人生で一番思い出に残ってる靴

 東京都区内発で片道100km超の乗車券で都区内の駅から乗車後、東京駅で新幹線乗換えの時間待ちの間に、一旦改札を出て駅周辺で買い物をしたいと思うことが時々あるのですが、このときの適切な対処の仕方はどうすれば良いのでしょうか?

 また、ネット上に次のような書き込みを見つけましたが、これが実態なのでしょうか?
1)大丸はこの改札(八重洲地下中央口)の外にあるのですが、何と!この改札は新幹線の切符を見せると自由に外に出ることができるんです。「大丸に行って来ます」というと全く問題なく通してくれるんです。駅員さんのいる非自動改札を通りましょう。
2)新幹線の切符を持っていれば、皆当たり前のように外に出ていきます。駅員さんもほとんど切符なんて見ちゃいなくて、フリーパス状態。
 ただし、他の駅ですでに改札を終えた切符の場合、再入場の際に自動改札から入るとはねられますので、また、駅員さんに切符を見せて入ることになります。

A 回答 (7件)

【東京都区内】発の乗車券であれば、東京駅での一時出場が可能となっています。


途中下車というと規則上不可となってしまうのですが、一時出場という形で便宜上改札外へ出ることを認めています。
このような措置は上野駅でも行っていますが、いわばローカルルールという範疇です。

そもそもは、長距離客が列車の始発駅である東京や上野で発車待ちの時間を有効に使うための措置として認められたもので、
当初は当該駅発の特急券(急行券)を所持していることが条件でしたが、現在はそこまで細かな規定はないです。

したがって、大丸側だけでなく東京駅全ての改札にて一時出場が可能となっています。
【東京都区内】着となる乗車券では無理ですが、発となる場合は問題なく改札外へ出ることができます。
もちろん、自動改札は通れませんの有人改札扱いとなります。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

明快なご回答ありがとうございます。
なるほど、「一時出場」という形があったのですね。
疑問が解消しました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/21 21:25

NO.6の方の回答であっていますね。



10年ほど前から東京駅に限らず、他にも上野・新宿等新幹線・特急の発着する駅に置いて、一時的に改札外に出ることを認めるようになりました。

まー、その他の駅でも切符を見せて「ちょっとだけ買い物をしたい」なんて言う場合は便宜上出させてくれますけど・・・。

それを駅員の怠惰ととるか、親切ととるかは人それぞれだと思います。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
経緯についても良くわかりました。

お礼日時:2007/02/21 21:27

補足などを拝見しますと…、



「東京都区内発仙台行き」の乗車券で、渋谷から乗車して東京で下車したい場合に「渋谷-東京間の乗車賃を精算する必要がある」かどうか?

その通りです。規則上は、そうなっています。

もしかしたら、今までに黙認してくれた駅員氏がいたのかもしれませんが、いつでも通してもらえるとは限りませんので、当てにしない方が良いです。
もし断られたとしても、その場合は職務に忠実な訳ですので、恨んだりしないで下さいね。
    • good
    • 4

特急券は途中下車がNGですが、乗車区間が100km以上の乗車券は途中下車が可能となってます。


仮に「静岡→東京経由→仙台」の新幹線切符を持ってる場合、以下のように東京駅で特急券が別れてると思われます。。
------------------------
乗車券:静岡~仙台
特急券:静岡~東京(東海道新幹線)、東京~仙台(東北新幹線)
------------------------
そのため名古屋~東京間の特急券は使い終わっており、乗車券の途中下車という扱いで外に出られる可能性はあります。

この回答への補足

回答No.3への補足を参照してください。よろしくお願いします。

補足日時:2007/02/20 22:24
    • good
    • 5

>NO1


東京駅では特急券は乗り換えてしまうので繋がりません
乗車券と特急券は券が一枚でも特急券は終了または未使用になります

ただし都区内駅同士だと途中下車禁止なので無理です。

この回答への補足

 質問の内容が分かりづらく、誤解を招いたのかもしれませんが、新幹線特急券は当然東京駅から利用するもので、特急券での途中下車の可否をお尋ねしているものではありません。
 例えば、都区内発の乗車券で渋谷から電車に乗って、東京から新幹線に乗り換えて仙台まで向かうとき、時間があって(あるいは急に思いついて)大丸に買い物に行きたいような場合には、都区内駅同士では途中下車できないことから、渋谷-東京間の乗車賃を精算する必要があるのではないかと思うのですが、質問で示したようなネット上の書き込みが実態なのであれば、そこまでする必要はないのではないか、あるいは、正しい処理方法はどうなのかをお尋ねしたいのです。よろしくお願いします。

補足日時:2007/02/20 21:55
    • good
    • 8

私も何度も体験しています。


八重洲北口の有人改札です。
駅員に確認したら大丸やちょっとの買いものは黙認しています。
規則ではできませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
やはり黙認されている実態があるのですね。
ただ、特定の人だけに与えられた特権のようなものでなく、誰もが受けられるサービスなら、規則は別として、人にやさしい配慮と言うことができそうですね。

お礼日時:2007/02/20 22:36

JRは乗車券は途中下車可能ですが、特急券は不可能なはずです。


もし大丸の話が本当であれば駅員の怠惰であると思われます。
あ、でも乗車券と特急券が1枚にまとめられているものなら途中下車も可能かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A