アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長崎市〜佐世保へシーサイドライナーで行きたいのですが、乗車券は当日に購入して大丈夫でしょうか?
何日か前に購入した方が良いのでしょうか?
列車に乗る機会がなく無知なのですが、乗車券を買うのは券売機があるのでしょうか?

買い方も教えていただけると助かります。

A 回答 (1件)

※発着駅不明なので、長崎駅から佐世保駅を「片道」として。



JRの長崎駅には改札が1つしかないので、先ずそこを目指します。
改札を正面に見て右手前に自動券売機が有るので頭上の運賃表で
[佐世保]を見つけ「運賃」を確認します。(1680円/おとな片道)
(おとな=中学生以上=中学生から)

次に券売機は 3色に分けられているので、黄緑以外のピンクか
水色の券売機で [1680] のボタンにタッチし現金を投入、
切符[乗車券](と、お釣り)の取り忘れに注意し改札へ進みます。
(この列車は[快速]で乗車券だけで乗れるので切符は1枚だけ)
[↓] 参考写真(改札、券売機、券売機の画面)
https://twitter.com/nbsonic883/status/1370206409 …
https://twitter.com/SUE_44512/status/12263931093 …
https://twitter.com/nagalog3/status/123619177986 …

尚、この列車は「座席指定」ではないので当日購入で良いけど、
長崎駅で事前に購入したいのなら(黄緑の)「指定席券売機」で
乗車日を指定した普通乗車券も発券が可能なので、どちらでも。
(指定席券売機で発券すると水色の大きな切符[↓]になるだけ)
https://207hd.com/wp-content/uploads/2021/06/%E3 …

自動改札では切符を投入するとすぐ先に飛び出て来るので、
それ取って自分の乗る列車の「のりば」(発車ホーム)を頭上の
電光掲示板で確認、更に奥へ進むと大きな数字が有るので、
その番号のホーム階へ上がります。(改札1F, ホーム2F)
(※変更なければ、通常1番か2番のりば=1/2番ホーム)

ホームに上がったら更に頭上に電光掲示板(発車標)が有るので、
それも確認してから乗車口の列に並ぶか、既に電車が来ていれば
側面の行先表示でも確認してからそのまま列車に乗り込みます。
(乗車口の位置は足元に色分け。乗車時は降りる客優先)
座席は全て「自由席」で空いている席ならどこでも良いけど、
高齢者などへの「優先席」かどうかだけは確認して下さい。
(優先席は「優先」の対象になる客が居なければ誰でも利用可)

尚、海側は進行方向左側ですが、列車の座席は一部を除き
「ロングシート」なので、目の前に立つ客が居ない場合には、
逆に右側のシートの方が体をひねらずに正面に観れます。
https://twitter.com/Totoro005Totoro/status/12880 …
(日没後や悪天候時は反射してしまうので無理ですが)

終点の佐世保駅では、そのまま改札に行き切符を投入。
そのまま回収され出て来ないので、改札出れば終わりです。

※添付動画も参考に (注:佐世保行きではないけど同じ車両)
※上記以外の不明点は 改札脇に居る駅員に訊[き]けば良いです。
------------------------------------------------------------------
[余談]
・「高速バス」の方が、少し早く・安い。
https://www.keneibus.jp/highway/sasebo

・JRで日帰りなら「2枚きっぷ」(割引切符)も有る。
https://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/14
(他の割引切符は[↓]で検索。※条件に合うか不明なので)
http://www.jrkyushu-kippu.jp/fare/ticket/
------------------------------------------------------------------
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄くわかりやすい説明有難うございます!!
めちゃくちゃ助かりました。

こちらの説明を見ながら行ってみようと思います。

お礼日時:2022/08/07 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています