dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。エクセル2013のVBAで質問です。
例えば下記のようなコードで、印刷ダイアログをだして、印刷機のトレーを選択して印刷していますが、
1枚目は選択したトレーになるのですが、残りは選択したトレーではなく、トレー1に戻ってしまいます。

複数のシートを印刷する場合、トレーの選択を全て有効にするよい方法はありますか?
別のコードで、選択シート全てが選択したトレーから印刷しようとすると、印刷ボタンをシート数だけ押すようにすると一応できるのですが、
1度印刷ボタンを押したら、選択シート全てを選択トレーから印刷できるようにしたいです。

すいませんが、良い方法があればお願いいたします。

Sub 複数シートを選択して印刷ダイアログを表示()
Dim ws(1 To 3) As String
Application.ScreenUpdating = False
ws(1) = Worksheets("Sheet1").Name
ws(2) = Worksheets("Sheet2").Name
ws(3) = Worksheets("Sheet3").Name

Worksheets(ws).Select
Application.Dialogs(xlDialogPrint).Show Arg12:=2 'Arg12:=印刷対象選択したシート
Application.ScreenUpdating = True

End Sub

A 回答 (1件)

Windows側でトレーを設定したプリンターを追加して、Excelでそのプリンターを選ぶとよいかも


参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ただ、複数のPCからアクセスするのでなかなか難しいですね。
いっそ、複数シートになっているものを、ひとつのシートにまとめたシートを作っておいてページ指定で選択するようにしようと考えています。
それなら、1シート上なのですべてのページにトレーの選択が反映されると思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2015/02/08 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!