【お題】NEW演歌

長文です。すみません。ご意見頂けると嬉しいです。
私24歳看護師、彼は30歳会社員営業です。彼はとても社交的で、出先でも誰にでも気軽に話しかけて、人との関わりを大切にしている人です。私はそんな彼の性格が大好きです。バスで片道2時間半離れており、私が連休のとき1ヶ月に1回程度、会いに行っています。もうすぐ1年の付き合いになり、やっとお互いの緊張が和らいで、彼も自然体で居てくれているのを感じるようになりました。それはとても、良いことなのだと思うのですが…同時に彼の本性?と思える瞬間が増えました。
1.彼は一流大学を卒業しており、誰もが知る企業に勤めています。そのことに関して、鼻にかけている素振りはありませんが、自分は育ちがいいということを冗談で言ったりすることがあります。また、彼は友人をとても大切にしていて、いつも私に、友人の話しをしてくれるのですが、「⚪︎⚪︎は育ちがいいから」「~のときに育ちがいいなーって思った」などと、〝育ち〟というワードが会話の中に頻繁に出てきます。
私は、決して人様に育ちがいいとは言えませんが、穏やかな両親に不自由なく育ててもらいました。育ちの良し悪しで、人を見たことがなかったので、彼のいう〝育ち〟の感覚が理解できません。先日、ランチに行く際に、お昼を過ぎてもなかなか準備をしない彼に対して「お腹空いたな。早く行かない?」と声を掛けたところ、「そんなに焦らなくても。貧乏なお育ちだったの?」と、言われました。彼はニコニコしており、悪気がある様子はありませんでした。彼の言葉に「そんなこと、人に言ってはいけないよ」と言いましたが、モヤモヤと心に残っています。私のことではなく、実家をバカにされたような気がしたのです。私は気にしすぎでしょうか?
2.料理に関してです。彼はマンションの近くに行きつけの食堂があり、その食堂は60代の女性が一人で営んでいます。社交的な彼は、その食堂の60代女性ともとても仲良くしています。私を紹介したいと、連れて行ってくれたこともあります。その食堂に関しては、付き合った当初から食事がとても美味しいと私と会うたびに絶賛していて、毎週のように通っています。私は一人暮らしも長く、料理は好きなので彼にも食事は作ります。作ったときは必ず美味しいと言ってくれますが、その後に必ずアドバイスがあります。私も改善したいので、そのアドバイスはありがたく思います。しかし、先日仕事のストレスで食欲がないという話を彼がしていたときに、「最近なに食べてもうまくない。やっぱり食堂のおばちゃんのご飯しか美味しいと思えない」と言われました。私はショック!と思ってしまって、顔にその気持ちが出てしまっていたのか、「お前が作ってくれたものなら食べられるかも。」と笑いながら言われました。
3.別れ際のことです。彼はパズドラとやらにはまっています。
食事中などにプレイすることはありませんが、会話が途切れた際にはすかさずスマホと対峙しています。彼と過ごす時間がわずかになってきたら、私はまた一ヶ月は会えないと思うとさみしく思うのですが、彼は別れ際もパズドラに夢中です。別れに対する価値観の違いなのでしょうが、わずかな二人の時間を大切に思っていないのだと思うと悲しく思います。感覚の違いを感じてしまいます。

彼は結婚を考えているようで、
私もそれに応えたいと思っていましたが、
最近彼の変化に、将来が見えなくなってきました。
男性とのお付き合いの経験が少ないため、男性はこういものかという判断基準がありません。
また、私自身が怒りや不満をはっきり言えない性格であるため、
彼の言葉にモヤモヤが溜まるばかりです。
現在は彼の言動に、愛情が薄れてきていることを感じています。
別れを決意するなら今なのかも…そんなことを考えています。
みなさまのご意見お待ちしております。

A 回答 (5件)

問題点は現在3つなのですね。



まず(1)の育ちについて。

彼の指す「育ち」という意味が、本来の意味とは違う気がします。
育ちがいい。と称される場合って、品がある・常識をちゃんと分かっている等だと思うのですが
彼の場合、その「育ち」をステータスと考えてるように感じます。
結果、彼の言う「育ち」とは、それなりに裕福であることを指しているように感じます。

けれども、育ちとは貧富の差だけではないんですよね。
親の愛情をきちんと受けて、社会に適応できるようにしつけをちゃんとされている人を指すと
私は思うのですが・・・。
だからお金持ちでも下品な人は「育ちが悪い」と言われますよね。

一流大学を出て有名企業にお勤めということを鼻にはかけてないだろうけれども
そういう自分に自信は持っているはずです。
そしてそういう人に共通することは、自分がステータスだと思うことで他人を評価すること。

出身大学や勤務先などは、分かりやすいステータスです。
けれども、彼からすれば自分の周囲はそういう人が多いだろうから、そこで人を評価するのではなく
自分が感じる「育ち」で他人を評価するのでしょうね。

