
夫の親族にアムウェイを始めて一年経つ30代の男性がいます。つき合いで洗剤を購入したのですが、会員への勧誘やデモが少々強引になってきました。商品は気に入らなければ買いませんし、マルチビジネスを批判する気もないつもりですが、目を血走らせ顔つきまで変わって他社の製品を使用していることが如何に馬鹿げているかと力説します。
@ヨウ素を混ぜた水の入ったグラスにビタミンC錠剤を落とし他社のより早く水の色が薄くなる。
(これで悪い成分を清める効果が高いことの証拠?になるんだとか・・・)
@洗濯洗剤をペットボトル入りの水に溶かすと他社のは沈殿物など溶けないカスの様なモノがいつまでも残る、これは洗剤以外にパルプ(要は何か混ぜて嵩を増している証拠だと言う)が入ってるから。
と言う説明を受けました。このデモに意味があるとは思えないので、科学的に反論(カラクリの)したいのですが、詳しい方どなたか小学生でも分かる説明を教えて下さい。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下のサイトをご参照下さい。
http://n-hunter.hp.infoseek.co.jp/multimethod.htm
なお商品性よりその販売方法そのものに問題があるように思えます。
また商品評価の方法は如何様にもごまかせます。
ごまかせないのは消費生活センターなどでやっている公開された公平な評価方法だけではないでしょうか。
相手企業側の反論が出来ない部分でやっていること自体で公平性が無く意味無いのでは?
また悪意を持った意図も見え隠れしている様に感じてしまうのは私だけでしょうか?
参考URL:http://n-hunter.hp.infoseek.co.jp/multimethod.htm
他社製品を「毒」だと言ったり、商品の使用方法や説明はほとんどしないのに妙なトリックでデモを見せる・・・悪意見え見えです。セミナーに参加し、どっぷり浸かってる最中なので何も耳に入らない様子です。今後、当分避けられないと思うのでたまにはカラクリを反論するぐらいの知識を持ちたいと思いました。回答ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
chloesuiさん、こんにちは☆
友人がアムウェイ会員(ビジネスもしてます)で、商品購入だけしています。
まずデモですが、そのご親戚の方は、どうやらアムウェイとの契約違反をされているようですね。
友人の話では、相手に恐怖を与え、商品を購入するように促すことはアムウェイの倫理綱領に反することなんだそうです。
他社の製品を「毒」や「そのまま使い続けていたら体に障害が出る」等の発言はもってのほかだそうですよ。
そしてもちろん、使用許可が必要な薬品を勝手に使うことも、反します。
chloesuiさんはまず、その点をちゃんとご親戚の方に指摘されるべきだと思います。
私の友人のデモのやり方は、ちゃんと良い製品も取り込み、行ってました。(デモは薬品を使わないものもたくさんあるので)
「これするとアムウェイにしかられそうやけど、ほかにもいい商品はあるから(^^)」
とちゃんと紹介してましたね☆ただやはり世の中には、悪い商品が多いのも事実ですよね。
私は以前、サプリメントを、通っている市の病院の内科に持っていき、
複数人の医師のアドバイスを聞いたことがあります(自分の飲むものがいいもので安全かどうか気になり、
足の治療で通っていたのでついでに)。
そこでの結果は、「非常に良い」商品でした。他の病院がどう回答するかは分かりませんが、「悪い」ではなかったですよ☆
あと、浄水器の水も、訪問にきたリースの浄水器の販売の方がいて、
アムウェイの名を言わずに、「浄水器をつけてます」ということだけ言って、水をコップに入れて渡したら、
なにやら薬品を入れてチェックしてましたが、「今日訪問した中で、奥さんのところの水が一番きれいですね。」
と言って、すぐに帰っていきました☆これには私も驚きでしたが(笑)
友人は、勧誘なんてしてないですねー(^^)
「ほしい人が、ほしいものだけ買えばいいねん」といつも言っております。そして、
「自分がされて嫌なことは、他人にしたくない」とも言ってましたね。
勧められて、考えた末で断っても、全然しつこくしてきませんし、「分かったー☆また試してみたくなったらいってねー」
と言ってました☆それからはその商品については、ふれませんしね。
そういう人には、自然とリピーターもお客も増えていきますよね?
で、いつのまにか自分の顧客が多くなってきたので、ビジネスとしてしていくほうがいいかなと思って
ビジネスに転化したそうです。専業主婦でしたしね(^^)
私にも勧めた時は、「だまされた思って一回使ってみ。でももちろん向き・不向きがあると思うから
自分に合わなかったらもちろん返品したらええねんで。ただ試してみる価値はあると思うから勧めてるねん。」
と言っていましたし、私もある商品は(部分洗剤)、私には匂いがきつくて嫌だったので、友人に「この商品
めっちゃくさいからいらん!」って言って返したことあります(笑)
ついでに日本アムウェイにもクレームしました☆
そして、アムウェイの商品にまじって、もちろん他メーカーのいい商品も使ってます(^^)
なんだかんだと途中から話がそれちゃいましたが、私は、ご親戚の方はもっとアムウェイビジネスを
勉強し直しされるべきではないかと思います。
恐らく上にいる方(アップの方)が、あこぎな勧誘をされているのでそのようになっているのでは?
