![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
顔の薄いシミを消したくて、ハイチオールC・システィナC・レーベルホワイトなど合わせて8ヶ月ほど飲み続けていますが、全く効果が現れません。(ちなみに、種類を変えたり、長期間飲み続けることについては全く問題ないと店頭で薬剤師さんに言われました)
問題はなくてもこのまま飲み続けて効果がないなら中止しようと思うのですが、これらの錠剤で効果があった方はいらっしゃいますか?
その場合、何ヶ月目にどれくらいの効果がありましたか?
あまりにも効果がなさすぎて悲しひです・・・。
あと、もともとシミだったところがホクロになってしまった箇所がいくつかあります。これを消す方法ってもうレーザーしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
聞いた話なので根拠が示せませんが、肌に対しての効果を期待するのなら、最低でも1000mgは摂取しなければダメだそうです。
理由は#2の方がおっしゃっている通り、体内で生命維持に必要な箇所から、優先的にビタミンが消費されているため、よほど大量に摂取しなければ、肌にまでその効力が回らないためです。
確実に効果を出すためには、摂取限度、つまりお腹を下さないギリギリの量をとらなければならないそうです。
ちなみに現在成人の摂取限度として定められているのは2000mgなので、この範囲で調整してみてはどうでしょうか。
ほくろに関してはどうしても分かりませんので、他の方の回答をご参照ください。
ご参考になれば幸いです。
お返事が遅くなり申し訳ありません。最低でも1000mg摂らなければいけないといわれているのですねー。知らなかったです。ギリギリ2000mgまで摂るようにしてみようと思います。アドバイスありがとうございました!
L-システインもやっぱり摂取した方がいいのか気になるので、参考になるアドバイスが頂けるかどうか、もう少し締め切らずにいようと思います。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?08b1c8b)
No.3
- 回答日時:
しみに効果ありとしているヴィタミンCをここ10年以上はのみ続けています。
結果から言えば全く効果なし・・・です。
本当に気休め程度にしか思えないのが現実です。
美白の化粧品も
顔色そのものは透明感が出る気はするのですが
その分
肝心のしみは薄くなるどころか目立ってしまって
逆効果な気さえします。
レーザー治療をした友人は返ってしみが濃くなるハメになってしまって
しみの種類によっては効果が期待できない場合もある様です。
よくお医者様と相談された方がいい様に思います。
ビタミンCを10年以上も!それで効果がないなんてかなりショックですね。No.2の方が仰るように、シミ以外のところに効いているのでしょうか・・・。
>顔色そのものは透明感が出る気はするのですがその分肝心
>のしみは薄くなるどころか目立ってしまって逆効果な気さ
>えします。
私ももしかしたら同じような状態なのかも知れません・・・。
レーザー治療では、間違いなくシミを消せるんだと思っていましたが、シミの種類によって違うんですね。でもレーザー治療をしたお医者様(?)は事前に判断できなかったのでしょうか。嫌ですね。
私もあまりシミやホクロが増えたり濃くなるようなら、一度皮膚科で相談してみようと思います。
アドバイスありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
Cの美白効果や日焼けを早期に改善する効果などなどは外から見てハッキリとあります。
美容・美容整形は専門外ですが、
自分で効果が分からないのは、体内でV-Cは美白だけに使われるものでは無いからで、ほかの部分で重用されて使われているからで、体内で不足しているからでしょう。
動物では体内でV-Cを作れないのは、人間を含め極少数で、その他の種は紫外線対策は勿論、細胞間をしっかりつなぐために(例:歯茎から血が出るのも不足の場合が多い)も大量に使い(勿論人間も必要)、
又、なんらかのストレスを受けた場合も、最高では人間の体重に換算すると100グラム以上も体内で作るほど重要な物質で、人間はその力を放棄して体外から摂取して、その不必要に成ったV-C生成エネルギーを脳に廻したので、脳の発達が起こったとの説も有るほどです(この説には少々疑問点も有るには有るのですが・・・・)。
私自身も子供の時(ノーベル賞受賞のポーリング博士の説の出る前)から、大量摂取しておりますし、多くの人にお勧めしていますが、日本で発売されている程度の量では効果があまり感じられないのが殆どです。
日本の場合は、安全第一なのか(V-Cをいまどき?)、同じ国民からどこででも搾取する国民性からなのか、
昔々の生理学的効果を求める場合程度の極少量しか使わないのが普通ですので、例えば、日本なら武田が出していたと思いますが、キログラム単位で(確か10キロ)2万円代でお徳用で販売しているので、それを使うとよいでしょう(肝斑対策など薬理学的効果を求めるならですが)。
肝斑の場合は改善には少々時間がかかりますが、日焼けなどは飲んでいると、黒くならず、以前は今と違い黒いのが格好良い時代でしたから、焼けていたい間は止めていた程です。
尚、現在のV-Cは分子構造から天然のものと同じです。以前は鏡像のが入っていたので効果が薄かったのですが、今は精製技術が発達しております。
この効果が有るのは、飲み始めの時代は少年時代なので良く覚えていませんが、他の方はその年の夏には日焼けが出来ないと言う話は多く有ります。
肝斑などはかなり時間がかかる人が多いです。
私の場合は、上記しましたが、そのほかには医学部時代が一番ストレスが長期間連続してかかったのですが、そのときは1時間に1グラム程度、昼間だけですが飲んでいました。 当時は検査用のが一番安くスリーナインで2000円前後だったと思います。日本での今の検査用のは値段は分かりません(褐色瓶に入っています)。
>ホクロになってしまった
⇒此処までなってしまった場合、純粋にV-Cだけの効果でと考えると、かなり無理が有りますが、年単位で考えれば効果が徐々に出ると思います。少なくても私の場合はそのようで、飲んでいる人々はほくろの生成がものすごく少ない傾向にあるように見えます。
詳しいアドバイスありがとうございました!
