
誤ってファイルを削除した為か、outlook2013が起動しなくなりました。デスクトップからoutlookのアイコンをクリックするとOutlookデータファイルのパスワードと言う画面が出ます。それにはわたしのメールアドレス用のパスワードを入力してくださいと記載されています。
パスワード(P) OK キャンセル とパスワードの記入欄があります。どのパスワードを入れて良いのかわからず、ブロバイダの色々なパスワード入れても開きません。挙句にはMicrosoft outlookwを起動できません。Outlookウインドウを開けません。このフォルダのセットを開けません。この状態が続くようであればシステム管理者に連絡してください。と表示されます。ここで入力を求められるのはどこのパスワードでしょうか。システム管理者への連絡はどのようにすればよろしいのかご存知の方は教えていただけませんか。因みに家電量販店に聞いたらそれはブロバイザ私の場合はKDDIに聞いてみたらと言いますので、私の場合はau one のサポートセンターに聞いたら、それはメーカーかMiicrosoftに聞いてくれと盥回しで困っています。以上表現が難しいので分かり難いかと思いますが
宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>それにはわたしのメールアドレス用のパスワードを入力してくださいと記載されています。
>どのパスワードを入れて良いのかわからず
プロバイダのアドレスのアカウントですか?
そうでしたら、アドレスに付随してパスワードを設定しているはずですよ。
契約書類に記述がなければ、問い合わせてください。
>「Outlookを起動できません。このフォルダのセットを開けませんでした」
エラーメッセージについては、こちらの対処法を参考にしてください。
(「Outlookを起動できません。このフォルダのセットを開けませんでした」エラーが発生する)
http://www.office-qa.com/Outlook/ol71.htm
いずれにしても、パスワードを確認しないと、アカウントを設定しなおしたり、「新しいプロファイルを作成」して、再設定するにしても、サーバーにアクセスできないですね。
(【Outlook プロファイルを再作成する】)
http://www.seikyou.ne.jp/b_software/cat4/windows …
No.3
- 回答日時:
データファイルのパスワードを要求されるときは、こちら
http://support.microsoft.com/KB/2721351/ja
メールのIDとパスワードを要求されるときは、こちら
http://support.microsoft.com/KB/2721353/ja

No.2
- 回答日時:
>ここで入力を求められるのはどこのパスワードでしょうか
OSやマイクロソフトの製品、outlookはパスワードなんて求めてきません。
パスワードなどの個人情報を調べるウイルスソフトがインストールされちゃった状態ですね。
パソコンをリカバリしたほうがいいですよ。
この回答への補足
outlookをクリックするとoutlookデータファルのパスワードの入力を求められております。付言すれば私のメールアドレス用のパスワードを入力してくださいとの画面がでるのです。原因はファイル誤って削除した為と思います。
補足日時:2014/04/24 15:41No.1
- 回答日時:
一度修復してみたらいかがでしょうか。
参考までに…
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/H …
参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/H …
この回答への補足
officeプログラムを修復する為、アンインストールするoutlookだけでなく、他のすべてのofficeもアンインストールされるわけではないのですか、再度お伺い致します。
補足日時:2014/04/24 16:14お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 Out look から Out look Expressへ変更。
- 2 Out Look からOut Look Expressへ移行
- 3 Outlook2013が勝手に立ち上がります。その為かシャットダウンができなくなりました。
- 4 outlookのデータファイルを、誤って、documentファイルから削除、復元方法を教えて下さい。
- 5 out look 2013 の アドレス検索について
- 6 Out Look ExpressからMicrosoft Outlookに変更したのですが・・・
- 7 Out Look Expressが起動しません
- 8 Outlook2013の自動起動を停止させるには
- 9 Outlook 2016が起動しなくなり、削除もできず困っています。
- 10 outlook2013 予定表の削除
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Instagramのアカウントを消した...
-
5
メールアドレスから個人を特定...
-
6
スマホで何を検索してるか、第...
-
7
なぜここ新規のニックネーム登...
-
8
ツイッターは同じ電話番号で10...
-
9
PS VITA 久しぶりに開くと サイ...
-
10
Amazonの電話番号変更の仕方 教...
-
11
メールアドレスで上付きのハイフン
-
12
インスタ乗っ取り?!されてい...
-
13
カカオトークを退会せずにアン...
-
14
Twitter メアドもパスワードも...
-
15
steam版 apexのログアウト方法...
-
16
PSNのメールアドレス変更
-
17
Excelを開くと、上画面に「サイ...
-
18
Instagramでアカウントの承認実...
-
19
彼氏のインスタグラムにログイ...
-
20
カカオトークのユーザー名が (...
おすすめ情報