dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

斜視図を描くために手探りで3D図面を作成しています。
3Dは全くの初心者で、 使用ソフトはAutoCAD2015です。

ポリラインを押し出して立体にしたのですが、
シェードなどの表示にしたとき、Z軸方向の面は面として色が付きますが
もともとのXY軸の断面が透けて表示されてしまいます。
後ろの図形が見えてしまって大変不都合なのですが、すべての面を同じように不透明にできますか?

プロパティでは「サーフェス(押し出し)」という属性になっています。

とりあえず、平面サーフェス?を図形でトリムして、透明面に貼り付けてしのいでいます。

他バージョンの操作法でも構いませんので、解決法があればよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

モデリングからレクトアングルや円を書いて


これを押し出せばソリッドになります。

表示スタイルで変更します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろいろやっているうちにだんだん分かってきました。
最初に「サーフェス」ではなく「ソリッド」で押し出しにすべきだったんですね。
レクトアングル?も調べてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/17 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!