重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

会社員で管理職についているアラフォー女性です。彼氏(30代前半 販売職)の言動についてご相談させてください。
付き合いはじめてちょうど1年くらい、同棲を始めて4ヶ月くらいになります。とても些細なことでキレやすく、キレ出すと大声で怒鳴り、てめぇやおめぇなどとても口の悪い言葉で罵ります。
私は若い頃から数年前まで結婚しており、元夫以外の男性と長い付き合いがありません。

私は管理職で、会議なども多く帰りが遅い日も多くとても疲れています。
休みも週1日の時もあります。洗濯、食事、掃除は私の役目です。
ある日曜日、洗濯は終えて疲れていて夕食の食材を買いに行けず、今日はお弁当など何か買ってきてもいいか聞いたところ、「お前だけが疲れてるわけじゃない!休みなのに怠けやがって!俺に身体に悪い弁当を食わせる気か!」とすごい勢いでキレられました。ちなみに私はお弁当を買ってきたことは一度もありません。

ある日洗濯が終わろうしていた時、これも洗ってと洗濯物を出されました。もう3回も回したところだったので少しイライラして「えー、もう終わりそうだったのに。来週じゃだめ?」と聞いたら「俺に一週間汚い格好で歩かせる気か!」と怒鳴られました。この時は実家で洗うと言い張り持ち帰っていました。その洗濯物はパーカーとティシャツで、彼は余るほど持ってます。私は洗濯は休みの土日にまとめて行っています。

週に3回ほど彼の友達が来ます。
疲れて帰ってきた時にまた彼の友達の相手をしなくてはなりません。リラックス出来る場がないので来る回数を減らせないか聞いたら「器量が無い。窮屈だ。おれはもっとレベルの高いものを求めている。だったら価値観合わないから別れよう」などと、すぐ別れをちらつかせるようになりました。

休みの日にパジャマでいたら、突然彼の友達が来ました。顔もまだ洗っていないところだったので、家に入れるのを拒んだところ、彼が出て行ったのですが、その時も「器量がない。友達来てるのになんで入れてあげないんだ。ケチ」と言われました。
私からしたらいきなり来るほうが非常識だと思うのですが。

このような感じで毎回毎回キレまくり、その後無視をします。私はそのような状態が嫌なので、取り繕うようになってしまいました。いつも機嫌を伺っています。
彼は外でとてもいい人で通っており、みんなが彼は優しいと言います。私にだけキレまくり、そんな一面をみんなは知りません。私が具合悪いと、意味わかんないと言って優しく接してもくれません。
何がきっかけでキレはじめるかわからなく、ビクビクしながら生活しています。
生活費は折半です。
自分の機嫌がいい時は、冗談も言う普通の人です。
でも少しでも気にいらないことがあるとキレる、長時間無視する、別れを切り出す、の繰り返し。時間が経つと普通に戻ります。
このような言動 は正常なのでしょうか?
愛されている、好かれている気が全くしません。

A 回答 (11件中1~10件)

立派なDVです。



離婚を検討された方がよろしいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手は上げられてませんが、言葉の暴力ですね。

お礼日時:2014/04/05 19:09

たぶん、彼はあなたを母親代わり、タフで家事をばんばんやる家政婦さんぐらいにか思っていません。


わがままな反抗期の息子と同じ家にいる感じでしょう。
反抗期すぎたら、家を出て行きます。
彼は、早く貴女以外の女性を見つけ結婚したいと思ってるのではないですか。
それまでは、家政婦代わりに。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家政婦代わり、、ズシンと刺さりました。確かに私は便利な存在ですね。他の女性との結婚、そうかもしれませんね。

お礼日時:2014/04/05 19:08

男として最低です。

正常とは言えません。男の風上もおけません。世の中そう言う男はたくさんいます。むしろそう言う男が好きになるあなたの方が問題です。おそらく前の離婚も同じ原因ではないですか。こんな事を言ったら失礼ですが、セックスがよほど上手い男なのですか。それに参っているのですか。仮にそうだとしても、結婚生活には向きません。再度の失敗が目に見えています。きつい言い方ですが、早く別れるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
男性として正常とは言えない、というご回答に安心しました。
確かに結婚には向きませんね。付き合うまで半年かかり、その後もこんな様子は億尾にも出さず、同棲を始めたころから急変したので、元々このような男性が好きだったわけではありません。付き合い始めは優しい彼だったので好きになりました。元旦那さんも優しい人でまた違う理由での離婚です。また、セックスも普通ですし、そこに重きを置いていないので、それが要因で離れられないことはありません。どうしても付き合い始めの優しい彼を思い出し、嫌いになりきれないところがあります。
しかしこのままではいけないと思っています。

