

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらの質問をされた方ですよね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8691890.html
AccessとSQLServerによる環境構築(フロントエンドやバックエンドと仰っている新環境)について、ちょっとうまく伝わらなかったみたいですね(汗)それは後述するとして、先に質問に回答させて頂きます。
>【質問1】
>構築後、Accessのテーブルやフィールドを変更することはできるのでしょうか。
→後述しますが、質問者様がされようとしている新環境を実現すると、Accessからテーブルがなくなります(要らなくなります)。なので直接の回答としては「できません(もしくは不要)」が回答になります。
>【質問2】
>上記の仕組みをWindowsサーバではなく、UNIXサーバ上で実現できるでしょうか。
→AccessもSQLServerもWindowsのパソコンやサーバーで動きます。残念ながらUNIXでは動きません。
こちらはSQLServer。システム要件をご確認下さい。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
Access2013はこちら。OfficeアプリケーションのAccess2013→オペレーティングシステム参照。
http://office.microsoft.com/ja-jp/products/FX102 …
さて…AccessとSQLServerによる新環境を作ろうとするとテーブルがなくなると回答致しました。
質問者様も書かれている通り、SQLServerはデータベースを構築するソフトです。そのデータベースには様々ないわば部品を作ることが可能ですが、テーブルもその一つ。Accessにもテーブルはありますよね。つまりSQLServerにAccessのテーブルとデータを引っ越してしまい、個々のPCからはAccessからSQLServerのテーブルを参照する、というのがこの新環境。個々のPCからはSQLServer内のテーブルにデータを読み書きしに行くので、Access内にテーブルは不要となります。
これにより、みんなで同じSQLServerのテーブル(の中のデータ)を読み書きするので、データの一元管理ができる、個々のPC内のAccessにデータが分散されない、というのがこの新環境のミソだったかと。
新環境は↓こちらの図のようなものになるかと思います。
http://dba.fyicenter.com/faq/sql_server_2/Connec …
ご健闘をお祈りしています。
No.1
- 回答日時:
Q1、構築後、Accessのテーブルやフィールドを変更することはできるのでしょうか?
A1、????
>Accessをフロントエンドとして、
>SQL Serverをバックエンドとしてデータベースを構築したいとします。
テーブルはバックエンドに属すると思いますが・・・。
Q2、上記の仕組みをWindowsサーバではなく、UNIXサーバ上で実現できるでしょうか。
A2、それは不可です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server SQL ServerでDBを構築。これは開発? 4 2022/05/28 14:10
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- MySQL 参考書に従って入力したつもりでしたが、最後はエラーがでました。 1 2022/09/28 03:45
- Access(アクセス) Excel や Access のフォームの中でいわゆるインターネットの検索窓のようなものを構築できま 9 2022/05/21 12:39
- SQL Server Accessの重複なしのカウントの仕方を教えてください。 1 2022/03/31 20:53
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- SQL Server AccessのInsertクエリのあとつづけてDeleteクエリを行いたいがSQLでどう書いたらいい 3 2023/05/27 14:12
- Access(アクセス) Access VBAで条件を追加する(書き込む)場所 2 2022/03/23 12:05
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
SQLサーバに対するSQL文で抽出...
-
テーブル名が可変の場合のクエ...
-
ExcelのMatch関数のようなもの...
-
DB2のSQLコマンドについて
-
副問合せを使わずにUNIONと同様...
-
特定項目のデータを形態素解析...
-
改行を含んだデータのインポート
-
テーブルデータの上書きをした...
-
PRIMARY KEYのコピー
-
SQLで、Join句で結合したテ...
-
重複データの一方を削除するSQL...
-
Access特定のテーブルを編集不...
-
異なるデータベース間でinner j...
-
あってますか?SQL
-
「総降水量が100mm以上になる...
-
SQLです!!教えてください。あ...
-
2つのテーブルをLIKE演算子のよ...
-
SQLです!!教えてください。あ...
-
(SQL)日数の計算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SQL】他テーブルに含まれる値...
-
SQLで、Join句で結合したテ...
-
Accessの構成をコピーしたい
-
既存データをINSERT文にして出...
-
同一テーブル内での比較(最新...
-
SQLサーバに対するSQL文で抽出...
-
副問合せを使わずにUNIONと同様...
-
結合したテーブルをSUMしたい
-
テーブル名が可変の場合のクエ...
-
PRIMARY KEYのコピー
-
2つのテーブルをLIKE演算子のよ...
-
ACCESSのVBAにてExcelに行...
-
DB2のSQLコマンドについて
-
Excelでしりとりを作る方法
-
ExcelのMatch関数のようなもの...
-
改行を含んだデータのインポート
-
ExcelのVLOOKUP関数の動作をMyS...
-
ADO+ODBCでテーブルに接続する...
-
データ無し時は空白行にしたい...
-
Access特定のテーブルを編集不...
おすすめ情報