
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CDシングルのカップリング曲(昔風に言うと、シングルのB面)で、アルバム未収録曲がボーナストラックとなってアルバムに収録されることが多いように思います。
なぜ、日本盤にボーナストラックが多いかというと、海外盤との差別化を図るという販売上の戦略だと思います。
海外盤が普通に入手できるようになった現在では、価格の高い日本盤を売るためには、
・説明書きがある
・原語の歌詞カードが入っている
・歌詞の日本語訳がある
・日本盤だけのボーナストラックが入っている
といった特徴づけが必要なのだと思います。
シングルは日本盤が発売されないことが多いので、シングルのカップリング曲が日本盤のアルバムに収録されても、シングルの売り上げ減を心配する必要もないですし。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、海外盤の方がコストが低いですよね。私も歌詞の意味が分かるなら、なるべく海外盤の方を買いたいです。
最近買ったヒップホップのCDがあるんですが、ネットで英語の歌詞を見ても意味がわからないんですよ。スラングばっかりで。説明書きとボーナストラックにはあまり惹かれませんが、日本語訳だけには惹かれますね…。私の英語力が上げればいらないんですけど(涙)
レコード会社も売上げの為に必死ですねぇ。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ボーナストラックは日本のレーベルが選んでいると思います。
前に好きだったアーティストが「どうして他の国のアルバムにはボーナストラックがたくさん入っているの?」というファンの質問に対して「向こうのレーベルが決めることだから、私には分からないわ」と答えてましたし。あと、全く自信はありませんが、アーティスト側が日本のために入れようとしたり日本用だけにレコーディングすることはほとんどなかったように思います。日本でだけすごく人気があるようなアーティストはもしかすると日本だけのためにレコーディングしているかもしれませんが、今までそういう話は聞いたことがありません(^_^;)
ちなみに余談ですが、私は安易にCDの最後にボーナストラックを持ってくるの、アルバムの流れを悪くしている感じがして嫌いです(笑)
ご回答ありがとうございます。
そうなんですか、日本側のレーベルが選んでるんですね。確かに、日本好きなマライア・キャリーとかなら分かりますが、いろんなアーティストがボーナストラック付きでCD出してますから、アーティストの方が日本のためには選んでないかもしれませんね。
私も、あまりボーナストラックで好きな曲って、ないですよ。別にボーナストラックなくてもいいです(笑)曲の流れも重要ですからね!ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アルバムを作るとき、たいていの場合アルバムの収録曲数より多くの曲を録音し、そのなかからセレクトしたものをアルバムに収録するんですね、普通は。
それで、その選考からはもれたけれどもアーティスト側もしくは日本側レーベルがいいと思った曲を日本版に入れる、のではないかと思います。
また、どこかのライブ音源やアコースティック版などをボーナストラックとしている場合もあります。
理解していただけたでしょうか。また何かありましたらどうぞ。
ご回答ありがとうございます。
なるほど。多めに録音して、実際は選ばれなかったけれども、アーティストor日本側レーベルがいいと思ったらボーナストラックとして入れるんですね。知りませんでした。へぇ~へぇ~です!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生で一番好きなアーティス...
-
女一人と男二人のユニットについて
-
曲のジャンル マイケル・ジャク...
-
CD売り上げ数を知るには?
-
ガレージロック・パンクとは?
-
a-nationの曲数
-
ヘアサロンで流すオススメBGMを...
-
これらの曲はなんていうジャン...
-
お勧めのオムニバスCD。
-
アルファベット3文字
-
新宿に主に洋楽のコンサートを...
-
SEKAI NO OWARIの「habit」のジ...
-
「Heux」 というアーティストは...
-
V.A.てなんですか?
-
ミクスチャーボイスって何ですか?
-
サビの後に「なーなーななーな...
-
これで洋楽の曲名わかる人いま...
-
この曲探しています
-
曲名が分からない曲を調べる方...
-
堺正章さんの曲だと思うんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女一人と男二人のユニットについて
-
発展場で流れている音楽を教え...
-
KPOPって好きじゃい人からした...
-
遊園地やサーカスで流れるような曲
-
ハウス、サイケ、テクノの違い
-
以前、おしゃれ関係で坂本龍一...
-
ガレージロック・パンクとは?
-
おすすめのhiphop教えてください
-
ライブセット?DJセット?
-
a-nationの曲数
-
モンゴル800に似たアーティ...
-
ユーロビートやユーロダンス、...
-
テクノ系音楽のジャンルとその特徴
-
くるりやスーパーカーやハナレグミ
-
ビートルズの イン・マイ・ラ...
-
JAPANESE HIP HOPを聴く方への質問
-
レコード会社を移籍したら、ア...
-
いつ頃、CDが発売されたのでし...
-
これは歌ってるのは本人でしょ...
-
ジュニアの名前が付くアーティ...
おすすめ情報