
千種から八田までの乗車券で、経路が十日町経由の新潟、秋田、秋田新幹線で東京、東海道新幹線で名古屋、関西線で八田という乗車券って作れますか?
たしか新潟行く場合は最短時間では東海道新幹線東京上越新幹線ですが、最短経路は長野市から十日町を通って新潟だと聞きました(12:06しなの長野15:04であと越後川口から長岡で快速くびきのが乗継がいい)。そこから羽越線で秋田あと新幹線で東京で新幹線で名古屋関西線で八田にしたいのですが、
秋田新幹線の部分が経路が思い浮かびません! 奥羽本線はわかるんですが、終点だと青森に行ってしまいますし、分岐駅がわかりません、横手駅?ですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問がわかりにくいですが千種から中央線、長野、新潟、秋田、東京、東海道新幹線経由で八玉出の片道乗車券は作れるかという質問でしょうか?
そうであれば可能です。
まず、発着駅ですが、本来名古屋駅から201km以上離れた駅までの切符の場合発着駅は名古屋市内となるのですが、名古屋市内をいったん出て再び名古屋市内に入る場合は、特例で名古屋市内が適用されなくなるので、お考えのように千種発・八田着の乗車券になります。
また、経路がいくら複雑でも、同じ駅を2回通ったり同じ区間を通らない限り、片道乗車券として成立します。
質問事例の場合、明示していない区間を以下のようにするなら、片道乗車券の条件を満たします。
ちなみに質問の条件に合うと思われる乗車券は以下のようになります。
千種-(中央線)-塩尻-(篠ノ井線)-長野-(飯山線)-越後川口-(信越線)-新潟-(白新線)-新発田-(羽越線)-秋田-(秋田新幹線)-盛岡-(東北新幹線)-東京-(東海道新幹線)-名古屋-(関西線)-八田
以上は発券依頼時にわかりやすくするための表現であり、厳密な経路線名・分岐駅名ではありません。(おそらく券面上にこの通りに書かれることはないでしょう)
ちなみに長野から新潟方面に行くのに飯山線を通ると、非電化単線のため非常に時間がかかります。
通常は長野から信越線・直江津経由で行きますし、おそらくこちらの方が所要時間は短いと思います。
No.2
- 回答日時:
作れますが名古屋市内から名古屋市内になります。
特定都区市内の適用外となるのは発駅の所属する特定都区市内を再び「通過」するときです。
八田は名古屋市内なので「通過」とはならないので名古屋市内となります。
旅客営業規則第86条ただし以下参照
http://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/cjr- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長崎市〜佐世保へシーサイドラ...
-
JR東海ツアーズについて 旅行を...
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
乗車券の変更(障害者2種)
-
新神戸から東京までの切符
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
新幹線の切符を往復で買うつも...
-
中央分離帯がない高速道路 いわ...
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
友達がJR東140円区間で1...
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
ホームでの滞在時間、許容範囲
-
無人駅➡︎無人駅の不正乗車って...
-
障害者割引を使っての踊り子号...
-
JRの切符表記、小倉市内とはど...
-
鬼押し出しハイウェイの料金に...
-
JR定期券の払い戻しは、実際に...
-
新幹線の払い戻しは出発前にす...
-
JR往復割引の適用~出発駅と...
-
週4日出勤する場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長崎市〜佐世保へシーサイドラ...
-
JR東海ツアーズについて 旅行を...
-
新幹線乗車券での経由・途中下車
-
連続乗車券の書き方、学割
-
都区内発の乗車券を持っている...
-
東京週末フリー乗車券のエリア...
-
切符で大阪市内と書かれている...
-
新大阪駅でJR在来線への乗り換え
-
先日博多~東京の新幹線の自由...
-
米原経由の東京ー福井 切符の使...
-
JRバス東海って乗車券忘れても...
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
新幹線の領収書の日付
-
新神戸から東京までの切符
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
乗車券の変更(障害者2種)
-
JR定期券の払い戻しは、実際に...
-
友達がJR東140円区間で1...
おすすめ情報