プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

表題どおりなのですが、Access2003のバーコードコントロールにて
カスタマーバーコードの作り方で悩んでいます。
日本郵政公社のウェブページを見ながら
カスタマーバーコード作成の対象となる文字列の抜き出しのロジック
は作成したのですが
例)
十一丁目六番地一号 郵便タワー601 --変換後--> 11-6-1-601
9丁目7-6 郵便シティA棟1F1号 --変換後--> 9-7-6A1-1
東3丁目-20-5 郵便・A&bコーポB604号 --変換後-->3-20-5B604
となるようにまでは作成しました。
・・・が
Accessのバーコードコントロールへはこれに
郵便番号を連結させて渡せばよいのでしょうか?
それともアルファベットや数字も
「CC10」や「CC11」や「CC12」
のようにコードとして渡さなければいけないのでしょうか?
(20桁以上あった場合)渡す桁数も調整して渡さなければならないのでしょうか?
スタートコードやチェックデジットやストップコードは
Accessの方で付加してくれるみたいなことまでは調べられましたが
上記の点が分かりません。
どなたかご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

直接利用したことはありませんが、ACCESS2003でダミーのテーブルを


作成し、住所入力支援で、カスタマバーコードデータの設定をすると
自動で、コードが設定されますので 参考になると思います。
それで、確認する限りは郵便番号を先頭に連結していますね。
    • good
    • 0

特に加工する必要はありません。

 
郵便番号を連結させた番地等のデータをコントロールソースとします。
(Acc2000では、データが正確でないと印刷されないようです。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す