

常識的なことかもしれませんが、気になったので、正しい規則を教えてください。
先日、東海道線大船駅より、湘南新宿ラインを使用して、新宿駅まで向かいました。
切符は890円を購入。
ところが、途中で、気分が悪くなり、横浜駅ホームで一度休息した後、もう一度、
次の湘南新宿ラインに乗りましたが、やはり気分が悪くなり、新川崎駅で電車を降りました。
暫く、新川崎駅で休んでいたんですが、気分が回復しないため、新宿に向かうのを中止し、
下り電車で大船まで引き返しました。
途中、横浜駅、戸塚駅で、休憩しましたが、改札は出ていません。
大船駅の有人改札で、上記の旨(新宿に向かったが、気分が悪くなって引き返したこと)を
伝えたところ、890円を返してくれました。
時間的には、最初、大船駅の改札を通過してから、2時間くらい経過していたと思います。
私としては、途中まで行って引き返していますし、時間も2時間以上経過してるので、
良くて、清算なしで済ませてもらえるか(890円の切符のみ渡して改札を出る)、
あるいは、プラスでいくらかの料金を請求されるものと思っていましたので、
890円を返してくれることは意外に思いました。
ちなみに、「新宿まで向かったが、気分が悪くなって引き返した」ということは言いましたが、
どこで引き返したかは聞かれませんでしたので、答えてません。
質問ですが、上記のような場合は、目的地に向かったけど、事情があって引き返したという
ことで、規則的に、890円を払い戻してもらえるものなんでしょうか?
最初の改札通過から2時間以上経過しているというのも関係ないのでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ありませんが、今後こういうことがあった時のために、詳しい方、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>事情があって引き返したということで、規則的に、890円を払い戻してもらえるもの…
それはあり得ません。
窓口氏の温情だったようです。
規則上は、引き返した駅までの往復運賃を請求されます。
最初に買った切符より、折り返した駅までの往復のほうが高ければ、差額を徴収されます。
一方、折り返した駅までの往復のほうが安い場合でも、最初の切符が 100km 以下のときは、差額は返してくれません。
最初の切符が 100km を超える場合は、手数料 210円を引いて残りを返してくれます。
http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html#02
>最初の改札通過から2時間以上経過しているというのも…
切符の有効期間は、どんなに短い切符でも 1日あります。
2時間という時間制限は、入場券のみです。
いずれにしても、今回はラッキーでしたね。
早速のご回答ありがとうございます。
>規則上は、引き返した駅までの往復運賃を請求されます。
そうですよね。私も、そうだと思っていたんで、あれっ!?って思い、質問させていただきました。
>窓口氏の温情だったようです。いずれにしても、今回はラッキーでしたね。
よっぽど、蒼い顔でもしていたんでしょうね。
今回は、優しい駅員さんに感謝です(笑)
もやもやしていたのがすっきりしました。
ありがとうございました!!!
No.2
- 回答日時:
大船駅員の好意(もしくは勘違い)って感じですね。
本来なら「払い戻し無し」だとおもうんですけどね。
>ちなみに、「新宿まで向かったが、気分が悪くなって引き返した」ということは言いましたが、
どこで引き返したかは聞かれませんでしたので、答えてません。
大船駅から先に行っていないと勘違いしているのかも知れません。
>最初の改札通過から2時間以上経過しているというのも関係ないのでしょうか?
事情によりやむを得ないと思われたんでしょうか?
そこまで杓子定規に規約を運用していないと想いますけどね。
さっそくのご回答ありがとうございます。
>大船駅員の好意(もしくは勘違い)って感じですね。
確か、対応して頂いた駅員さんは、若い方でした。
勘違いor温情ってことなんでしょうね。
よっぽど、蒼い顔をしていたのかもしれません(汗)
今回の措置は、特別ってことなんですね。
もやもやしていたものがスッキリしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
電車に乗って、改札を出ていないのに引き返したら往復分を取られるのが納得いかない
電車・路線・地下鉄
-
【電車運賃】改札を出なくても乗った分だけお金を払わないといけない?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
改札を通らず乗車駅まで戻って出ると?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
suicaで一度改札を通ると・・
電車・路線・地下鉄
-
5
改札を出ないで往復
電車・路線・地下鉄
-
6
途中下車 引き返した場合の運賃
新幹線
-
7
折り返し乗車をしていた可能性があります
電車・路線・地下鉄
-
8
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
9
改札を出ないと往復してOK?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千葉の電車の乗り方
-
品川駅にはJRと京急の乗り換え...
-
名鉄名古屋から近鉄名古屋への...
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
大回り乗車の時の自動改札。。
-
金沢→新潟の新幹線の行き方。 ...
-
事情があって元の駅に引き返し...
-
新幹線と特急の乗り継ぎ駅で改...
-
別の電車に乗る為の改札(連絡口...
-
自動改札を通った後の切符の穴...
-
ホームでの滞在時間、許容範囲
-
東京駅から久喜駅に着き、 東武...
-
新幹線指定席券
-
福井駅から えちぜん鉄道への...
-
改札の中にあるカフェでまった...
-
改札を出た後ゲートが閉まった...
-
週末パスは改札が無い駅からで...
-
詳しい方お願いします
-
電車の改札を一度出ておみやげ...
-
新幹線の途中下車についてです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
新幹線と特急の乗り継ぎ駅で改...
-
品川駅にはJRと京急の乗り換え...
-
JRの電車で
-
新幹線の途中下車についてです...
-
新幹線指定席券
-
ホームでの滞在時間、許容範囲
-
jr線の乗り換え方について
-
事情があって元の駅に引き返し...
-
新宿駅での乗り換えについて
-
名鉄名古屋から近鉄名古屋への...
-
改札の中にあるカフェでまった...
-
金沢→新潟の新幹線の行き方。 ...
-
青春18切符を1日だけ2人で使う...
-
これって埼玉着いたら1回改札出...
-
改札を出た後ゲートが閉まった...
-
都区内使える新幹線の切符、一...
-
改札に切符を通すと返ってきました
-
A駅で購入した切符で、A駅の改...
-
大回り乗車の時の自動改札。。
おすすめ情報