重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

癖毛がひどく、毎日アイロンを使っていたんですけど
髪の毛の痛みがひどくなりすぎてしまい、髪の毛が硬くバリバリっとした
手触りになってしまい、癖毛も余計に目立ってひどくなってしまいました。

石鹸シャンプーは癖毛によいと聞いたので
石鹸シャンプーにしていたんですけど、そのせいで余計にひどくなったような気がします。

傷んだ髪は切った方が良いとも聞きましたが、髪の長さは短い方なので
これ以上切ってしまうと、髪の毛が広がってしまて大変な事になりそうで怖いです。
ドライヤーを使わない方が良いとも聞いたのですが、ドライヤーを使って
髪をセットしないと、外にも出れないぐらい髪の毛が広がりうねってしまうので
ドライヤーを使わないのは無理だと思いました。

出来れば、髪の毛を切らない方向で髪の毛を落ち着かせたいと
思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか?
是非、宜しくお願い致します!

A 回答 (3件)

石鹸シャンプーはやめたほうがいいです。


合う方もいるようですが、余計にひどくなるようなら、すぐにやめてください。
市販シャンプーは使用感こそいいですが、中身はあまりよくありません。
少し高くてもいいのなら、通販シャンプーをお勧めします。
「シャンプー比較サイト」と検索したら、使用者の目線からいろいろなことが分かります。

トリートメントを使うときは、五~六分おいてください。すぐに洗い流してはいけません。
トリートメントは浸透して髪をケアします。
リンス・コンディショナーは、髪の表面を多い、コーティングします。
こちらのほうは、全体になじませた後すぐに流してしまっても大丈夫です。
トリートメントの後にコンディショナーを使ってもいいと思います。

傷んだ髪は切ったほうがいいと言いますが、
ある程度伸ばしてから切ったほうがいいと思います。
毛先をそろえる程度なら逆に落ち着くこともありますが、
そこは美容師さんに相談してください。髪の毛の質によって違います。

ドライヤーのことですが、よく誤解されます。
自然乾燥は逆にダメです。髪の水分がなくなったり、キューティクルがはがれたりします。
ドライヤーに「ヘアケア」のモードがあったら、それを使用してください。冷風でもいいです。
熱風のモードしかなくても、10センチくらい離して使うよう意識したら大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

石鹸シャンプーは残念ですが諦めることにしました。
頭皮や皮膚に良いと聞いたのですが、髪の毛がここまで傷むと
どうしても続けようと思えません・・・。

当分は、camellia_T さんのご意見を参考にしながら
髪の毛をケアしていきたいと思いました。
ご意見をいただけて感謝しております、ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/30 01:26

「イオンドライヤー」というものがあります。


トリートメント効果のあるドライヤーです。
ネット通販でいろいろと出ています。
痛んだ髪用のスタイリング剤も使って、
癖を伸ばされたらどうでしょうか。
アイロンは良くないです。

それから、髪を乾かすときは
毛先をもって浮かせ、地肌に向かって
温風を当てて乾かすとよいそうです。
一番痛んでいるはずの毛先には
温風は当てないようにする工夫です。
表面よりも内側から乾かす方がいいですし。

あと、広がりを抑えるスタイリング剤もあります。
短く切ると広がりやすいです。
ある程度の長さがあった方が広がりにくいです。
育毛剤を使ってしまうのもありかも。
ともかく髪が丈夫になるので。
それで伸ばしてしまってから切るってどうでしょー
    • good
    • 2
この回答へのお礼

育毛剤を使うという方法もあるんですね!
とても参考になりました!
髪を乾かす方法も、とても参考になりましたので
実際に髪を乾かす時は、教えていただいた方法を試してみますね。

ご意見いただけて感謝しております、ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/30 01:28

wenを検索して見て。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

過去に調べて使ってみたいと思った事はあったのですが
金額的に今の自分には厳しいと思い、あきらめました。

検索を勧めていただきありがとうございました!

お礼日時:2014/04/30 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!