昔、マルチまがい商法で、大量の商品を買わされ、借金で40万も背負ってしまった私は、
当初アムウェイを理解するまでは、かなり時間がかかりましたが、(少なくても私の周りの会員の人は)ちゃんと
商品のことを理解しているし関連の知識を勉強している、決して楽して儲けてる人はいない、知ってる
あこぎ勧誘方法のアムウェイ会員はみんな長続きしていない、等のことがわかりました。
MLM(マルチレーベルマーケティング)と、マルチまがい商法は、まったく別物だなと、思いました☆
親戚の方も、早くそんなあこぎな状態から脱されることを祈ります☆

No.5
- 回答日時:
>何かゴミのようなモノ浮いてきて(これは後日、自分で実験してる時に発見しました)
ひとつ忘れていたこと。工業用洗剤(作業服の油落とし等)の場合に.
研磨剤を入れていることがあります。主成分は石の粉です。
場合によると吸着剤を入れていることがあります。こちらも主成分が石の粉です。

No.4
- 回答日時:
前者は.「清める」という言葉を使っていますが.単にI2の分解の内容で.I2自体が日常生活ではほとんど使われないから.意味を持たないはずです。
それから.劇毒物法指定を要素はうけていたはずで.「グラス」を使用したことから.食品衛生法に違反します(食器に食品以外のものを使用することを禁止している)。劇毒物法にも違反します(専用容器以外の使用禁止)。
家庭内では.行政法の原則で罰則はない(その代わり.事故にあっても個人の責任)ですが.販売業をいとなんでいる場合には.保健所からの警告の対象です。
後者は.「洗濯用洗剤は30度から40度程度の水(お湯は70度または80度以上の温度が必要)を使用する」ことが.原則です(JIS規格を見てください)。低音では洗濯用洗剤は.水に溶けません。「パルプ」ではなく.洗剤そのものです。洗濯用洗剤には混ぜものが入っています。「ビルダー」というものですが.主成分は硫酸ナトリウムです。つまり.低温で溶けます。溶けない物は洗剤そのものです。
ビタミンCがヨウ素のどんな成分?と反応して色が変わったのか、アムウェイ洗濯洗剤がどうと言うよりも今まで私が使っていた洗濯洗剤の中に確かに溶けないだけでなく(お湯でも実験してみました)、何かゴミのようなモノが浮いてきて(これは後日、自分で実験してる時に発見しました)悔しくなったのです。親しい仲で、迂闊なことも口に出せず・・・。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 残留塩素入りの水道水に、酸性の粉末を入れてもいいの? 4 2022/04/27 15:11
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 食べ物・食材 防腐剤としてのビタミンCについて ペットボトル飲料を買うと添加物の欄に『防腐剤としてビタミンC』と書 4 2022/09/02 12:17
- 日用品・生活雑貨 各種生活品の詰め替え作業について 3 2022/04/01 16:06
- 洗濯機・乾燥機 抗菌効果がない洗剤で洗濯したいのですが… 二つ質問があります。 1、弱水流(手洗い機能など)で洗濯し 2 2022/07/26 12:13
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯時柔軟剤入れに柔軟剤を入れた際 いれるとこの引き出しの取っ手に柔軟剤がこぼれてしまいました。今は 1 2023/05/31 21:38
- 洗濯機・乾燥機 至急Panasonicドラム型洗濯機NA-VX7300Lについて 洗濯を回そうとしたのですが、 水が 4 2023/02/07 02:31
- 洗濯機・乾燥機 パナの洗濯機漏水。 パナソニックの洗濯機の洗剤入れ付近から漏水します。 自分で少し分解して調べました 1 2023/01/21 18:09
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「商品名」と「製品名」の違い
-
自動販売機だと思っていいです...
-
訪問販売法に基づく表示
-
インターネットショップの送料...
-
オンラインショップの送料が商...
-
かに むき身 3000円程度のもの...
-
アムウェイの会員になっている...
-
1円落札で、損はしないのですか?
-
定価29000円に×43%とは0.57をか...
-
旦那さんがアムウェイにはまっ...
-
初めて、ヤフオクに出品しまし...
-
駄菓子の名前教えて下さい。
-
単価の安い品物をネットで売るには
-
個人での海外通販サイトからの...
-
ナショナルのバリカン「カット...
-
山形県産の黄金桃の旬は いつ頃...
-
今時なら尚更厳しい、アムウェ...
-
勘定科目について
-
妻は外国人
-
ブラインドの基本的な使い方を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「商品名」と「製品名」の違い
-
ebayで同梱できるか質問したい...
-
駄菓子の名前教えて下さい。
-
ビニールハウス、ビニールを止...
-
Access レポートでiif関数で文...
-
彼女がアムウェイをはじめた。
-
ビニールパッケージの「紙の蓋...
-
アムウェイのせいで、姉の家庭...
-
アムウェイについて。
-
アムウェイを辞めさせる方法っ...
-
昔好きだった”コーン味の駄菓子...
-
スチールラック、ルミナスとエ...
-
アムウェイから友人を助けたい...
-
オークションで、司会?をして...
-
アムウェイをやめさせたい
-
昔あったケロッグの商品
-
アムウェイって本当に大丈夫?
-
Yahoo!ショッピングの商品JANコ...
-
ナショナルのバリカン「カット...
-
「爽やか吐息」の持続時間はど...
おすすめ情報