だからといって、あなたに言ったことは、あなたの実家やあなたをバカにした訳ではないと思う。
ただ、自分が常日頃「育ちのよさ」を気にする人間だから、つい・・・出たのでしょう。

しかし、今後結婚した場合、彼はあなたの周囲の人や隣人、ママ友などを
全ての人間関係を自分基準の「育ちのよさ」で評価してしまうと思います。
これは出身大学や勤務先とで他人への態度を変えるのと同じことだと思いますよ。

あなたがそういう彼を見ていて、耐えれるか・・・も問題かもしれません。

次に(2)に関して。

これはつい・・・出た言葉でしょう。
あなたが気にしすぎだと思う。
これをデリカシーがない人だと思うかどうかはあなた次第だけれども
これ以外にも度々デリカシーのないことを言われてるんではないでしょうか?
だからこのような些細な事も、そのデリカシーがない部分と感じてしまったのでは?

例えば、体重が80キロ近い女性の友人が居るとします。
その友人とテレビを見ていて、渡辺直美が出てきて
「この人太ってきたよね。これ以上太ったら体壊すんじゃない?けれど良くここまで太ったよね。」と
何気なくあなたが言ったとします。
不意に目の前に居る女性も太めなわけだから、別にあなたに言ってる訳ではないよ・・・と、
言い訳したくなりません?
けれど、言い訳すれば相手に「あなたも太ってるよね」と言うようなものだし・・・複雑。

きっと彼の言葉はこんな感じに何気なく言っただけ。

けれど、それを聞いたあなたには思い当たる節がいくつかあるから、彼の言葉がひっかかったのでしょうね。


次に(3)について。

お付き合いも1年になってくると、お互いに慣れてきます。
だから気を使うということを忘れる時も在ると思う。

ただ、あなたたちの場合、頻繁に会ってるわけじゃないんだから・・・というあなたの気持ちも
すごくよく分かりますよ。

ゲームに夢中になって隣に居るあなたを気にしないのは、慣れてきたから・・・というよりは
愛情が薄れたわけではないでようけれども、元々そういう気の使うことが出来ない人なんだと思う。

毎日一緒に居れば、こういうこともあるはずですが、月1ならばそれくらい今じゃなくてもいいでしょ?
っていうあなたの方が正しいと思いますよ。


全体を考えると、彼は無神経な人なんだと思う。
特に付き合ってる女性に対しては。

気を許してる・・・という証拠かもしれませんが、頻繁に会ってるわけではないという状況を
考えれば、月に1度のその時くらい、会える時間を大切にして欲しいものですものね。

そういう彼を「自然体でいる」と好意的にずっと見れるのならば、お互いに同じ感覚の持ち主同士なので
うまくいくと思いますが、現時点ではあなたにとっては鼻について着てる・・・。

どことなくあなたと物事の捉え方の感覚の違いをあなたは察知しているんだと思います。

合わないから別れた方がいいの?と思う前に、ひとつだけ努力してみませんか?

まずは、あなたの思うことを彼に伝えてみましょうよ。
自分だけでモヤモヤしていても、彼には全く伝わりません。

もちろん喧嘩しようとしてするのではなく、冷静にヒトツずつクリアしてみませんか?
(1)に関しては、そういう話になった時に彼が「育ちがいいよね~」とか言って来たら
「どういうところが?どんな風に?」「そうなんだ・・・私にはそういう見方することが無かったからなぁ」と
何気なく伝えてみましょう。

(3)に関しては、ゲームしてるときに甘えてみましょう。
「もうちょっとで帰っちゃうんだよ~、また来月まで会えないんだからゲームしちゃだめ~!」とかね。

泣きながら訴える!とか、感情に任せて勢い良く言うのではなく、彼にちゃんと伝わるように
冷静に、可愛く、笑顔で、ビシっ!と。

あなたが度々そういう努力をして、あなたの意志を伝えていっても彼に変化がなければ
その時に別れることを選択肢にいれてもいいと思いますよ。

結婚を考えているのなら、なお更です。
一生モヤモヤして我慢して言えないで居ては、絶対に続きません。
伝えるべきことは伝えないと。

きっとあなたがそれを伝えれないのは、それで喧嘩になったら?とか嫌われたら?という不安があるから。

だからこそ、怒って言ったりせずに、冷静に、可愛く、笑顔で、ビシっ!と。なのです。
分かって欲しいから、訴えるのではなく、分かって欲しいから教えるんです。

そして、何かあればまず相手の言い分をきちんと聞きましょう。
その言い分を理解した上で、私はこう思うんだけれど、どうだろう?と相手に提案する感じで
まずは伝えれるようにあなた自身もなりましょうね。

付き合って1年、いろいろ相手のことも分かってきた頃です。
新たな関係を築き、共に歩いていける人かどうかをいろいろな面から考えていく必要があると思います。
だからこそ、あなたも必要に応じて自分自身も変わらなければなりませんよ。

