dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近髪を洗った後、毛束ができ過ぎて困ってます
タオルで念入りに拭いても毛束がほどけなくて、結局ドライヤーで乾かしながら毛束をほどいてます。
でもそうすると長い間ドライヤーを使うことになるので髪に良くないと思いまして...

何故毛束か出来てしまうんでしょうか
解決策は何でしょうか
大変困ってます、助けてください

A 回答 (2件)

理容師です。


No1 さんに乗っかって回答させてもらうと、 カラー、パーマはやってないのですか?

それならなおさらで、それをしていなくても、トリートメント、もしくはリンス、コンディショナーは必須です。


タオルで拭いた後・・・?   毛束が出来るような拭き方をしてませんか?

ある程度長い髪なのに細かく拭いたらダメですよ。

拭いたあと、髪が絡む部分を床の方に(下にね)向けながら一度指を通すのもテ。


ドライヤーは傷むポイントをわかっていたらそれほど傷みません。

乾いてるのにまだ熱風を当てるというのが一番傷む原因です。 毛先なんてすぐ乾くので、根元中心を乾かしていればついでに乾きます。

拭き具合が足りないとムキになってドライヤーを当てる事になるのでオーバードライになりやすいですし、長時間ドライヤーを当てる事になりますので、良く拭いてから。
    • good
    • 0

美容師です。


原因として考えられるのは
1、シャンプーやリンス、トリートメントが合っていない
2、水道水の硬度が高い
3、髪が傷んでいる
などです、解決策として手っ取り早いのは
シャンプー、リンス、トリートメントを変えてみることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!