
先日、プレゼントでブランド物のネクタイを頂きましたが、使い道に困っています。
下の写真のようなもので、黒×紫のストライプ柄(剣幅8.5cm)です。
無地の黒などははもちろんダメだと思いますが、紫もあまりビジネス向きという話は聞いたことが無いです…
皆さんは、もし部下がこのネクタイをしてきたら、印象あまり良くないでしょうか!??
ちなみに営業職です。
また、最近ウールタイが流行っていますが、営業職の方などでされている方いますか?
これに関しても、ビジネスマナー的にはどうなんでしょう?
http://matome.naver.jp/odai/2136042603229050501
社会人になりまだ間もないのですが、服装のビジネスマナーの感覚がつかめていないもので…
男女年齢問わず、御回答お待ちしてます。
よろしくお願いしますm(_ _)m

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的なビジネスマンで、紫のネクタイ自体は問題無いと思いますし、実際利用者はいますね。
ただ、「印象の良さ」という意味なら、デザインによってやはり差はあるかもしれません。黒一色のネクタイは喪服と被るのでさすがに見かけにくいですが、黒の入ったネクタイやモノクロのレジメンタルタイ等であればごく一般的なビジネスアイテムですよ。黒が「悲しい」とか「暗い」という印象は無いはずです。
お写真のネクタイは「印象悪い」とまでいかないにしても、「爽やか」「明るい」「親近感ある」という感じはあまりありません。(お写真の限りの話で、実際着けてみるとそんなに悪くない可能性もありますが。)実際、営業ではこういう要素は必要だと思うので。
ウールタイが営業職で使われているかはちょっとわかりません。
ただ、毛羽立ちが強いタイはやはりカジュアル感が強く、ピシッとした感じ(ビジネスマンっぽさ?)に欠けるというのはあるかもしれませんね。
下のように毛羽立ちの薄いものであれば、ウールであることすら気付かれない可能性もありますけどね。
http://www.azabutailor.com/blogs/senri/2011/10/1 …
ビジネスファッションは「フォーマル(形式)」ではなくただの「イメージ」ですから、「素材は何じゃなきゃ駄目」とか「どこそこのブランドは駄目」といった具体的なことはいちいち言いません。
基本的に「パッと見」の印象で考えた方がいいです。ビジネスマンは仕事柄「そこから何の印象も受けないファッション」が良しとされる傾向があります。そこをゴールに考えた方がいいと思います。
御回答ありがとうございます。
頂いた回答、かなり納得しました。
とくに最後の段落の事柄は参考にさせて頂きます。
おっしゃる通り「パッと見」の印象を大事にしたいと思います。
実際にスーツと組み合わせて見てその時の印象でアリかナシか決めます。
ありがとうございました!!!m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
おそらく派手すぎないかどうかが知りたいのでしょうね。
営業職といっても業種によって全然変わってくると思います。
アパレル系ならとくに派手すぎることはないと思います。ただ他の衣料とのコーディネイトが問題でしょうか。
葬儀場にお勤めなら絶対にやめたほうがいいと思います。(あんまり営業職っていないかな)
ただまあ、ご自身が少し派手すぎるんじゃないかなと思うのであれば、日常では使わないほうがいいようには思います。
宴会か何かの時のためにとっておいたらどうでしょう。
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
業種は製造業です。
色合いはどちらかというとシックなんですが
黒×紫ネクタイってマナー的にどうなんだろう?って思ってしまって。
黒は悲しみの色だから入ってたらダメなのかなあと…
参考にさせて頂きます。(^ ^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 会社の女性の方を敵に回したことはありますか? 去年転職し事務職についた23歳です。 最近美容室で黒髪 2 2022/09/23 10:12
- 就職 無地のスーツの基準 1 2022/03/27 17:57
- 新卒・第二新卒 就活のネクタイについて 3 2022/06/04 22:03
- 片思い・告白 恋愛相談 片思いの彼がいます。 今年のクリスマス一緒に過ごします。 12/23〜25まで。何度か泊ま 2 2022/12/22 19:45
- 結婚式・披露宴 ブラックスーツ、ピンクの蝶ネクタイ、グレーのベストでの結婚式参加について 30代後半の男です。来週友 3 2022/10/31 11:24
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- その他(恋愛相談) 女性の営業さんが好きになりました。連絡先を交換したいです。 こんにちは、三十代の男性になります。 会 6 2023/08/17 11:12
- 転職 履歴書に載せる写真について。A型事業所で働いている38歳男性です。 新しくスーツを買ったのですが(紺 1 2023/03/17 09:11
- その他(ファッション) 他人のファッションを全く気にしない俺は、日本の社会人としておかしいですか? 俺は自分も迷彩服大好きで 1 2022/07/29 01:06
- レディース 礼装用ネクタイって私服で使ってもいいんですか? 3 2022/11/16 18:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
服装がかぶるということについて
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
男性のミニスカートについて質...
-
男だけどパンスト履いてます。
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
高校生のネクタイピンについて
-
外出用のTシャツと肌着用のT...
-
Tシャツを試着せずにサイズ感を...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
メンズ服は何故バリエーション...
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
僕は身長174で体重60キロで痩せ...
-
メンズクリアのお姉さんってほ...
-
ユニクロ ビニールパーカーの...
-
カーハートのダック地の洗濯方...
-
男が服を趣味にしてはいけない...
-
ズボンのファスナーが、下がる
-
ネクタイの結び目だけ色が違う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エッチの時に代用できるアイテ...
-
街で歩いているときに全身が映...
-
皆さん、お気に入りの洋服があ...
-
2日連続同じ服着てる人ってど...
-
ピンク色の服を好んで着る男性...
-
GUとかでレディース服を男が店...
-
服装がかぶるということについて
-
作業服のズボンの裾上げをして...
-
30歳で親が買った服を着ている...
-
スニーカーの色、ネイビーとブ...
-
男性のミニスカートについて質...
-
服の袖が長い場合折る(捲る)...
-
メンズクリアのお姉さんってほ...
-
メンズ服は何故バリエーション...
-
クリスチャンディオールのネク...
-
Barbourのオイルドジャケットに...
-
春にタートルネックって着て良...
-
ジャケット襟の折り返しを固定...
-
ジャケットの丈詰め
-
大学の入学式で女がネクタイを...
おすすめ情報