頑張ってくださいね!
ハッキリ言えない性格なんで・・・って自分で自分を決め付けちゃだめ。
彼にならば言えるかもしれないじゃない?
結婚も考えているのであれば、そういうあなたでも伝えたいことは伝えれる人と結婚して欲しいと思います。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

〝今後結婚した場合、彼はあなたの周囲の人や隣人、ママ友などを
全ての人間関係を自分基準の「育ちのよさ」で評価してしまうと思います。〟
私が一番恐れていることです。別れの原因になることは、この思考が彼から見えたときなのだろうなと思います。
〝例えば、体重が80キロ近い女性の友人が居るとします。
その友人とテレビを見ていて、渡辺直美が出てきて~〟
すんなり理解できました。確かに!!!っと目からウロコでした。
気にしすぎでした。こんなことを気にしていた自分は暗いなぁとさえ思えました。救われました。
モヤモヤジメジメ悩む前に、冷静に、可愛く、笑顔で、ビシっ!と思ったこと伝える努力をして行きたいと思います。

お礼日時:2014/05/04 11:19

頭が良くて立ち回りが上手いけど思いやりに欠ける人だと思います。


あなたの感じてる漠然とした不安は当たってると思いますよ。
結婚したら日々その違和感が大きくなって行くことでしょう。

あなたも良くないと思います。
怒りや不満をはっきり言えない性格ね。
つまり彼はあなたに従順な妻を求めてる。怒ったり不満を言ったりしない妻をね。
それを感じるからこそ言えないのでしょう。
彼の求める彼女でいようとしてるだけでしょ。
言いたいこと呑み込んだまま結婚なんかしたら大変ですよ。
毎日がその連続になるのですから。

まあ正直言って彼こそが育ちが良くない人だと思いますよ。
育ちの良い人ってのはそんな風に不用意に人を傷つける発言などしません。

あなたももっと自分に自信をもって堂々としてくださいね。
言いたいことちゃんと言える人間の方が好感もたれるものですから。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

彼はよく、私に自己主張がない。と笑いながら言うことがあります。

〝あなたももっと自分に自信をもって堂々としてくださいね。
言いたいことちゃんと言える人間の方が好感もたれるものですから。〟

回答を拝見して、ぎくっとしました。
そして、納得しました。
思いを伝えなければ、今の彼と別れたとしても今後付き合って行く人と上手くいくことなないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/04 11:09

育ちという言葉の意味を誤解なさっているようですが、育ちというのは、両親に不自由なくそだてられたことをいうのではなく、世間の常識などをきびしくしつけられることをいうのです。

なので、育ちの問題にかんしていえば、育ちのいいほうがあまりよくない、つまりたんにのびのび育っただけの人間に対して持つ違和感なので、結婚したあと、そのことでストレスをかんじるのは、本人が自覚があるかないかにかかわらず、育ちのいいほうの人間です。いったりしたりすることがマナー違反だときづかないで、えんえんと続けるということがあるとすれば、それに耐える人間のほうがストレスをかんじつづけるということです。

ただしこのひと育ちわるそうだなとおもえば、そもそもまったくつきあわないのがふつうなので、つきあってから、いわれたのであれば、実際には大差ない育ちなのだとも思えます。いずれにせよ、貧しい育ちなの?といういいかたはしないので、そういう意味でも、その彼もたいした育ちではないといえばいえます。育ちの育って、教育の育ですよ。人の悪口を言って時間をつぶすだとかそういうことを平気でしかも喫茶店などでするだとか、そういうのが育ちが悪いというのです。まあ、貧しい育ち発言にかんしては、彼の失言で、ぼろがでているといえるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
彼との今後を考えて行く助けになりました。

お礼日時:2014/05/04 11:23

やっぱり価値観の違いは一生続くので、分かれたほうがいいのかも知れませんね。



質問者さまにはもうその辺りの決意が感じられますね。

よくも悪くも営業職で有能な人に、本音と建て前を使い分けるのがうまい人がいます。それそろ本音が出てきたのかも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
違う環境で育った人間同士、
価値観が違うのはあたりまえなのですが、
最近の彼の言動はサラッと流せるものでなくなっていましたので、
質問させていただきました。
回答を元に彼との今後の付き合いを考えて行こうと思います。

お礼日時:2014/05/04 11:25

これを俗に言う、価値観のズレなのでは?結婚に勢いは必要かと思いますが、よく離婚の原因としてあげられるのが、まさしくそれなのだと思います。

育ってきた環境がどうのこうのではなく、人格の問題です。必ず、この不安な気持ちは引きずりますよ。考えて、それを受け入れることが冷静にできるのであれば、将来を考えてみては。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

必ず、この不安な気持ちは引きずりますよ。考えて、それを受け入れることが冷静にできるのであれば、将来を考えてみては。

そうですよね。
彼に対して不満に思うことを口に出したりと、
自分にできることはまだ残っているので、
それを実行してから今後について改めて考えて行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/04 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A