
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No1・No2のesupuresso です。
ピボットテーブル全体に罫線を設定する方法を・・・。
① ピボットテーブルツールの「デザイン」タブの「ピボットテーブルスタイル」グループのより、▼のボタンのもう一つ下のボタン(その他)ボタンをクリック
② 色々なテーブルスタイルの下の「新しいピボットテーブルスタイル」をクリックします。
③ テーブル要素の一番上の「テーブル全体」を選択(クリック)して「書式」をクリックします。
④ 線のスタイルからお望みの線を選択し「外枠」「内枠」をそれぞれ設定します。
例えば、外枠に太めの罫線を入れたい場合は、太めの罫線を選択し「外枠」をクリック
内枠の罫線を細めの罫線にしたければ、細めの線を選択し「内枠」をクリックします。
これで外枠と内枠の両方が設定されます。
⑤ 罫線の設定が完了したら「OK」→「OK」で設定を終わらせます。
⑥ 最後に「テーブルスタイル」グループの「その他」のボタンを押してユーザー設定の欄に先程設定したテーブルスタイルが表示されていますので、それをクリックするとピボット全体に設定したスタイルが反映されます。
以上、添付画像を参照して下さい。

No.2
- 回答日時:
>ピボットの表の中に罫線がありません。
別のPCもexcel2010で、今お使いのPCのexcel2010だけに罫線?(グリッド線)が入らないという状況ですね?
もしかして罫線ではなくてグリッド線の事ではないでしょうか?
多分添付画像の状態だと思いますが・・・?
こんな感じになっているのではないでしょうか?
もしそうだとするのなら、ピボットテーブルツールの「デザイン」タブの「レイアウト」グループ内の「レポートのレイアウト」をクリックし、「表形式で表示」をクリックするとグリッド線が表示されますがいかがでしょう・・・?

No.1
- 回答日時:
>今までのパソコンでは項目ごとに罫線がひかれていました。
今迄の・・・という事は、excel2003までの・・・という事でしょうか?
一応添付画像をアップしておきますが、これとは違いますか?
もしこの通りのピボットでしたら以下の方法で変更が可能です。
① 問題のファイルを起動→「挿入」タブからピボットテーブルを起動。
②左側に出てくる案内図?の中で右クリックをして「ピボットテーブルオプション」を選択。
③「表示」タブから「従来のピボットテーブルレイアウトを使用する」にチェックを入れて「OK」をクリックすると、2003までで使われていたテーブル構造に変更することが出来ますが・・・。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
- Word(ワード) Word 段落罫線の上下のスペースを広げるには 3 2023/08/04 10:52
- Word(ワード) ワードでの罫線の改行につい 4 2022/10/24 11:05
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleのスプレッドシートで罫線を画像の前面に出す事は出来ないのでしょうか? 2 2022/05/01 05:31
- その他(IT・Webサービス) word2013 で罫線 便箋のように罫線を沢山書きたいのですが、調べても、1本しか引けません。 い 3 2022/06/26 19:36
- その他(Microsoft Office) 選択行の列範囲に二重線を引く 3 2022/06/08 12:21
- Excel(エクセル) vba セルの罫線について教えてください 2 2022/12/28 17:14
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Visual Basic(VBA) VBA 罫線について B列3行目から21行毎にデータがはいります。 データがはいったらデータが入った 6 2022/11/15 17:22
- Excel(エクセル) 【Excel】グラフの罫線の引き方が教えてほしい。 2 2022/08/02 19:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル、ページをまたがった...
-
パワーポイントの表
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
罫線を引いて保存しても消えて...
-
回覧板
-
[Word]スペースに囲み線はつけ...
-
エクセル 罫線の色が変えられ...
-
Excelの表をWordにリンク...
-
エクセルで遥か下まで線が出来る
-
Wordで左右に分割
-
PDFファイルの罫線を消す方法
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
WORD罫線の太さを調べたい
-
WORDでヘッダー部分を線で囲み...
-
オプションボタンの背景を透明...
-
エクセルの罫線が消えます。
-
googleスプレッドシートで「塗...
-
Googleのスプレッドシートで罫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル、ページをまたがった...
-
パワーポイントの表
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
Excelの表をWordにリンク...
-
PDFファイルの罫線を消す方法
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
エクセルで遥か下まで線が出来る
-
googleスプレッドシートで「塗...
-
PowerPointの表の罫線を二重罫...
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
[Word]スペースに囲み線はつけ...
-
罫線を引いて保存しても消えて...
-
Wordで左右に分割
-
wordで罫線が引けない・・・
-
Wordのページの上下に罫線みた...
-
オプションボタンの背景を透明...
-
ホームページの表をワードに貼...
-
エクセルの表をワードに貼り付...
-
WORD- - - - -点線が消えません
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
2003ではありません。
別のPCも2010です。
ピボットの表の中に罫線がありません。
表示で2003の時と同じ表示に変換しています。
なぜでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
画像のように、項目ごとに罫線があるように設定できないですか?
別のPCのピボットは項目ごとに罫線があります。
上の表(ピボット)を項目ごとに罫線の設定はできませんか?
数値の項目は無理かもしれませんが、左から3列目まではできるように思うんですが。。。
よろしくお願いします。