
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>Ctrl+Cで、コピーをしようとしたら、「結合されたセルの一部を変更する事はできません」と言うエラーになりコピーができません。
貼り付け時ではなくコピー時に出るエラーメッセージの場合は、結合セルのある領域をフィルタで絞り込んだとき、結合セルが(空白セルを含んでいるため)一部非表示になっているパターンです。
このエラーを出さないようにするには、「数式」貼り付けを利用して、結合セルの隠れているすべてのセルに同じ値を挿入するようにすれば、フィルタした結果をコピー貼り付けすることができます。
リストのレイアウト(結合セルの状況)がわからないので操作手順を例示できませんが、結合セルの状態を補足説明していただければ、最も簡便で具体的な操作手順が例示できると思います。
No.3
- 回答日時:
データを貼り付ける先に セル結合を入れてはいけません。
セルの結合は印刷用のシート以外には絶対いれないこと。
コピーした値を 印刷用シートには貼り付けないこと。
ルールさえ守れば 悩むことすらありません。
別の場所に貼り付けるようにして 印刷用シートからはその
値を参照するようにすればいいです。
それかセルの結合自体を解除した表にしておいて データを
貼りつけた後で 書式シートに設定しておいた 印刷用の設定
を書式貼り付けすればいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
コピーする範囲に結合したセルがあり、貼り付け先にそういう
セル結合が無い(またはその逆)時に、発生するメッセージです。
回避するには、
1.すべてのセル結合をはずしてコピーする
2.コピー先に同じ形の結合セルを作る
のどちらかが必要です。ま、Excelではセル結合をやると他にも
色々な制限が出てきます。可能な限りセル結合はしないのが「吉」
ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでセル内改行の1行目...
-
エクセル 0:00 の時間をカウン...
-
結合されたセルの一部を変更す...
-
エクセルで隣の列の合計が知り...
-
エクセルの結合セル内に文章を...
-
エクセルでハイパーリンクのコピー
-
エクセルで 来年の曜日の自動設定
-
Excel vba 毎月の第○ △曜日を求...
-
エクセルのセル内で改行コピー...
-
エクセルで休日の「休」という...
-
LINEのこの空白ってどんな意味...
-
【エクセル】入力規則のプルダ...
-
エクセルでエンターを押すと隣...
-
PowerPointの表内のカンマ
-
エクセルで縦計と横計が正しい...
-
セル上に表示された見かけ上の...
-
エクセル・真ん中の数字のみイ...
-
エクセルでleft関数の結果が表...
-
名簿の漢字名を関数で半角カナ...
-
16桁以上の「0」に変換されてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでセル内改行の1行目...
-
エクセルでハイパーリンクのコピー
-
結合されたセルの一部を変更す...
-
エクセル 0:00 の時間をカウン...
-
エクセルの結合セル内に文章を...
-
エクセルのセルの右下の角の十...
-
Word文書にパスワードをマクロ...
-
エクセルのセル内で改行コピー...
-
VBA セル内で改行またはカンマ...
-
エクセルで 来年の曜日の自動設定
-
行ごとの最大値に色付けし、列...
-
VBAからのHYPERLINK関数のアド...
-
アクティブセルとそのセルに隣...
-
エクセルの数値の足し引き
-
ある期間で土日祝日の前日日の...
-
Excelのセル内に英・日文...
-
エクセルで隣の列の合計が知り...
-
エクセルの関数MAXで、非表示の...
-
【Excel】 色の一致するセル数...
-
Excel vba 毎月の第○ △曜日を求...
おすすめ情報