
癖毛がひどく、毎日アイロンを使っていたんですけど
髪の毛の痛みがひどくなりすぎてしまい、髪の毛が硬くバリバリっとした
手触りになってしまい、癖毛も余計に目立ってひどくなってしまいました。
石鹸シャンプーは癖毛によいと聞いたので
石鹸シャンプーにしていたんですけど、そのせいで余計にひどくなったような気がします。
傷んだ髪は切った方が良いとも聞きましたが、髪の長さは短い方なので
これ以上切ってしまうと、髪の毛が広がってしまて大変な事になりそうで怖いです。
ドライヤーを使わない方が良いとも聞いたのですが、ドライヤーを使って
髪をセットしないと、外にも出れないぐらい髪の毛が広がりうねってしまうので
ドライヤーを使わないのは無理だと思いました。
出来れば、髪の毛を切らない方向で髪の毛を落ち着かせたいと
思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか?
是非、宜しくお願い致します!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
石鹸シャンプーはやめたほうがいいです。
合う方もいるようですが、余計にひどくなるようなら、すぐにやめてください。
市販シャンプーは使用感こそいいですが、中身はあまりよくありません。
少し高くてもいいのなら、通販シャンプーをお勧めします。
「シャンプー比較サイト」と検索したら、使用者の目線からいろいろなことが分かります。
トリートメントを使うときは、五~六分おいてください。すぐに洗い流してはいけません。
トリートメントは浸透して髪をケアします。
リンス・コンディショナーは、髪の表面を多い、コーティングします。
こちらのほうは、全体になじませた後すぐに流してしまっても大丈夫です。
トリートメントの後にコンディショナーを使ってもいいと思います。
傷んだ髪は切ったほうがいいと言いますが、
ある程度伸ばしてから切ったほうがいいと思います。
毛先をそろえる程度なら逆に落ち着くこともありますが、
そこは美容師さんに相談してください。髪の毛の質によって違います。
ドライヤーのことですが、よく誤解されます。
自然乾燥は逆にダメです。髪の水分がなくなったり、キューティクルがはがれたりします。
ドライヤーに「ヘアケア」のモードがあったら、それを使用してください。冷風でもいいです。
熱風のモードしかなくても、10センチくらい離して使うよう意識したら大丈夫です。
石鹸シャンプーは残念ですが諦めることにしました。
頭皮や皮膚に良いと聞いたのですが、髪の毛がここまで傷むと
どうしても続けようと思えません・・・。
当分は、camellia_T さんのご意見を参考にしながら
髪の毛をケアしていきたいと思いました。
ご意見をいただけて感謝しております、ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
「イオンドライヤー」というものがあります。
トリートメント効果のあるドライヤーです。
ネット通販でいろいろと出ています。
痛んだ髪用のスタイリング剤も使って、
癖を伸ばされたらどうでしょうか。
アイロンは良くないです。
それから、髪を乾かすときは
毛先をもって浮かせ、地肌に向かって
温風を当てて乾かすとよいそうです。
一番痛んでいるはずの毛先には
温風は当てないようにする工夫です。
表面よりも内側から乾かす方がいいですし。
あと、広がりを抑えるスタイリング剤もあります。
短く切ると広がりやすいです。
ある程度の長さがあった方が広がりにくいです。
育毛剤を使ってしまうのもありかも。
ともかく髪が丈夫になるので。
それで伸ばしてしまってから切るってどうでしょー
育毛剤を使うという方法もあるんですね!
とても参考になりました!
髪を乾かす方法も、とても参考になりましたので
実際に髪を乾かす時は、教えていただいた方法を試してみますね。
ご意見いただけて感謝しております、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛について質問です。 男です。 自分は髪質が悪く、硬く、太く量が多く、癖毛です。 髪が硬いしくせ 1 2022/05/10 19:59
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛について質問です。 男です。 自分は髪質が悪く、硬く、太く量が多く、癖毛です。 髪が硬いしくせ 4 2022/05/10 21:28
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生男です。髪の毛について質問です。 自分は髪質が硬く、量が多いです。 なんか普段から毛先がボサボ 3 2022/04/14 22:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪について教えてください。 仕事で帽子・ヘルメット着用し、終了後退勤の際に頭ぐじゃぐじゃの為寝癖直し 1 2023/06/11 16:29
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル まず、文章がまとまっていないと思いますが見て頂ければと思います。 私は市販のブリーチ剤やカラー剤でセ 3 2023/08/11 10:12
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生男子です。僕は髪の毛にめちゃくちゃ悩んでいます。髪型は、ほぼマッシュに近い感じの少し長めなんで 4 2022/08/12 01:48
- 美容師・理容師 美容師の技術や発言に疑問、どう思いますか? 4 2022/09/24 23:00
- 友達・仲間 「いずれわかるよ。」とはどんな意味なのでしょうか? 髪型を変えるたびに、「よく似合ってるよ。」とか 4 2022/10/28 23:01
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 切れ毛がすごいこのような髪はどうしたらましになりますか? できれば縮毛矯正以外でお願いします。 お風 4 2022/05/18 19:06
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 助けてください!! 高校2年 男です! 髪質が悪すぎで困ってます!! 元々剛毛で少しくせっ毛な髪質が 3 2022/11/30 19:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちょっと分かりにくいと思いま...
-
ロングヘアです。 髪を櫛で梳か...
-
ハイライトを入れた後はどうな...
-
肩上の髪の長さ♀︎なのですが、...
-
朝起きると顔が下向きになって...
-
強迫観念で髪を洗いすぎてしま...
-
髪型
-
右の様な触角にしたいのですが...
-
泡洗顔といえばおすすめしてほ...
-
頭皮の匂い、髪の毛の匂いにつ...
-
ハイライト(ブリーチのみ)+カ...
-
メンズの髪セットについて。 こ...
-
髪が膨らまないようにするには...
-
至急お願いします 今日パーマを...
-
髪色とカラーリング、白髪染め...
-
この髪型は変ですか。
-
髪の毛をどうにかしたい
-
この髪型は清潔感ありますか?
-
頭皮の臭いが気になってる高校...
-
1000円カット、床屋について両...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接時の白髪染について
-
ロン毛でも床屋に行けますか? ...
-
このヘアスタイルどう思いますか?
-
ムースとヘアワックスってどう...
-
パーマかけたばっかりの場合毎...
-
私に似合う触覚教えて下さい。 ...
-
ミードリップ レスキューシャン...
-
フケがすごいです。何かお薦め...
-
髪型について質問です。写真の...
-
パーマかけたらムースは使った...
-
シャワーについて
-
大学生 髪型ノーセット
-
1000円カット、床屋について両...
-
雨の日に毛流れセンターパート...
-
この髪型は変ですか。
-
ヘアカラー
-
髪を染めましたけど耳に被った...
-
物凄くショックでやるせない思...
-
男性、目立ちやすいこめかみ部...
-
高校生男子です ふけが止まらな...
おすすめ情報