

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
元ちとせさんのヒット曲は「ワダツミノ木」以外に、「千の夜と千の昼」や「この街」などがあります。
「この街」はNHK連続テレビ小説「まんてん」の主題歌でした。あと、ヒットといえるほどヒットしたかはわかりませんが、「いつか風になる日」はとってもいい曲です。是非聞いてみてください。夏川りみさんの「涙そうそう」も大好きです。ついこの間もカラオケで歌いました。
実のところ、平原綾香さんの曲は聞いたことがないのですが、残りの三人について言えば、まず元ちとせさんと一青窈さんは歌詞の雰囲気が似ていると思います。なんといえばいいのか・・・、よく歌詞を読んでみると意味がわかりにくいところが結構ある気がします。「幾千の年月を波がもてあそぶ」とか「ほろりほろり 二人ぼっち」とか。
あとは一青窈さんも夏川りみさんも高い声のときのビブラートがすごくきれいだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/09 16:56
遅れましたがありがとうございました。
「千の夜と千の昼」、「この街」など聞いてみたいと思います。
元ちとせさん、一青窈さん似てますよね。
あと他の方も、どこか似ているところがあって
そこに共感しているのだと思います。
No.4
- 回答日時:
夏川りみさん→童神~ヤマトグチ~
しかわかりません・・・ごめんなさい!!
No.3
- 回答日時:
共通点ってのはあんま分からないのですが・・・
ヒット曲?っていうかアルバムなのですが、一青 窈の1stアルバム『月点心』は70万枚を越えるヒットだったそうです。。
平原綾香の1stアルバム『Odyssey』もちょっとロングに売れてた気がします。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
竹内まりや、松任谷由実、中島...
-
carry on~って歌ってる
-
どうしても思い出せない曲があ...
-
KーPOPアイドルみたいな顔って...
-
創聖のアクエリオン謎の声について
-
ノーメッキのウェッジには錆止...
-
ドリカム LAT.43°N は...
-
わたしからは電話はしない
-
80年代から90年代の日本に強い...
-
宇多田ヒカルが、英語で歌うと...
-
ブラックジャックのオープニン...
-
山下達郎 loveland island撮影場所
-
作詞しました。 前に作ったもの...
-
クリスタル・ケイの「恋に落ち...
-
歌が変わるシリーズ
-
w-indsの新曲の『Because of yo...
-
先日銭湯に行ってきましたふと...
-
曲名教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
オススメのK-POPアイドルありま...
-
47歳の叔母さんに子供の頃松山...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
ドリカム LAT.43°N は...
-
電子レンジの中を掃除したら塗...
-
クリスタル・ケイの「恋に落ち...
-
NASの曲のことで・・・
-
ブラックジャックのオープニン...
-
クラシックをベースにした洋楽
-
KーPOPアイドルみたいな顔って...
-
サビがレッツゴー!という曲。
-
曲名教えて下さい
-
カネコアヤノさんの声ってクレ...
-
質問です! 男性の声で、サビor...
-
全英語歌詞で、日本人歌手の一...
-
80年代から90年代の日本に強い...
-
男の人が歌ってる洋楽!サビの...
-
♪女の子は比べられるのが大嫌い...
-
私はさくらんぼという曲が嫌い...
おすすめ情報