
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「更新クエリ」というクエリを作れば、一括でその「請求済」というチェックボックスのあるフィールドのチェックをオンにしたりオフにしたりできます。
条件を指定して、その条件にあてはまるレコードのみをオンにしたりオフにしたりすることもできます。ご質問内容では、大ざっぱにその程度の回答しかできませんが、とにかく「更新クエリ」ですので。お試しください。No.1
- 回答日時:
質問の意味で良く判らないところがあります。
>ExcelからAccessテーブルへインポートしたデータ
分かります。
>有無を確認をしなければなりません
エクセルかアクセスかどちらの帳票やフォームなどでチェックするのですか。
(多分アクセスらしいが。)
エクセルでセットしたチェックボックスの値(TRUE、False)は、LinkedCellプロパテイを設定すると、アクセスにエクスポート(アクセスでファイル-外部データの取りこみ)出来ます。
>複数のチェックボックスへ、一度でチェックを入力する方法はありますか?
チェックは普通1件一件行うのではないですか。
そして請求済みの会社・人も請求済みでない人もあるのではないですか。それを全社・人分に一斉に請求済みにしてしまうということですか。
●本件は入力の省力化が目的なのですか?
>Accessは初心者で、マクロやVBAはやったことがありません。
難しそうですね。
この回答への補足
>エクセルかアクセスかどちらの帳票やフォームなどでチェックするのですか。
チェックするのはAccessです。
Excelファイルは他の会社や部署から送られます。それを編集して、Accessへインポートしますが、
インポート前の段階では未請求なので、Excelの「請求済」列には「0」を入力しています。
>チェックは普通1件一件行うのではないですか。
>そして請求済みの会社・人も請求済みでない人もあるのではないですか。それを全社・人分に一斉に請求済みにしてしまうということですか。
>●本件は入力の省力化が目的なのですか?
細かい案件がたくさんあり、案件1つにつき何百円・何千円というように、当社から他社へ請求が発生します。
それが1ヶ月ごとに数百単位になるので、
例えば、クエリで条件を入力してある程度抽出したあと、その抽出した案件は全てチェックを入れ、対象外数件のみはずす
・・・というようなことができれば、作業が楽になると思ったんです。
こちらで検索したとき、下の質問と回答を見ましたが、VBAを使った回答だったので、VBAを使わないやり方もあるのかな?と思った次第です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=164713
>難しそうですね。
ご存知でしたら、またご回答ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESSでテーブルにあるチェックボックスを一括でYesにする方法を教えてください
Access(アクセス)
-
ACCESSでテーブルのチェックをまとめて外すには?
Access(アクセス)
-
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
-
-
4
クエリで出来た表にチェックボックスを追加する
その他(Microsoft Office)
-
5
Accessでチェックボックスで抽出するには?
その他(ソフトウェア)
-
6
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
7
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
8
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
9
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
10
フォームで複数のチェックボックスからの抽出をしたい
Visual Basic(VBA)
-
11
アクセスのfilter、複数条件の記述方法を教えてください。
Access(アクセス)
-
12
AccessクエリーでチェックボックスOnのものだけカウントしたい
Access(アクセス)
-
13
Accessでチェックボックスのチェックをすべてはずす方法
Word(ワード)
-
14
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
15
ACCESS フォームをそのまま印刷について
その他(データベース)
-
16
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
17
ACCESS チェックしたものを 印刷したい
Access(アクセス)
-
18
ACCESS更新クエリで型変換エラー
Access(アクセス)
-
19
Access2007で複数のチェックボックスにチェックが入らない
Access(アクセス)
-
20
Accessのリンク先を相対パスにしたい
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS 検索置換 にデ...
-
エクセルのデータをアクセスに...
-
ACCESSのテーブルのデータで、...
-
アクセスのオートナンバーが飛...
-
Accessチェックボックス 一度で...
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
アクセスのクエリー作成
-
年度ごとの最大値
-
ファイルメーカーのCase関数で
-
差込印刷での全角表示について...
-
テキストボックスにクエリ結果...
-
ピボットでの時間集計
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
アクセス 項目毎にデータを横...
-
ACCESS 重複データを1...
-
Accessの電話番号フィールド
-
ACCESSのクエリで抽出条件「ま...
-
アクセスで追加した項目に全て...
-
Accessで、1つの項目に複数の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのデータをアクセスに...
-
ACCESSのテーブルのデータで、...
-
ACCESSで改行コードを削除する方法
-
アクセスのオートナンバーが飛...
-
EXCEL→ACCESSインポートでセル...
-
Accessチェックボックス 一度で...
-
Access2003でフィールドのデー...
-
郵便番号の-(ハイフン)等をま...
-
ACCESS フォームに入力できる文...
-
Access2000 テキストデータの...
-
ACCESS 検索置換 にデ...
-
ACCESSのカスタマーバーコード...
-
エクセルの重複データについて...
-
Accessのコピー&ペースト
-
ACCESSで行数を増やすには?
-
差込印刷での全角表示について...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
アクセスのエラー「クエリには...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
アクセスで追加した項目に全て...
おすすめ情報