
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
バーコードに記載されている数字はJANコードといって、13桁の数字です。
>JANコードとは
>http://www.dsri.jp/jan/about_jan.htm
頭から7桁あるいは9桁が事業者を表し、続く5桁あるいは3桁が商品種別、最後の1桁がチェックディジット、という構成になっています。
その商品がどこのメーカーのものかは、事業者コードの検索より判明します。
>http://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/Default.aspx
しかし、事業者の中で、どの商品に何番がついているかは、特に公開されていません。
スーパーやコンビニのPOSレジでは、オンラインでセンターに繋がっていて、そこに、JANコードと商品名の対応表(データベース)があるので、商品名を表示できます。
また、「はてなモノリス」http://andronavi.com/2010/05/22601
では、最初にバーコードを読み取って登録した人が、「これは○○だ」と登録し、多数の人がどんどん登録したおかげでデータベースが出来上がり、今現在、ほとんどのものはバーコードを読めば商品名が出てきます。
そのようなデータベースを構築しない限り、バーコードの13桁数字だけでは、商品名まではわかりません。
No.2
- 回答日時:
一般財団法人流通システム開発センター
•JANコードから事業者(企業)名もしくは事業者(企業)名からGS1事業者コード(JAN企業コード)を知りたいhttp://www.gepir.jp/
http://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/GuideForm. …
「GEPIRを利用するにはこちらをクリックして下さい」
をクリックしてください。
JANコードまたはITFコード等を入力し
検索をクリックすれば企業名は出せます。
個々の商品については有料での提供になるようです
http://www.planet-van.co.jp/retailer/buyers/s_db …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天ポイント【出来るだけ至急】
-
バーコードコントロールが印刷...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
バーコードってダブらない?
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
エクセルでCODE128バー...
-
JANコード(バーコード)を間違...
-
四次元バーコード
-
バーコードを使って在庫管理をa...
-
バーコード
-
白くまくん
-
Access2003 カスタマーバーコー...
-
NECバーコードリーダー PK-UP0...
-
(食品などについている)バー...
-
Accessでバーコードコントロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
楽天ポイント【出来るだけ至急】
-
バーコードコントロールが印刷...
-
バーコードってダブらない?
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
レシートにバーコード
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
Access2016Runtimeをインストー...
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
黒い無地のバーコードのみのカ...
おすすめ情報