
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.Facebookの場合→facebooker
という言い方はありますし、使っている人もいますが、それよりも素直に、facebook userと言う方が圧倒的に多いですよ。理由としては、facebookの場合lineやmy spaceといった複数のSNS、また自分のブログやHPとの併用利用している人が結構多いので、あまりそれだけに熱中しているという感じには取られたくないというのがあると聞いています。
2.Twitterの場合→twitterer, tweeter, tweeple
twittererとtweeter:どちらもツイッターサービスを使ってツイードする人という意味です。
前者は雑誌などでたまに見ますが、一般に浸透しているとはあまり思いません。tweeterの方がグーグルの検索でもはるかにヒットします。
tweeple:これはtwitter user(ツイッターのユーザー)と同じ意味で、ツイードをせずにROM専であってもtwitterにアカウントをもっている人全般を指します。が、こちらもあまり浸透しているとは思いません。やはりTwitter userという言い方の方が一般的です。
No.1
- 回答日時:
twitterのことをtweetとも言いますので、tweeterが一般的です。
その他に、twittizenというのもありますね。
twitter + citizen = twittizen
http://ja.urbandictionary.com/define.php?term=tw …
ただし、twittizenはあまり普及していないと思います。
なお、twitterian, twitterer, twitteristみたいのは、英語圏以外で作られたもののような気がします。(違うかもしれませんが)
facebookの方は、facebookerがあります。
以上、ご参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Facebook ずっとオンライン状態...
-
facebookメッセンジャーに15分...
-
フェイスブック画面で、右端の...
-
Facebookでグループに入るのが...
-
インスタのストーリー見てる時...
-
インスタのストーリーで「〇日...
-
インスタのストーリーで「誰でも...
-
Facebook「・・・高い順が選択され...
-
facebookでコメントを投稿した...
-
教えてgooの劣悪な機能について...
-
Facebookの個人メッセージで 私...
-
Facebook 既婚登録しない理由
-
インスタを開いたまま寝落ちし...
-
メッセンジャーでオンライン中...
-
FacebookでLINE交換するとよく...
-
Facebookグループに参加できま...
-
facebookグループへの投稿を友...
-
高校生です。インスタでセフレ...
-
YAHOOを開くと、証明書のセキュ...
-
Facebook は何年間,ログインし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Facebook ずっとオンライン状態...
-
Twitterってなんて略しますか?...
-
この赤いマーク?は何の意味を...
-
facebookについて、困っていま...
-
インスタグラムを後からFaceboo...
-
facebookは賞金を出し...
-
Facebookのロゴの使い方
-
ブラウザの変更
-
コレ、なんですか? facebookに...
-
今後、日本でのfacebookの利用...
-
facebookって疲れませんか?
-
Facebook 足跡
-
FaceBookのPOKEとは何ですか?
-
インスタグラムからサポートの...
-
「やる人」の英語の言い方
-
facebookを使う嫁について
-
facebookメッセンジャーに15分...
-
フェイスブック画面で、右端の...
-
メッセンジャーでオンライン中...
-
インスタでフォロリクが来てる...
おすすめ情報