
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ツール → オプション → 送信 → メール送信の形式を【HTML形式にチェック】で復活すると思います。
その上の「送信」のチェックボックス、【受信したメッセージと同じ形式で返信する】がオンになっていると、先方がテキスト形式で送ったメールであればこちらもテキスト形式での返信になります。
相手によってはHTML形式メール(飾りつけたり、サイズ変えたり)では読めなかったり、嫌がられる場合もありますので注意しましょう。
参考URL:http://www.e-nakanoku.com/net/mail.html
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/09 11:22
buhki 様
ご回答ありがとうございました。
注意事項まで詳しく書いていただきありがとうございました。
充分理解でき本当によかったです。
No.2
- 回答日時:
「表示」→「ツールバー」→「書式バー」を選ぶ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
メール件数表示
-
添付ファイルが勝手にくっつく
-
HTMLで返信する時に一行あ...
-
返信のとき>にしたいのに縦線...
-
件名から[Spam]の文字を消した...
-
Beckyで受信したメールのコピー...
-
メールにソースが表示されます。
-
「RSSフィード」とは?
-
『件名』の文字の大きさ、はど...
-
重要な受信メールの文字色を赤...
-
写真や文書を右クリック→送る→...
-
Thunderbirdで受信トレイの送信...
-
Outlookのマイテンプレートの改...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
メールの宛先の「リソース」とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
件名から[Spam]の文字を消した...
-
Thunderbirdで受信トレイの送信...
-
Outlookのマイテンプレートの改...
-
「RSSフィード」とは?
-
重要な受信メールの文字色を赤...
-
写真や文書を右クリック→送る→...
-
『件名』の文字の大きさ、はど...
-
HTMLで返信する時に一行あ...
-
返信のとき>にしたいのに縦線...
-
メール件数表示
-
Beckyで受信したメールのコピー...
-
作った後のメールの文章が変な...
-
添付ファイルが勝手にくっつく
-
件名に勝手に入る文字と受信で...
-
サンダーバード・返信した時、...
おすすめ情報