
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私の方でも同様の症状が出ていて暫く調査していたのですが、mozillaのサポートページに解決法が紹介されていました。
https://support.mozilla.org/ja/kb/log-pocket-you …
こちらのページの下の方にある「Pocket へのログイン時の問題」の項を参照願います。
どうやらプライバシーのオプション設定を「履歴を一切記憶させない」(常にプライベートブラウジングモード)としているとpocketのログインに問題が生じる様です。
みぃあきゃっと様もその様な設定にされていたのではないでしょうか。
個人的にはプライベートブラウジングモードを外してまでpocketを使うメリットがあるか(同様の他サービスで代用するか)で思案しています。
No.4
- 回答日時:
追加
最初から(手順に間違いないか)確認
Firefoxで、Pocket へアクセス、「SIGN UP NOW」ボタンをクリック、Email」「Username」「Password」を入力「Sign Up」をクリック、「Get Started」をクリック、ブラウザのツールバーに「Pocket」ボタンを追加。
「Connect Now」をクリック、「Firefox 向けPocket」「インストール」、「Firefox ADD-ONS」で「Add to Firefox」をクリック、アドオンを「今すぐインストール」をクリック、インストール完了、「今すぐ再起動」をクリック。
Firefox起動「Pocket」ウィンドウが表示され、「Login」をクリック、登録した「Username」「Password」入力「Login」をクリック、アドレスバー右のボタンをクリックでページが保存され、成功するとボタンの色が変わる。右上ボタンをクリック、保存されたページを閲覧できる。
追加ページは「Pocket」サイトからも閲覧でき、「Pocket」へアクセスし、右「LOGIN」をクリックし、登録した「Username」「Password」入力、「Log In」をクリック、追加したページの「View List」が表示、追加したページにマウスポインタをもっていくと右に4つのボタンが表示。
Share:ページを「Twitter」「Facebook」にシェア
Archive:ページをアーカイブ
Delete:ページを削除
Favorite:ページをお気に入りに追加
登録したメールアドレスに「Confirm Your Email Address」(タイトル)のメールが届くので、メール内リンク「Confirm Your Email」をクリック。
http://pc-karuma.net/pocket-button/
もう一度、別のメールアドレスで登録するところからやってみました。
http://gigazine.net/news/20150603-firefox-pocket/
メールでの認証が終わって「保存を開始」をクリック、チュートリアルが始まるところまでは同じです。
しかし、Pocketボタンをクリックで画面中央に「Pocketボタンを見つけましたね!」というダイアログが出ません。補足2のようになります。
No.3
- 回答日時:
追加
OSによっては右クリック「管理者として実行」で作業実行(アクセス権がない)
ファイアーウォール(Windows ファイアーウォール/セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール機能)でプログラムをブロックしていないでしょうね。
アカウントの登録が失敗していないか確認
OSはwindows vistaです。他のアドオンはちゃんと使えるのでファイアーウォールは大丈夫だと思います。アカウントの登録もメールの認証をクリック→「アカウントが認証されました」 「Pocket が使えるようになりました」と出たので問題ないと思います。一応マイリストにログインできているので「試してみる」の吹き出しが消えてくれれば使えそうなのですが、みなさんはちゃんと消えてるんですかね?使っている人は多いはずですが、同じような症状の報告が検索しても出てこなくて困ってます。
No.2
- 回答日時:
追加
Firefoxのバージョンが38.0.5ですか?(Pocketボタンを使うためには38.0.5)
メールが届いたら、本文中の「認証」をクリックすることで、アカウントの認証が終わって、FirefoxでPocketが使えるようになります。
メニューバーのPocketボタンをクリック
http://gigazine.net/news/20150603-firefox-pocket/
お返事ありがとうございます。バージョンは38.0.5です。
認証をクリックしてPocketボタンをクリックしても「Pocket にアカウント登録してください。無料です。」と出ます。ログイン→マイリストの画面で進めません。
No.1
- 回答日時:
新しい Firefox アカウントで登録すると、アドレスに確認のメールが送信されます。
そのメール内のリンクをクリックし、メールアドレスを承認します。ログインすると、Pocket の一覧に Web ページを保存 できます。
https://support.mozilla.org/ja/kb/sign-pocket-yo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(gooサービス) dアカウントを登録できません 1 2023/03/03 23:35
- X(旧Twitter) 【至急】twitterを乗っ取られたのでしょうか? 1 2022/09/08 02:34
- その他(暮らし・生活・行事) → ※このメールは、ファミマTカードをファミペイに登録されたことがある会員様にお送りしております。す 4 2023/05/03 12:24
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- Windows 10 dアカウントでログイン 5 2022/11/25 17:26
- docomo(ドコモ) dアカウントの携帯電話番号が登録できない。ワンタイムコードがSMSに届かない。 2 2023/07/09 23:07
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- その他(メールソフト・メールサービス) 不審なメールが届きました 3 2022/09/14 06:14
- Google Drive グーグルドライブの共有の設定がうまくできません 1 2022/11/28 00:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
Google検索結果のサイト説明文...
-
既定のアプリをIEに変更したい
-
Google classroomで完了として...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
イラストレータ・レイヤーの一...
-
何週間以内とは、厳密にいつまで?
-
就活生です。私の不注意で適性...
-
マイナンバーカードというのは...
-
従業員が営業時間外に職場に出...
-
yahooが主に繋がりません... ハ...
-
通行止め
-
同じLAN上のPCに、他PCで見たサ...
-
sns凍結は凍結専門弁護士に相談...
-
Accessでブレークポイントを設...
-
PDFファイルにまとめてパスワー...
-
電動アシスト自転車TB1Eリミッ...
-
何かしらの規約違反による機能...
-
薬に詳しい方に質問です。 ホク...
-
自分のみている画面を他人が見れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
Google検索結果のサイト説明文...
-
イラストレータ・レイヤーの一...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
窓の杜での寄付金
-
既定のアプリをIEに変更したい
-
Google classroomで完了として...
-
決まった時刻(秒単位)にボタ...
-
以前クリックしたリンクが赤紫...
-
Google検索結果のリンク先がお...
-
gomcamの起動にブロックがかかる
-
スクリーンセーバが欲しい
-
firefoxのPocketが使えません。
-
楽譜ソフト「フィナーレ」の鍵...
-
NIS2004を入れてからの問題
-
ID Managerで一括貼り付けがで...
-
google chrome アドレスバー全選択
-
IE7・インターネットオプション...
-
マイピクチャーだと画像が表示...
-
体験版ウィルスバスターがアイ...
おすすめ情報
ここから進めない
メールの認証をクリックするとマイリストの画面に飛びますが、そこから進めません。
ログインしたままPocketをクリックしてもまたログインしてくださいとでます。