お礼日時:2014/04/05 19:04

おばさんです。



モラハラです。

家の中では常に彼が<王様>、貴女が奴隷として<調教>されているんです。
そこには残念ですが<愛情>は存在しません。
彼がやさしく振舞ってくれるのは、家の中では貴女がいうことを聞いた<ご褒美>としてと、外ではいかに自分がやさしい男かということをひけらかす<手段>としてだけです。

普通にお付き合いをしていれば、このような言動が正常でないことくらい簡単に判断が付きます。

ですが、すでにもう貴女は彼の顔色を見ることに対し、腹を立てることすらしない。
ビクビクしながら、機嫌を見ながら彼という王様に仕えている。

このままいってしまうと、調教は進み、貴女自身を取り戻すにも時間がかかるようになってしまいます。

今の関係は異常です。
一刻も早く別れを選ぶべきです。
そして、本来の貴女の<笑顔>と<貴女自身>を取り戻してください。

しっかりと決断できますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり彼の優しさは愛情ではないのですね。愛されている気がしないのはそのせいだったのだと、気づかされました。

お礼日時:2014/04/05 20:44

おばさんです。

追記です。

モラハラの特徴です。

http://www.geocities.jp/moraharadoumei/morahara. …

最初は優しいのですが、相手の心を掴んだと確信した瞬間、豹変します。
それは決して外には出しません。
家の中だけで、二人の間だけで起こります。
そして、相手の自信を言葉巧みに消していき、自分だけが正しく、間違っているのはいつも相手だと調教していくんです。

まだ、彼が別れを切り出しているのが救いです。
この機会に逃げる決断をされてください。

ご参考までに…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらのURLを拝見しました。
まさに彼に当てはまります。そして私が彼より歳上であり我慢してしまったり、私の親が離婚していて愛情深い家庭に育っていないことも当てはまりました。
私は年齢のことで、もう後が無いのではないかということからも彼と離れられないでいる所がありました。でもこのままズルズルいっても幸せにはなれませんね。
ひとりでまた1からと思うととても辛いですが、何とか頑張らなきゃです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/05 20:52

「男として正常か」と問われれば「異常」でしょう。


少なくともその彼,精神的に成熟していないように思われます。

あなたを対等な存在だとは考えていませんよね。
自分の都合だけであなたを「使おう」としている。
あなたが年上だということで,
彼女というよりも母親みたいな感覚でいるのかもしれません。

母親ならその仕打ちに耐えられるかもしれませんが,
対等な存在であることを希望するのであれば,
それは難しいのではないでしょうか。

その上でエッチができるなら,
完全に「都合のいい(便利な)女」でしょう。

そのうちにDVに移行しそうな気もします。

いろいろと考えたほうが良いように思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
精神的に成熟していない、というのは友達に相談し際にも言われました。対等ではないですね。都合の良い女なんて絶対嫌です!

お礼日時:2014/04/05 22:07

正常か異常かと聞かれるならば、とりあえず正常だとはいい難いことは確かです。

しかし、よくあることか滅多にないことかといえば、どちらかというとよくある話に入るかと思います。

はっきりいって一定数そういう男性はいるんですよ。昔も今もね。外面がいいというのも共通項です。だから、彼の外面を知っている人は「まさか?あの人が?」というので、その被害に遭っている本人も「もしかしたら、そこまであの人を怒らせる自分にも問題があるのかも・・・」と自責の念にかられます。
しかし、それが彼らの巧妙なところというか、狡猾なところなんです。つまり彼らは頭がいいかバカかといえば知能犯なんです。

そして彼らは知能犯がゆえに、これまた巧妙なことをします。それは「相手を選ぶ」ことです。
考えてもみてください。もし彼が年下の可愛らしい女性と付き合っていたら。そんな子だったらすぐ相手が見つかりますからそんなモラハラ彼氏に付き合う理由はありません。とっとと新しい男のところに逃げます。
失礼ながら若いとはいえない、しかも男性との交際経験の少ない女性と付き合うことによって、自分の優位性を生かすのです。そうなんです、彼は知ってるんです、質問者さんが他に行く男(アテ)がないってことを。だからどこまでも高慢な態度をするのです。もし質問者さんが「若い男は捕まえられなくても、ジジイならいくらでも捕まえられるわよ」って人だったら・・・そう、彼らは最初からそういう女性は捕まえないのです。彼らが狙うのは、「俺以外に行くところがない女」です。

