プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは!!
ACCESSのカスタマーバーコードについて質問します。
カスタマーバーコードを作る際のテーブルの住所フィールドは、郵便番号、住所、建物名などは、一つのフィールドで良いのでしょうか?
例えば・・・
111-0000東京都千代田区霞ヶ関1-1-1ABCビル2F
と一つのフィールドにしてしまって良いのでしょうか?
ヘルプを見ても分かりませんので、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ふたたびShadowMoonです。



>実は、バーコードの部分を自動的に生成する方法を考えなければならないのです・・・

住所入力支援ウイザードで自動生成できるようになります。

(1)作成したフォームをデザインビューにし、
(2)郵便番号テキストを右クリック~プロパティを選択
(3)住所入力支援の空欄をクリック
(4)空欄の右に出てくる・・・ボタンをクリックで住所入力支援ウイザードが起動します。

ここで、
郵便番号の右の空欄の右にある▼をクリックして郵便番号(フィールド)を選択
カスタマバーコードデータを入力するにチェック
バーコードデータの右の空欄の右にある▼をクリックしてバーコード(フィールド)を選択
・・・
としていけば、いいはずです。

フォームからデータ入力するときに、郵便番号と建物名を入れるとバーコードデータが自動的に作成されます。
ご参考になれば幸いです。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になりました!

お礼日時:2002/09/10 12:18

Access2000の前提で個人的な見解を述べさせていただきます。



住所入力支援機能を使いたいのであれば、
郵便番号フィールドは、独立させてください。
住所の方はどう分割するかは、あとの使い方によって変わりますが、
都道府県、市区郡、町村域、建物名、その他と分けていたほうが後々使いやすい気がします。(特定の都道府県のレコードの抽出を後で行うとかが簡単)
もちろんカスタマーバーコードをつくるんでしたらこのフィールドも要りますね。

結論として住所録テーブルには、自分なら下記のようにフィールドを設けます。
住所録ID(オートナンバー型、主キー)
氏名(テキスト型、IME入力モードオン、IME変換モード一般)
シメイ(テキスト型、IME入力モードオン、IME変換モード一般)
郵便番号(テキスト型、定型入力\〒000\-0000)
都道府県(テキスト型、IME入力モードオン、IME変換モード一般)
市区郡(テキスト型、IME入力モードオン、IME変換モード一般)
町村域(テキスト型、IME入力モードオン、IME変換モード一般)
建物名(テキスト型、IME入力モードオン、IME変換モード一般)
その他(テキスト型、IME入力モードオン、IME変換モード一般)
バーコード(テキスト型)

その他を入れたのは、郵便番号とは直接関係ない大字***なんかいれるかなと思ったからです。

このテーブルを元にフォームを作成し、
郵便番号テキストボックスのプロパティで、住所入力支援ウイザードを起動しますね。
住所入力支援ウイザードでは、都道府県、市区郡、町村域、建物名で分割します。
ただし実際にデータを入力する場合、建物名もスペースでもいいので何らかのデータを入力しないとカスタマーバーコードが自動的に入力されないのでご注意ください。

ご参考になれば幸いです。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実は、バーコードの部分を自動的に生成する方法を考えなければならないのです・・・

お礼日時:2002/09/06 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!