アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

京都駅から福知山駅まで行く際の切符について

私は以下の経路で福知山駅まで行きます。

(地下鉄)△△線の○○駅(身バレ防止の為‥‥)→地下鉄山科駅→JR山科駅に乗り換え→京都駅へ着く(西口へ階段で上がる)→福知山駅へ


料金の支払いについては、
地下鉄の某駅からJR山科駅までICOCAで料金を支払います。
京都駅(西口)に着いて、31番(山陰)線に乗るまでに西口に改札口があるため、西口の改札口に切符(乗車券と特急券が1枚になったもの)を通すためまずICOCAで京都へ入場してから切符を通そうと思っているのですが、これでも行けますか?

A 回答 (3件)

案1)他の方もおすすめされているように、事前に乗車券を変更する(20円安くなる)


案2)貴方がお考えの、ICOCAで西口の一旦改札を出て、切符で改札を入り直す(改札を出入りする手間がかかる)
案3)山科駅で京都駅までの乗車券(190円切符)を買って、福知山駅で2枚の切符を出す。(比較的手間がかからない)

手間を惜しまないのなら案1、楽なのは案3かなと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

HAPPY

ありがとうございました✨✨✨

お礼日時:2023/04/23 11:08

こんにちは。



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13437233.html
こちらからの続きのご質問だと思うのですが、
地下鉄から地下鉄山科駅はICOCAで良いのですが、山科駅から福知山駅はICOCAではなく、

▪️山科駅⏩️福知山駅の乗車券
▪️京都駅から福知山駅までの「特急きのさき」の特急券

……という乗車券の使い方の方が簡単で安いです。

また、京都駅で西口の改札に乗車券を通すとか、京都駅で改札をいちいち出入りする必要がなくなります。

乗車前でしたら、京都駅からの「特急きのさき」の特急券と一緒になっている乗車券を山科駅からの区間に変えられます。

ICOCAはムリに使わずともと思います。
質問者様が思っている段取りですと、却って面倒で手間が掛かるやり方になってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます✨✨✨

お礼日時:2023/04/23 11:08

>切符(乗車券と特急券が1枚になったもの…



それの乗車券部分はどこからどこまでになっているのですか。
京都-福知山になっているのなら、「山科-福知山」に買い直さないと損です。
乗車前なら 1回に限り手数料なしで変更できます。
https://www.jreast.co.jp/kippu/21.html

山科-京都 190円
京都-福知山 1,520円
合計 1,710円

山科-福知山 1,690円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます✨✨✨

お礼日時:2023/04/23 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!