
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「入場券のみ」購入後2時間という制限があり、これを超えると精算が必要になります。
乗車券には利用時間に制限がありませんが、自動改札には入場時間からの経過時間によって出場を拒否し、有人改札へ回って係員の確認を受けるようにしている場合もあります。
これは不正乗車を防止する観点から取り入れられている制度ですが、駅員さんから質問された場合は、それに素直に答えれば問題はありません。
どの改札でどのようなきっぷで何時間経過したら自動改札が閉まる(開かない)かのについては公表されていません。
私見ですが、最近首都圏などでは駅ナカなどと言って、駅構内の商業施設の充実を進めていますが、このことは逆に駅構内の滞留時間を増やし、先の自動改札による入場後経過時間のチェックにかかりやすくなってしまった、逆に言えば不正な利用者のいいわけを提供しているような状況にもなっており、経過時間のチェックの持つ役割が問われているような状況になりつつあるような気もします。
蛇足:
自動改札でのチェックとは関係なく、「の」の字のような、同じ駅を2回通るような経路は取れません。「の」の字についてはご質問の本質とは別問題ですので、蛇足といたしました。
No.4
- 回答日時:
No.2の者ですが、>のの字 と書いているのに今気づきました。
駅・経路は重複していないでしょうね?例えば、東京駅から中央線快速で新宿駅、新宿駅から山手線外回りで渋谷駅まで、というのは神田駅・東京駅を2度通るのでアウトですが・・・そういう意味ではないのですよね?いや失礼、気になってしまったもので。
No.3
- 回答日時:
大都市近郊区間と、100Km以下の切符の有効期限は、1日(終電まで)ですよ。
一部の駅では、不正使用を防ぐ為、入場券や切符に時間制限を設けていますが、切符そのものが無効になる訳では有りません。
有人改札に回れば良いだけの話です。(事情説明が必要になる場合も有ります)
No.2
- 回答日時:
これははっきり言って、その日・その時間によりけりですよ。
僕の体験では5時間ほどかけて大回りしたのに問題なく自動改札を通れたことがあります。(関東です。)No.1様が2時間とおっしゃっていますが、これはネット上でそのような書き込みを多く見かけるというだけであり、実際に客が前もって制限時間を知っておく方法はありません。しかし、通れなかったときのために乗車ルートをメモしておくなどして、聞かれたらきちんと説明できるように準備しておくとよいでしょう。質問者様も>喫茶店で の体験があったそうですが、レシートか何かを見せて説明したのではないでしょうか。それと同じことをすればよいだけです。
もっとも、「有人改札で云々と説明すること自体が億劫で・・・」ということになると、これはもう、そんなに時間の掛かることはしないようにしましょう、とアドバイスするしかありません。
自分の場合は幸いながら、そのような制限時間に引っ掛かったことがないのですが、大回り乗車というのはそういうものです。
No.1
- 回答日時:
切符自体はその日一日有効ですが、「自動改札は2時間以上経過していると有無を言わさず閉まる」設定になってます。
これは対キセル用に有人改札へ誘導するための物なので、駅員に説明さえすれば、ちゃんと通してもらえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
電車の切符って、初乗り料金だと何時間乗ってても大丈夫なのですか?
その他(家事・生活情報)
-
近距離切符の時間制限について
電車・路線・地下鉄
-
切符の時間制限とキセル容疑
新幹線
-
4
大回り乗車の時の自動改札。。
新幹線
-
5
いわゆる「大回り乗車」が目の敵にされる理由はなんでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
6
入る改札と下りる改札の間の時間が不自然だったら?
電車・路線・地下鉄
-
7
改札の超過時間について(きっぷ、Jスルーカード、イコカ)
新幹線
-
8
定期券の入場してからの有効時間
電車・路線・地下鉄
-
9
改札内にいる時間
電車・路線・地下鉄
-
10
駅の改札を入る時から出るときまでの制限時間ってあるんですか?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
11
新幹線の乗車券と特急券は自動改札の時間制限はありますか?
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
事情があって元の駅に引き返し...
-
5
金沢→新潟の新幹線の行き方。 ...
-
6
大回り乗車の時の自動改札。。
-
7
改札を出た後ゲートが閉まった...
-
8
電車の改札を一度出ておみやげ...
-
9
別の電車に乗る為の改札(連絡口...
-
10
改札の中にあるカフェでまった...
-
11
都区内使える新幹線の切符、一...
-
12
同じ駅で降りれますか?
-
13
新富士駅→東京→国分寺駅まで い...
-
14
自動改札を通った後の切符の穴...
-
15
無人駅はやはりキセルは多いの...
-
16
無人駅で途中下車する方法について
-
17
紀州鉄道は現役ですか??┐('~...
-
18
新宿から踊り子号の乗り方・乗...
-
19
定期券忘れた
-
20
JRで、 定期券を使い改札を通り...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter