
MACアドレスの調査をしようと考え、次の1行を書いたバッチファイルを作成し、
社内でネットワークに繋がっているパソコンを順次回って動かそうと思っています。
ipconfig /all >> macaddress.txt
※getmacを使えないのは、XP HOMEもあるため、ipconfigにしました。
そこで、集めた情報を加工して、重複がないか調べようと思っています。
次のようなのが繰り返しファイルに追加されていきます。
次のようなCSV形式にしたいです。
"Host Name","Physical Address","IP Address"
エディタでコツコツ編集するしかないでしょうか?
------- ipconfig の結果(例) -------------------------------
Windows IP Configuration
Host Name . . . . . . . . . . . . : pcname
Primary Dns Suffix . . . . . . . :
Node Type . . . . . . . . . . . . : Unknown
IP Routing Enabled. . . . . . . . : No
WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No
DNS Suffix Search List. . . . . . : xxxxx.xx.xx
Ethernet adapter ローカル エリア接続:
Connection-specific DNS Suffix . : xxxxx.xx.xx
Description . . . . . . . . . . . : Intel(R) PRO/1000 MT Network Connection
Physical Address. . . . . . . . . : 00-00-00-00-00-00
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes
Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes
IP Address. . . . . . . . . . . . : 0.0.0.0
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 0..0.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 0.0.0.0
DHCP Server . . . . . . . . . . . : 0.0.0.0
DNS Servers . . . . . . . . . . . : 0.0.0.0
------- ipconfig の結果(例) -------------------------------
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カテゴリ違いな回答ですが、同じサブネット内の他のPCからPING投げてARP登録を確認する方法では駄目ですか?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/930ar …
プログラムで解決する方法もありますが、OSによってはメッセージが微妙に異なったり、複数のネットワークアダプタを持っている(例:有線LANと無線LANなど)場合の処理には注意が必要です。
> そこで、集めた情報を加工して、重複がないか調べようと思っています。
意図的に変更しない限り、重複はないはずですし、同じサブネット内で重複があれば、まともなIP通信は出来ません。
No.2
- 回答日時:
EXCEL の VBA ですが、こんなのを標準モジュールに書いといて
ファイルサーバーの共有フォルダに配置。
各PCから実行してみるとか。
Sub NACwql()
Dim SWset
Dim SW
Dim Locator
Dim Service
Dim i
On Error Resume Next
Set Locator = CreateObject("WbemScripting.SWbemLocator")
Set Service = Locator.ConnectServer
Set SWset = Service.ExecQuery("Select * From Win32_NetworkAdapterConfiguration where ipenabled = true")
i = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
For Each SW In SWset
i = i + 1
Cells(i, 1) = SW.dnshostName
Cells(i, 2) = SW.macAddress
Cells(i, 3) = SW.IPAddress(0)
Cells(i, 4) = SW.dhcpEnabled
Cells(i, 4) = SW.Description
Next
Set SWset = Nothing
Set SW = Nothing
Set Service = Nothing
Set Locator = Nothing
End Sub
No.1
- 回答日時:
>>エディタでコツコツ編集するしかないでしょうか?
そんなことはありません。
そのテキストファイルを順番に読み込んで編集してCSVファイルを出力するプログラムをPerlとかRuby(別の言語でもいいけど)などを使って質問者さんが、あるいは別の誰かが作ればいいだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンが一番安いのは、土日...
-
kindle本ってAmazonの電子書籍...
-
「言う通り」と「言った通り」...
-
私を見て何回もニヤケたり笑っ...
-
サルノコシカケは、何年もかけ...
-
25の(4)でAに2,4,6,8 Bに1,3,5...
-
wが 嫌いです。 これをつけてき...
-
日曜日 深夜 って土曜と日曜の...
-
chrome起動したら「uBlock Orig...
-
「**者のかた」って言いますか?
-
重複データの抽出について。
-
10個の数字を5個の組み合わ...
-
硬貨を投げて続けて表が2回でな...
-
サクラエディタは複数行に渡る...
-
英検の筆記80~100字だったんで...
-
英単語
-
英単語を探してます! 英単語の...
-
TOEFL完全攻略英単語本を覚えて...
-
眠れない時、目をつむって何を考...
-
英単語と古語、どっちの方が覚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「言う通り」と「言った通り」...
-
サクラエディタは複数行に渡る...
-
「**者のかた」って言いますか?
-
異なる色の9個の玉を3個ずつ3つ...
-
重複しないグループ分けをエク...
-
「仰せの通り」は「仰る通り」...
-
100MBとは0.1GBのことですか?
-
問題文で「傍線部ⓐⓑⓒⓓⓔの主語を...
-
日曜日 深夜 って土曜と日曜の...
-
重複フォルダ検索
-
IDって重複するのですか?
-
「○○極まりないことこの上ない...
-
【Excel】マクロを使用した重複...
-
chrome起動したら「uBlock Orig...
-
10個の数字を5個の組み合わ...
-
その通り その道理
-
PDFデータ A-2サイズの2つの...
-
予定通り… 想定内通り… 思った...
-
硬貨を投げて続けて表が2回でな...
-
重複←ぱっと見なんて読みますか...
おすすめ情報