確かに普段から栄養を充分摂っているとは言えないので、シミ以外に身体が必要としている方にビタミンCの効果がまわっているのかも知れません。
>肝斑の場合は改善には少々時間がかかりますが、日焼けな
>どは飲んでいると、黒くならず・・・
そうなんですかー。じゃあ、これからできるシミに関しては防ぐことができるんですね。
今できているシミ・ホクロについては改善するのに時間がかかるということがわかりました。ありがとうございました。
最後に質問なのですが、
武田でお徳用のビタミンCを出しているとのことですが、HPでその商品を見つけられませんでした。店頭で売っているのでしょうか?ご存知でしたら教えて頂けませんか?
あと、シミ対策にはビタミンCの他にL-システインが必要だと聞いたので、必ずL-システインが入っている錠剤を服用していたのですが、入っていないビタミンCだけの商品もありますよね?どちらが良いと思われますか?
よろしければご回答お願いします。
No.1
- 回答日時:
シミ嫌ですよね・・・
私も 左目の下に 1つあったのですが それが
濃くなってくるのと同時に 無数のシミが出現し
今 ブルーです。
レーザーは 最後の手段ですね。
美白の化粧品を使うと 効果はあるみたいですよ。
それとビタミンCの錠剤ですが 錠剤より
果物でとる方がいいらしいですよ。
足りない分を補う程度だと 有効ですが
あまり飲みすぎると 食事から 摂取しにくくなると
聞いた事があります。
そうなんですよね、気がつくとホクロになっていたりシミが増えていたり・・・すごくブルーになりますよね。
美白化粧品、一応使ってはいるのですが、こちらも効果があるのかどうか・・・って感じです。
>あまり飲みすぎると食事から摂取しにくくなる
そうなんですか!?恐いですね。
でも確かに、一番良いのは自然な食べ物から摂取することだろうなーとは思います。
アドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア スキンケア 整体 肌にビタミン C は良いと聞きますが シミはできにくいのでしょうか 1 2022/05/25 23:11
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 3 2023/03/06 17:54
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 3 2023/03/06 18:15
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 1 2023/03/05 18:24
- 皮膚の病気・アレルギー 薬剤師、もしくは薬剤に詳しい人にお聞きします。 私は花粉症が酷く、フェキソフェナジンというアレルギー 1 2023/03/06 18:43
- 不安障害・適応障害・パニック障害 閲覧ありがとうございます レクサプロと言うお薬を飲んでいる人に質問があります レクサプロを初めて飲ん 2 2022/05/19 17:11
- 婦人科の病気・生理 生理不順になってしまいプラノバールというホルモン剤なのか低用量ピルみたいなものを処方され飲んでいます 1 2022/04/24 22:57
- 泌尿器・肛門の病気 病院で処方していただける下剤って種類そんなに多くはないのでしょうか? 今はコーラック飲んでます。 痔 3 2022/05/19 10:52
- うつ病 質問です。 眠剤、ビタミン剤、解毒剤、カロナール、吐き気止め など色々な処方薬混ぜて500錠飲んだら 6 2023/05/16 09:17
- その他(健康・美容・ファッション) 至急回答お願いします マーベロン28ユーザーです。本日休薬期間1日目なので、休薬期間に飲む緑の錠剤( 1 2023/02/20 11:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顔のシミ・・・皮膚科受診でき...
-
服ってクローゼット保管で、1度...
-
シーツのシミの正体が知りたい...
-
夫の浮気疑惑。下着のシミは?
-
ビタミンC内服錠剤でシミに効果...
-
第一三共製薬の、シミに効く薬...
-
醤油のシミの取り方
-
昨日友達の車で爆睡してしまい...
-
フローリングに黄色いシミ
-
エステに行く彼女について
-
日焼けサロンで顔は焼きたくな...
-
性器を日光浴すると、日焼けす...
-
日焼けについての悩みです。 溶...
-
肌が黒い人の体毛が少ないのは...
-
高齢者の肝斑に効く化粧品
-
SPF6は効果なし?
-
海の近辺に住んでいると老ける...
-
紫外線カットのガラス越しの日...
-
黒人さんも日焼けしますか?
-
日焼けには慣れますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シーツのシミの正体が知りたい...
-
夫の浮気疑惑。下着のシミは?
-
フローリングに黄色いシミ
-
服ってクローゼット保管で、1度...
-
家にシミ〔虫〕が出ます。どう...
-
亀頭にシミのようなものがあり...
-
男性のパンツのシミについて
-
コボちゃんのオチ
-
液体窒素によってできたシミを...
-
エステに行く彼女について
-
しみ、そばかす 薄くしたい!...
-
自分(自力)で顔や手の小さな...
-
シーボンの、マッサージを受け...
-
ビタミンC内服錠剤でシミに効果...
-
オバジC20でシミが消えた人
-
顔の色素沈着治す方法
-
マットに付いたおしっこシミを...
-
白いTシャツで雨の日の陸上競技...
-
旦那に老けたねと言われてしま...
-
フォトフェイシャルの効果について
おすすめ情報