重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

片思いしています。
はじめは頑張って私からメールを送っていましたが、1度は返信をくれますが完結する内容でそれ以上広がらず明らかに脈なしでした。
それがあるときからラリーが続くようになり、お互いのことをまだまだ知らなかったこともあり毎日のように電話やメールをするようになりました。
ただ正直、仕事をしている生活の中でのことなので、すごく嬉しい反面寝不足になり無理している部分もありました。
無理しているというのは彼も同じだったのではないかな・・・と思います。
そしてメールを送っても返信がないときがポツリポツリ出てきて、【これはもうダメなのかな】と思っているとまた彼から連絡が来たりして・・・そんな感じになっていますが、連絡は続いています。
でも頻度は明らかに減りました。
返信がないのが怖くて、私からも連絡する回数が格段に減りました。
とはいえ週3回位は連絡を取っているし、たまにご飯にも行きます。
私自身は、お互いに無理のない今くらいの方が頻度としてはいいのかなと思っています。
でも、付き合っているわけでもないのに盛り上がって落ち着いたようなこの状況って、やはり恋には発展しないというかすでに友達として落ち着いてしまったということでしょうか・・・。

A 回答 (4件)

こんにちは。



気になること一点だけ。

質問文からはメールのやりとりしかみえてきません。
メールは連絡・伝達手段です。

私は教師をしてますが、このメールのやり取りを巡ってトラブルが生じた例をよく知ってます。
最近は、それに加えてラインですね。

私が古い人間なのかはともかくも、時代は変われど恋愛は直接に会ってするものですよ。
あなたも、お相手と会ってはいるけれどもメールのやり取りに一喜一憂していませんか。

そこらへんちょっと見直したらいかがでしょうか。

恋愛は生身の人間同士がぶつかりあって、和解しあいながら成立していくものじゃありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
色々な事情もあり会える時間を設けるのがお互い難しいのですが、その中でできるだけ会うようにはしています。会いたいので笑
ただ頻繁に会えないし、彼氏ではないので100%自分の要望を伝えることができないので、メールが中心になってしまっているのは事実かもしれません。
会えない日々思うのは、回答者様の仰る通り、顔を見て直接話すことの大切さです。
メールに振り回されないよう、できるだけ会えた時間を大切にしていきたいと思います。
回答ありがとうございました。
電話は声が聞けるので嬉しいですね。

お礼日時:2014/08/20 08:21

質問者さんの気持ちを彼に伝えたら一件落着ですよ。



ダメなら次に行けるのでは?

女性が周りに祝福されて出産するのは25歳から35歳までの10年しかないんですよ。
実は恋愛を楽しむ時間的な余裕はほとんどないんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
厳しいご指摘ですが、確かにそれが現実ですね。
今は前にも後ろにも進めず、立ち止まっています。
時間を無駄にしないよう、頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/20 08:12

 初めまして


彼に気持ちがあるなら
とことん行かないと後悔しませんか?

デートの約束をして
会った時に
今の気持ちを正直に伝えたらどうでしょうか!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
こんなに片思いしたのは初めてです・・・笑
自分でも早く決断しないと、と思いながら現状に甘えてしまっています。
ダメですね。
いつか後悔することがないよう、頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/20 08:07

あなたからスタートしたのだから、今後の発展もあなた次第のところが大きいのではないですか?



彼は良くも悪くもあなたに合わせてるのだと思います。そこから見ると積極的に付き合いたい訳ではなさそうだけにあなたが諦めれば終わりかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
忙しかったのか、また連絡をくれるようになりました。
でもやはり私が好きになったのだから、受け身だとダメですよね。
今は連絡をくれても、この関係が長引いてよい方向にいくことは難しいですもんね。
なかなか決断できずにいますが、頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/20 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!