 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!