ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

JRでの乗り越し精算の質問をします。
駅の券売機で乗車券を買って、本来降りるべき駅を過ぎてから降りたい(改札を出たい)とします。
例えば東京駅で初乗り切符(多分、今は150円)を書いました。
山手線に乗って、神田駅で降りると思いきや、急にパンダを見たくなったのでそのまま乗り続けて上野駅で電車を降りました。
本来、東京、上野間は170円です。
切符の額面は150円です。
切符には購入した東京駅の駅名、乗車賃の150円、は書いてありますが、「このきっぷの有効区間は東京、神田間です」ということは書いてありません。
神田、上野間は150円です。
さて、乗り越し精算の時にいくらを追加払いすれば上野駅の改札を出られるでしょうか?

A 回答 (5件)

一旦神田で改札を出たら、JRは損しない!(神田~上野初乗り運賃をとられる)元々の運賃が170円なので途中下車し無ければJRは差額しか取れないと言う大都市近郊区間のルールによります。

逆に言えば大都市近郊区間の中では普通の切符では途中下車出来ません!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、大都市近郊区間のルール、ってのがあるんですね。
JRの社長は悔しがってるだろうなあ、
私が社長なら即日撤廃させますけどね。

ところでこの大都市近郊区間のルールって、田舎のJRでは効き目ないんですか?

鹿児島で竜ヶ水から鹿児島駅までの運賃のきっぷ買って、
鹿児島駅で降りずに西鹿児島(今は鹿児島中央駅か)で降りたら
不足分だけでいいの?
それとも鹿児島駅、西駅間の料金を請求されるの?

お礼日時:2023/06/29 15:52

JRの場合、乗り越しについては、購入したきっぷが


100㎞以内の場合は差額精算、101㎞以上の場合は
実際に乗り越した運賃での精算となります。
また、特例として大都市近郊区間内完結の場合は
101㎞以上であっても差額精算となります。
全国のJR路線で同じルールです。

具体例は「きっぷの変更」〈使用開始後〉
https://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
に記載がありますので参照願います。

きちんとルールで決められてますので、追加料金を
払いさえすれば、駅員から怒鳴られることも、
それ以上の不正な料金を取られることもありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/03 05:17

大都市近郊区間では無くても百キロメートル以内の切符だと同じ扱いですね!建て前上は途中下車は出来ません!(田舎だと外出の許可は得やす

いかもしれませんが?)西駅~鹿児島駅の差額ですね!ただし竜ケ水駅を自分は良く知らないので、かなり遠くで百キロメートル以上鹿児島駅から離れてたり、竜ケ水駅から30~40キロメートル迄は料金が同じみたいな区間に鹿児島駅と西駅がどちらも入ってたら差額を払う必要はありませんね!百キロメートル以上離れていたら百キロ~120キロメートル迄は料金が同じみたいな区間に鹿児島駅と西駅は多分ですが?両方共に入ってしまうかと?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/03 05:19

途中で改札を出てなければ、単なる乗り越しによる不足分の20円で構いません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、
いや、別に引っかけ問題を出してるわけでもないので。。。
途中で改札は出ていませんよ。
乗り越しによる不足分は、不足分だけ払えばいいのですね。
JR損してませんか?

私がJRの社長なら駅員に
「お客さん、この切符では150円分しか乗れないんですよ。
 後から金さえ払えばいい、ってぇもんじゃないんですよ。
 さ、神田から上野までの150円、払ってもらいましょか?、
 って言え!」
と命令すると思いますけどねえ。

だってこの客が自分勝手に神田上野間も平然と金払わずに乗ったのは事実なんですから。

お礼日時:2023/06/29 15:45

20円を追加で精算機では取られると思います!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
20円なのですね。
どうして神田上野間の150円ではなく、20円で済んでしまうのでしょうか?
理由を教えてください。

JRは損してるのではないでしょうか?

お礼日時:2023/06/29 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています