
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん、そこまで間違っていないという話でしたらサポートに連絡する方が早そうですね。
POPのパスワードがわからないという話ですが@niftyは接続パスワードと
POPパスワードは別個に設定できます。
間違って設定したことを忘れたとかパスワードが間違っているが1番可能性
が高いんですけどね。
パスワードの変更はここからできます。
http://www.nifty.com/support/member/password.htm
「メールパスワード」って書いてあるのがPOPパスワードのことです。
@niftyから接続している以上はSMTPの利用は可能なので送信できるのは
単に接続できていることしか示しません。
あとは1番重要なことですがエラーメッセージはなんと出ているのでしょうか?
その他で考えられる理由はサーバ上に巨大なメールが存在していてそれを受信するのを
待ちきれなくていつもあきらめているとか。
この回答への補足
エラーメッセージは ログオンのメッセージボックスが何度も出て(受け付けてくれないため)結局キャンセルするのですが,そのあと
“メールサーバーにログオン中にエラーが発生しました。ユーザー名またはパスワードが拒否されました。サーバーの応答 -ERR Password Error(アカウント:@ニフティー POP3サーバー:pop.nifty.com エラー番号:0x800ccc92)
と出ます。
やっとできました。ありがとうございました。
やっぱりPOPパスワードが,問題だったようです。
後学のためにぜひおしえてください。そのPOPパスワードは最初にログインパスワードと自動的に設定されて,そのあと私がパスワードを定期的に変更すると,実はログインのパスワードのみ変更されるだけでPOPパスワードはそのまま残っちゃうってことですか? 認識,まちがっていますか?
No.9
- 回答日時:
解決したようでよかったですね。
>POPパスワードは最初にログインパスワードと自動的に設定されて,
>そのあと私がパスワードを定期的に変更すると,
>実はログインのパスワードのみ変更されるだけでPOPパスワード
>はそのまま残っちゃうってことですか?
最初が同じで変更の段階で別々のものになるってカンジですかね。
私は旧infowebユーザなのですが初期の設定は今もかわらないみたいですね。
面倒ですがセキュリティから考えると別個になっている方がいいです。
もしくはあまりおすすめしませんが接続を変更するたびにPOPも同じに変更するという方法もあります。
いろいろ本当にありがとうございました。
パスワードの仕組みについては今ひとつ納得できないトコもありますが,これですっきりしました。大感謝です!
No.8
- 回答日時:
とりあえず、受信できるようになって良かったですね。
No.3の回答でblue_leoさんが指摘されていたとおりでした。
http://www.nifty.com/support/member/password.htm
で、みてみると、
「2001年6月4日より、アット・ニフティIDの「ログインパスワード」と「メールパスワード」を一度に変更できるようになりました。従来通り個別にパスワードを変更することもできます。」
と、ありますので、個別にパスワード変更されていて、それが、ログインパスワードのみで、メールパスワードはそのままだったということでしょう。
私は「Web ブラウザーを使って、アット・ニフティのパソコン通信サービスへログインし、メールなどサービスを利用」しているのですが、ニフティマネージャー(ニフティ専用のパソコン通信ブラウザソフト)もこれと同じような感じで、パソコン通信にログインしているので、メールも読めているのだと思います。(popは使わないのでメールパスワードを入力する必要もなし)
パソコン通信のニフティサーブからプロバイダとしての@niftyに生まれ変わった後にpopメールも使えるようになって、(アウトルック等でメールが送受信できるようになって)時期は不明ですが、ログイン・メールそれぞれの別のパスワードを設定できるようになり、6月4日より一度に変更できるようになったのだと思います。
ありがとうございました。みなさんはそんなこと当然のように知っておられるのですね。(プロバイダーにもよりますか?)お世話になりました。
No.6
- 回答日時:
何週間も・・・とは、大変ですね。
あらためて、いくつか質問しますので、補足してください。
1 送信だけはされていることは、どうやって確認されていますか?
2 具体的に受信時のログイン画面とは、どこにログインする画面が出ているのでしょうか?アウトルックでしょうか?ネット接続でしょうか?@niftyのヘルプ画面の中に同じ画面の画像はありますか?
3 ネットに接続してからメール受信されていますか?それとも、いきなりアウトルックの受信操作(受信ボタンを押す等)をされていますでしょうか?
4 アカウント・パスワードは全角文字で入力されていないですよね?パスワードは、大文字・小文字の区別も間違っていないですよね?
受信に関しては、POPサーバー、メールアカウント、メールパスワードくらいしか、設定する項目がありません。
今まで何週間もかけられたとなると、ニフティのサポートに連絡してみる方が、問題点を早くみつけられる気もします。
この回答への補足
1 試しに文章を自分宛に作って送ると,ボックスの中の詳細の「仕事」タブ中に 作業状況が表示され,他のソフト(マネジャー)で確認するとちゃんと届いています。
2 ヘルプ画面には同じものはないです。
3 両方試してみました。とりあえずネットには接続します。そのあとメールをダ ウンロードしようとするとやってくれないのです…
4 はい。

No.5
- 回答日時:
アウトルックとありましたので、OutLook2000(OutLook Expressではないです)のトラブルシューティングを参考にしたのですが、ログインアカウントの設定に問題があるようです。
くどいかもしれないですが再度確認してください
・受信サーバの設定
受信メールサーバの種類:POP3
受信メール(POP3/IMAP)サーバ:pop.nifty.com
~ ->"@"じゃなくて"."ですね。
・ログオン時のアカウントはインターネットに接続するアカウントですね。
ログインID : ABC12345 <- インターネットに接続する場合のID
パスワード : XXXXXXXX <- 同じくパスワード
E-Mail : hogehoge@nifty.com <- 別名のメールアドレス
No.4
- 回答日時:
自分のアドレスも確認済みとのことですが、@niftyのホームページで自分の設定状況も確認されるときに認証画面が出ますよね。
そこで入力されるアカウント名をアウトルックの「アカウント名」に、そしてそれに対応するパスワードを「パスワード」の欄に設定すれば、受信できるようになると思います。@niftyのメールアドレスには、
1 アカウント@nifty.xxx
2 任意の名前@nifty.xxx
が、設定できると思います。(厳密には他にもある記憶がありますが)
そこで、受信しようとするときのアウトルックの「アカウント名」の欄に「任意の名前」を設定されているのではないでしょうか?もし、これで設定されていますと、メールの受信はできません。
アカウントは、英3文字 + 数字5桁(アット・ニフティ方式)か英4文字 + 数字4桁(InfoWeb形式ID[旧InfoWeb コネクションID])の2種類があり、入会形式によってかわります。
ニフティーマネージャーは関係ないと思いますが、ニフティーマネージャー・アウトルックともに使用しておりませんので、自信ありません。
あとは、落ちついて一つづつ項目を確認してみてください。
参考URL:http://www.nifty.com/support/manual/mail/win_oe5 …
この回答への補足
残念ながら任意の名前を持っておりませんので,おっしゃるとおり
英3文字 + 数字5桁で入れているのですが…
もうこれで何週間もいろいろやってみたのですがダメでした
No.3
- 回答日時:
@niftyに接続して@niftyのアカウントを使ってメールの送受信を行った場合、
送信しかできないのはPOPサーバが間違っているかPOPアカウント
(niftyの場合、接続アカウントと同じだと思います)が間違っている可能性が高いです。
あとはPOPのパスワード(これは接続パスワードと異なる場合があります)が間違っている
くらいが考えられる可能性です。
ご自分でパスワードを変更して忘れているなどないでしょうか?
この回答への補足
popアカウントはちゃんと入れたつもりです。
popのパスワードって何でしょうか?
私の場合普段メールチェックする時のアカウント(アドレス)と
パスワードしかないのですが。他のソフト(マネジャー)ではそのパスワードで送受信できています。

No.1
- 回答日時:
まずは、メールアカウントは@Niftyで標準でついてきたメールアドレスですか?
追加で取得したアドレスについては取得する際に@Niftyに接続するパスワードとは別のパスワード設定を行っているはずです。
あとは、送信の設定に問題があると考えられます。
smtpサーバの設定などを再確認されるとよいかと思います。
@Niftyから各メールソフトの設定についてのヘルプがありますのでご参考までに。
参考URL:http://www.nifty.com/support/manual/mail/index.htm
この回答への補足
メールアドレスは最初のままです
pop,smtpについてもニフティーのホームページを見て設定したのですが,
ひょっとして、@ニフティー(旧ニフティーサーブ)会員ていうのが問題でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- その他(IT・Webサービス) 【ジモティーで謎のアカウント停止】 ジモティーで、5000円以上の売買をしたいため、投稿したところメ 2 2023/05/26 11:18
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
- Gmail GmailにてGmail以外のアドレスから受信する方法について 1 2022/10/03 15:27
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- iCloud iPhone端末変更時のLINE引継ぎ 4 2023/07/09 15:07
- docomo(ドコモ) esim設定は遠隔だけでできるものなのでしょうか? 2 2023/05/17 16:19
- デスクトップパソコン iMacのユーザー名を忘れログインできなくなってしまいました。 随分前に使用していた物で、久方ぶりに 1 2023/08/20 21:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不正ログインされました。対応...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
Excelを開くと、上画面に「サイ...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
メールアドレス 上バーの入力...
-
星の王子さまというアプリで、 ...
-
Access ファイルの権限を設定...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
CDにパスワードをかける
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
知恵袋の永久利用停止
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報