
友人からパソコンとデザインの腕を見込まれて名刺の作成を頼まれました。
インク代としては1枚片面でいくらぐらいかかっているのでしょうか?
また作成費としていくらぐらいもらったらいいでしょうか?
・今回は新規の注文で20枚(家庭用のインクジェットプリンタ使用)
・名刺作成ソフトは使いましたがデザインは私がオリジナルで考えました。
・両面印刷をしました。
・用紙代はすでに友人が支払っています。
私はプロのデザイナーではありませんが今回はインク代+デザイン料も少々もらってもいいですよね?
経験のある方いらしたらよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合。
・名刺の紙、インクとも使った分ではなく新品購入代金をもらいます。
名刺用紙10枚入り×部数の代金+インクタンク代(カラーなら4色分)
・デザイン料は時給計算で。800円×3時間とか。
追加の場合はデザイン料発生なしで、紙はストック分で印刷。
なくなったら代金請求。
インクは色ごとによって違うので何とも言えないけど、うちのプリンター「インク型番+印刷可能枚数」で検索すると500枚。500枚刷ったら次のタンク代を請求という具合。
代金算出の根拠を明確にしておけば、以後印刷を大量に頼まれてもうやむやにならず損もせずに請求しやすいのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
そりゃもちろん仕事で使うものを作ったのなら作業代くらいはもらわないとね。
私なら友人価格にして1万かなあ。あるいは晩飯1回(お酒付き)。
ただ、現金で欲しい場合には、事前にその旨を握っておく事が大前提。
お金の話をせずに引き受けてしまったのなら、最悪喧嘩になることも覚悟で言い出さなければいけません。
(お金取るなら頼まなかったよ、と言われる可能性は十分あるでしょ?)
揉めたくない場合には、「休日つぶしたんだから飯ぐらい奢れよ?」と軽くプレッシャーをかける程度がベストです。
私があなたの立場なら、最初に「いいけど飯な」と断言するでしょう。
金のやり取りは出来れば避けたいけれど、こっちも引き受ける以上はちゃんとやるので報酬なしはあり得ない。
というわけで、落としどころとして飯です。
それも渋るならプロに頼め、と言ってやります。
ま、家庭用プリンタで名刺作ってるあたりでビジネスセンス無いですけどね(苦笑)。
No.1
- 回答日時:
>インク代としては1枚片面でいくらぐらいかかっているのでしょうか?
>また作成費としていくらぐらいもらったらいいでしょうか?
>・今回は新規の注文で20枚(家庭用のインクジェットプリンタ使用)
インク代について
20枚が名刺20枚でA4の1枚で、白地に文字の名刺なら
せいぜい10円
色地の名刺なら、80円(写真がL版で用紙代込で20円程度だから、どんなに請求してもその4倍)
A4に20枚の名刺で、A4を20枚なら上記の20倍
作成費としては
貴方の時給次第
この回答への補足
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書き忘れたのですが両面とも白地にカラー印刷(多少イラスト付き)です。
A4一枚に10枚印刷できる用紙を使いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
blenderについて
-
ポータブル電源
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
エディオン、、 Switch2.当選連...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
CCleanerの有料版って、どうで...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
インターネット料金
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
入力装置に関しての質問
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
工場扇の異常、異音について
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
パソコン壊れ
-
パソコンの更新
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
USBーcの太さについて
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
VAIOについて_No.1
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
VAIOについて_No.2
おすすめ情報