
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仮に、検索したい日付フィールドの名称を、「誕生日」と置きます。
1:まず、表レイアウトなどで、「誕生日」フィールドが含まれているレイアウトを作ります。
2:スクリプトで、以下を、作成します。
2-1:検索モードに切り替え「検索条件を記憶しない」「一時停止しない」
2-2:計算結果を挿入のステップで、
内容を選択
フィールド指定は「誕生日」
指定する計算式は、「DateToText(Today-DayofWeek(Today)+2) & ".." & DateToText(Today-DayofWeek(Today)+8)」
2-3:検索実行
オプション 検索条件を記憶するのチェックは外す。
このスクリプトを、実行すれば、実行した日を含む1週間(今週)がヒットします。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/21 16:47
早速のご回答ありがとうございます。
おかげさまで、今週をヒットさせることができました。
ありがとうございます。
そこで恐縮ですが、追加の質問をさせて頂きたく願います。
今週以降の全てをヒットさせる場合と、来週以降という事は可能でしょうか?よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あかさたなで顧客選択
-
アクセスで入力したデータの順...
-
アクセス2000でデータ抽出...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
ACCESSのレコード操作で1つ前...
-
ファイルメーカでのパスワード...
-
ACCESS クエリ 抽出条件が多い場合
-
Accessを使ってレポートを印刷...
-
access レポートで罫線...
-
ファイルメーカ 集計の表示
-
Access クエリで連結する文字...
-
AccessからExcelへの条件付エク...
-
Accessのレポート上のテキスト...
-
テキストボックスにコントロー...
-
ホスト汎用機でのNDBアクセス方法
-
WORD差し込み印刷:日付の処理 ...
-
ピボットテーブルで再表示したい
-
ファイルメーカーで新規レコー...
-
「#エラー」の回避
-
MS-WORDで、あるフィールドに入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルメーカーでフォルダを開く
-
FileMakerで数字の前に0(ゼロ...
-
ファイルメーカーから特定のフ...
-
レプリケーションの設定方法に...
-
postgreSQLをbashで実行する際...
-
ファイルメーカーのスクリプト...
-
CSE(Common SQL Environment)の...
-
ロータスノーツ文書中の表のセ...
-
SQL *PLUSを使用してOracleでコ...
-
【ファイルメーカーPro5.5】 ...
-
ACCESSからSQLスクリプトを実行...
-
プロシージャをコンパイルする...
-
SQLServer2005で、DropとCreate...
-
DBの自動更新の方法
-
ファイルbbb.fp5のスクリプトbb...
-
あかさたなで顧客選択
-
ファイルメーカー・スクリプト...
-
ファイルメーカーの設定 其の弐
-
ファイルメーカーでの複数を選...
-
FileMaker5.5のスクリプト定義...
おすすめ情報