
お世話になります。
Androidのスマホとタブレットを利用しており、スマホは私が、タブレットは妻が使っています。スマホとタブレットは有料アプリを共有するために、両方とも同じグーグルアカウントを設定しています。
困っているのは検索履歴のことです。
スマホの方でグーグルで検索したワードが、タブレットでグーグル検索をするときに履歴として表示されてしまいます。
出来れば、スマホの検索ワードの履歴はスマホだけ、タブレットの検索ワードの履歴はタブレットにだけ表示されるようにしたいです。難しければ、検索ワードの履歴を全く残さない設定でもいいです。
どのようにすればよろしいのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
瞬時に残さない方法は知りませんが、使い終わったとき毎回ブラウザで消す、という方法があります。
ブラウザの戻るボタンを右クリックですると最近表示したページとその下に「全履歴を表示」があります。それを開いて「閲覧履歴データの消去」で消去できます。
この方法で履歴だけではなく検索したワードなどのデータを消去できます。
No.3
- 回答日時:
すでに回答にありますが、Googleアカウントを複数登録して使うのが最適解ではないかと。
スマホ側: 質問者さん用に新規作成したGoogleアカウントをメイン、有料アプリ利用のためのアカウントを2個目以降のアカウントに、それぞれ登録
タブレット側: 奥さん用に新規作成したGoogleアカウントをメイン、有料アプリ利用のためのアカウントを2個目以降のアカウントに、それぞれ登録
この状態で、Playストア利用時に2個目のアカウントに切り替えて有料アプリをインストールすればいいだけです。
購入時にも2個目のアカウントで購入するようにすれば、もう片方でそのアプリを利用できます。
ちなみに、なんかイケナイことのように書かれていますが、アプリの紐付けがアカウントに対して行われていて、端末には複数のアカウントが設定出来るのですから、特に問題は無いと思います。
ただし、OSのバージョンにもよりますが、基本的にメインのアカウントを変更するには端末の初期化が必要になります。
No.2
- 回答日時:
有料アプリの種類にもよりますが。
。アカウントをもう1個作って、
有料アプリを”入れるとき”用と、それ以外の自分専用のプライベート用で
わけるのは、どうですか?
有料アプリのほとんどが、インストール時に認証してるので、
入れた後、別のアカウントを使っても、動くものが多いですよ。
#この特性を悪用する人もいるでしょうから、詳しくは説明はしませんが。
ということで、私からのアドバイスとしては、
2つアカウントを作り(既存+1個新規)で
家族用、個人用を分けるのが一番ベストだと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ブラウザの検索履歴とかEメールの受信データとかその他いろんなデータ、履歴消去してもデータ、履歴は残っ
- 2 機種変前のスマホ(Android、SIMカードなし)には、ショートメールのトーク履歴は残っていますか
- 3 Androidの動画や検索履歴や通話履歴とかいろんなデータを消したいんですがけしても消えてなくただ本
- 4 スマホAndroidでサイトとかwebとかで検索したり、質問したりしたデータとか履歴とか消してもかん
- 5 お世話になります。 Androidのスマホとタブレットを持ち歩いていますが、スマホにイヤホンをさして
- 6 スマホのYouTubeでの再生履歴検索履歴を消しってしまった場合復元はできますか?
- 7 アンドロイド 検索履歴 表示しない方法。 Googleの検索窓に突如検索履歴が出るようなやなりました
- 8 スマホのgoogle検索で身に覚えない検索履歴
- 9 Googleで検索したのとかGoogleブラウザでYouTubeの再生履歴、検索履歴はGoogleの
- 10 Androidスマホのメーラーの起動について。 Androidスマホのメーラーの起動について質問いた
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
連絡先をあいうえお順にするに...
-
5
スマホのお気に入りはどこを見...
-
6
アンドロイドとギャラクシーの...
-
7
写真のデータをSDカードに「移...
-
8
ライン通話で音楽が流れて通話...
-
9
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
10
GooglePlay 開発者サービスのデ...
-
11
指数
-
12
SNOWのシャッター音の消し方教...
-
13
スマホ(アンドロイド)でPCの...
-
14
フリック入力を覚えるコツはあ...
-
15
スマホのアルバムに知らない画...
-
16
機種がAndroidで iPhoneの絵文...
-
17
sdカードに転送したらギャラリ...
-
18
知らないうちにスマホの右下に...
-
19
Android。空き容量がない。消せ...
-
20
スマホの誤作動
おすすめ情報