彼らが求めるのは「命令に従順な下僕」です。その忠実な下僕である限り、彼らは機嫌が良く、時に「主人として寛大な態度」をするのです。
私のことを愛してるのかと問われれば愛していると答えると思います。ただし、それは飼い主としてペットを愛しているのです。ペットが手を噛んだら飼い主は怒るでしょ?それと同じことですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごくわかりやすい内容でした。
世の中にはこのような男性はいるのですね。確かに若い女性なら彼と付き合っていく必要ないですもんね。
どちらにせよ、今の現状は打破したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/05 22:22

おばさんです。

お礼をありがとうございました。

貴女がモラハラの<被害>にあっているということが<自覚>できただけでも良かったです。

先ほどのURLの中に <脱出とその後>のページがあるように、モラハラからは別れではなく、<脱出>なんです。
別れに際しては、彼は慌てて手を変え、品を変えて貴女をつなぎとめようとするでしょう。
貴女が漠然と感じている<一人でいることの不安>を凄くあおり、謝ってきたり、凄くやさしくしてくれたり、変るから信じてほしいと懇願してきたり…ですが…それも手口なんです。

モラハラには愛情はありません。
期待しても…貴女が変ろうとも…彼が変わることは…ありません。

貴女の中で迷いが生じたら…URLの目次から最後の7項目目までを何回も読み返してください。
貴女ががんばらなきゃ、誰も助けてくれません。

貴女が貴女らしく、笑顔を大切にしていかれれば、出会いなんてありますとも!
人の情や、やさしさや、思いやりや、いたわりに触れながら、貴女の<幸せ>を見つけていきましょう。

まだまだアラフォー。
バツがあったって、笑っていかれれば、充分魅力的!

まず、脱出してから、自分に対する<自信>、女としての<自信>取り戻しましょう。

がんばって!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても勇気と希望が持てました。
最近は彼の思う通りに動けない自分が、彼の言うような怠け者で器量が無い人間なんだと自分を責めていました。私が至らないから怒らせるんだと。
でも違うんですね。
私は私のままでいいんだ、私を受け入れてくれる人がいると信じて脱出します。
笑っていればいい事あるかな?
頑張ります。

お礼日時:2014/04/05 22:40

聞きかじったことですが、、、むかし、友達のおばあちゃんからききました。


酒、ギャンブル、借金、女、暴力。
この、癖の悪い男は、病気のようなもので、治らない。
即刻、逃げろ、と。暴力には言葉の暴力もふくみます。

人間、素になったときとか、余裕のないときに、ほんとうのすがたがわかります。子供の頃から、所属している大人も含んだサークルで、ある、おしどり夫婦でとおっている奥さんが、ある時点をすぎて、よくこぼすようになったんです。夫はみんなが思うような人じゃないと。こどもだったのでわからず親にききました。そうすると、外と家とで顔の違う人がいると。あのご主人は、そとではいいかただけれども、家で奥さんに対するときは、そうじゃないんだろうと。

よくいわれるのは、運転するときに人格が変わるのであれば、そっちがほんとうの姿だと。

質問主さんも、彼氏の優しかったころの思い出があれば、つらいのはわかりますが、余裕のないときの彼氏が彼氏の姿です。そしてそれは、質問主さんにふさわしくない姿だと思います。

もっと、じぶんを大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのおばあさまの言うように治らない病気なのでしょう。
運転時は荒くはないのですが少しでも道が混むとイライラします。これも性格が出ているのでしょうね。
ありがとうございます、自分を大切にします。

お礼日時:2014/04/06 02:06

直感を大切にしなさい


特に「おかしい、変、怪しい、危険」と思うことは将来大体そのとおりになります
ヒトは理性があるのでそのようなことも「いや、色眼鏡で見てはいけない、私はそんないい加減な人間ではない」とおもい、おかしくない、変ではないと理由をつけてそう思いたくなるのです
あなたの場合もそうですが、こんなところに質問するということは「彼はおかしい」とおもっているわけで「別れる後押し」をしてほしいのでしょう?
まだ4ヶ月だし、結婚したいんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ここに質問した時点で確かに何か変だと思ってました。そしてsizumoさんの仰る通りみなさんにやっぱり変だよ、おかしいよ。と言ってもらいたかったのだと思います。客観的な意見が欲しかったのです。
結婚も考えていた時期がありましたが、このような事が度々あり、今は無いです。
今は早く別れなければと思っています。

お礼日時:2014/04/06 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!