dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年付き合ってる彼氏がいます。
付き合い当初から好きだったわけではなく、デートなどしたり学校で挨拶をかわしたりとカップルになりそうな工程を踏んできて、優しい人だし付き合ってもいいかという軽い感じで付き合い始めました。
元々わたしは一目惚れから入るタイプなのでこのタイプは初めてでどうなるのかなとは思ってました。ですがだんだんと好きになっていった感覚はあります。

本題です、最近彼氏と部屋でイチャイチャしながらする長いキスが嫌です。
外にいるときにする軽いキスや遊びのようなキスは好きなのですが、長々しいキス、さらにはエッチまで嫌になってきました。

そして極めつけは、好きと聞かれてすぐに好きと返せなくなっています。
すぐに好きと返せない自分が嫌です。嫌いではないです。ですが、なんか喉の奥に詰まってしまうといいますか。

とても仲良しです。外で軽いキスをしたりイチャイチャするのは好きです。この人と結婚したら幸せなんだろうなとは思います。

ですが別れるべきなのでしょうか、こんなに長く付き合ったことがないのでわかりません。
どなたか経験談など教えてください。

A 回答 (4件)

No.2です。



今まではキスもエッチもしたいくらいだったのに、

今はしたくない…ということは冷めてきてるのでしょうね。

友達としては好きだけど、男としては見れない、とか。

性格とエッチの相性は必ずしも一致しません。

その彼とは友達として付き合っていくべきでしょう。
    • good
    • 3

こんばんは★



その彼と結婚した時の生活を想像してみて下さい。
長いキス、Hが嫌…
好き?と聞かれても すぐに答えられない…

以上の事を踏まえても すでに答えは出てると思います。

彼では無いのでしょうね、生涯のパートナーは。

本当に愛してる相手なら その人の肌の温もりがいとおしく、愛の言葉も 嬉しく感じるでしょう…

その大事な部分を受け入れられないという事は 貴女にとっても 苦痛でしかないと思いますよ。

彼にも 失礼ですよね…

今すぐ別れろという話では無いので、本当に無理だと思った時に 彼に正直に話した方がいいかと思います。
    • good
    • 2

質問者様は潔癖症に近いタイプではありませんか?



ディープキスやエッチが汚いもの、という認識はありませんか?

それらが生理的に無理だというなら、別れるしかないでしょう。

しかし、男女が付き合えばそういうことは普通にあります。

ある程度は我慢が必要なのではないでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
決して潔癖症ではありません。
いままでは長いキスもエッチもむしろしたいくらいでした。冷めてきているのでしょうか?

補足日時:2014/11/11 23:49
    • good
    • 2

一度離れてみたら分かると思います。


その人がいないといけないのか。
いなくてもいい、あるいはいない方が良いという感じがするなら、別れて正解です。
惰性で付きあっていても、遅からず限界が来ます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A