dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

透派の子平推命を勉強しております。

娘の命式です。

2003年 4月10日 am9:45生 女児

丁癸丙癸

巳丑辰未

   (乙)

火2干2支  水2干2支ですが、水が火を剋す為

水の方が強くなるため、従旺格としました。

ここまでは間違っていないでしょうか?

質問1 

そこで喜の5干を取りたいのですが、印と比劫は取れるのですが

食傷のどちらかとなると、どちらも忌財を強めることになり

どのようにとればよいのかわからなくなりました。

質問2

したがいましての行運の喜忌もどのようになりますでしょうか。

質問3

またこのような命式が破格するのは、官殺が巡る時以外に

どのような場合でしょうか。

質問4

また命式の干関係が悖であるとみました。

このような命式の娘場合、どのような事に注意して

育てていけばよいかアドバイスしていただけませんか。


どうか詳しくご教授ください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

火2干2支  水2干2支ですが、水が火を剋す為



水の方が強くなるため、従旺格としました。

ここまでは間違っていないでしょうか?

答 間違い有りません。


質問1 

そこで喜の5干を取りたいのですが、印と比劫は取れるのですが

食傷のどちらかとなると、どちらも忌財を強めることになり

どのようにとればよいのかわからなくなりました。

答 この命式に場合は、乙を取って下さい。

質問2

したがいましての行運の喜忌もどのようになりますでしょうか。

答 甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸
  ✕ ◯ ✕ ✕ XX ✕ ◯ ◎ ◎ ◎

  子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未 申 酉 戌 亥
  (チェック) ◯ (チェック) 平 ◯ (チェック) ◯ (チェック) ◯ (チェック) (チェック) ◯

質問3

またこのような命式が破格するのは、官殺が巡る時以外に

どのような場合でしょうか。

答 戊の運だけは細心の注意を払って見守って行くなり干渉して
  行くなり、その事例によって臨機応変に対処するしか有りません。

質問4

また命式の干関係が悖であるとみました。

このような命式の娘場合、どのような事に注意して

育てていけばよいかアドバイスしていただけませんか。

答 この子は、情熱的で一本気なうえ裏表の無い、どちらかと言えば
  要領の悪い子だから人生の中で挫折感を何度も味わうでしょうから
  何事もこの子と一緒に考えていって下さい。
  でも貴方が答を出したり、手出しをしてはいけません。
  貴方がこんな質問をすると言う事は、この子の一番悪い所が出てきて
  戸惑っているのだろう事は容易に想像で来ます。
  ここではこれ以上この子に現れている象意は記述しませんが、
  貴方が想定している能力より目標レベルを下げて教育をして行って下さい。
  どんなに普通より劣ると思われる行為も視点を変えれば良い事が見えて来る
  筈ですから、それを褒め過ぎない用に褒めて育てるしか有りません。
  他にも色々言うべき事も有るのですが、それらの事を集めて凝縮すると
  上記した事に尽きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

naiuso様 

この度はご教授いたできましてありがとうございます。

naiuso様にご教授いただけて感激いたしております。

まさにnaiuso様のご指摘通りいろんな意味で要領の悪い子であります。

しっかりしているようで、とても不器用でありと見ているこちらからつい

答えを出したり、手出ししたりしてしまいます。今後はnaiuso様の

教えを心に止めながら見守っていこうと思います。

 
ここでもう少しnaiuso様にお伺いしたい事があります。

質問させていただいてもよろしいでしょうか。

(1) この子の要領の悪さは、忌財が強いことによる為であれば

将来金銭面でのトラブルにも要注意ですか?

(2) 質問1の5干取りに関しまして 

この命式では乙を取るのは、

甲よりも乙の方が、火を強める力が弱いのでと言う認識でよろしいでしょうか?

(3) 戊 の運の時に注意が必要とのことでしたが、次の大運が 戊午 なのですが、

以前naiuso様が秘伝を明かして下さっていた時、たとえばこの命式の場合

戊と癸が干合しますが、大運支の午によって 変化干合する様な事を拝見しました。

(間違っていますたらすみません)その場合、この命式は天干全部が火行に

なり火の従旺格になるのでしょうか?その場合の運の喜忌はどうなりますか?

(4)また大運の判断でもう少しお伺いします。

 丙乙甲癸     1973年2月18日pm11:20生 
 
 子酉寅丑     月令甲 男命
 
これは私の命式で、従旺格と判断します。只今 庚戌の大運で

前半5年は庚で破格でかなりのものでした。今は後半の戌の期間に

入っています。がしかし前半の破格の時とあまり状況が変わっていない様に

思うのです。私の命式で戌は喜の丙を強めるだけなので従旺格にもどる

と思われるのですが、どのように判断していけばよいのでしょうか?

まだ庚の影響が続いているのでしょうか?

 長文になりたいへん申し訳ありません。

もしよろしければご教授よろしくお願いいたします。

お礼日時:2014/11/17 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!