
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoft Office には,「数式エディタ」が付属しています。
[挿入]→[オブジェクト...]のリストの中に「数式」を含むものがあれば,「数式エディタ」がインストールされており,利用することができます。もし表示されていない場合は,CD-ROM から追加インストールしてください。回答 No. 1 の方がご紹介くださっている「MathType」(参考 URL)は,本質的には「数式エディタ」の上位版です。30 日体験版の期限が切れた後は,「Office 付属のものよりも少しだけ高機能な数式エディタ」として動作します。
参考URL:http://www.mathtype.com/jp/
No.2
- 回答日時:
MS_Officeと高い互換性のあるフリーソフトOpenOffice.orgに数式エディターがついていなかったかなぁ? 今手元にないので未確認ですが。
。。参考URL:http://www.catch.jp/
No.1
- 回答日時:
> WordやExcelに貼り付けられたら
WordやExcelには数式エディタが付属しますから、同じ物をわざわざ作成するって事はあまり無いのではないでしょうか?
Vector
http://www.vector.co.jp/
などで「数式 エディタ」を検索しても、TRON用とかMS-DOS用、Windows用ですと高機能なシェアウェアとかしかなさそうです。
簡単で無い方法ならば、TeXとかがありますが…。
--
他に海外でメジャーな数式エディタですと「MathType」というソフトがあります。
こちら製品ですが、30日間利用できるお試し版があるようです。
30日後、Wordに貼り込んだ数式は…どうなるのだろう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
winx youtube-downloader
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
急な文字化け
-
WeChat PC版に詳しい方
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
aikowinの操作について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
画像の編集ソフトについて
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
TARGET frontier JVから起動す...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
TJA-Player3 Develop Rewhite
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
おすすめ情報